1400. Re: 27日夜の富士山 Okazaki 2003/09/29 (月) 08:47
> いやはや、全滅でした。
参りましたね。 私も一晩中だめだったのは初めてです。 うーん、雨男は横尾さんではなかった?? 次回期待です。
|
1399. 27日夜の富士山 イカデビル 2003/09/29 (月) 00:34
いやはや、全滅でした。 あまりにもこっぴどく雨にやられたので、主鏡を水洗いするハメになったほどです。 この一年ほど、星を見に行って敗北したことがなかったので、@年分の負けを精算させられたようです。
にしても、今まで雨当に備えて過剰なほどの荷物を持ち込んでいたのを見直して、少し着替えとか減らしたのですが・・・ 今までが正しい、と言う結果を味わうことになりました(^_^;
|
1398. 26日富士宮口新五合目 KOBA 2003/09/28 (日) 15:05
22時頃、富士宮口新五合目バス駐車場に到着しました。快晴、シーイングはあまり良くないものの、透明度が高く、その上雲海が下界の光を遮り、今年一、二とも言える好観望条件になりました。火星を早々に諦め、ディープスカイ天体の観望に専念しました。ペルセウス座銀河団、ろ座銀河団、IC1613が比較的容易に見え、NGC247,253,55,1300など南天の銀河もすっきりと見えました。 族のお兄さんたちが五合目で深夜まで騒いでおり、静寂とは程遠い環境でした。
27日に富士山に行かれた方がいらっしゃいましたら、是非様子をお聞かせ下さい。
|
1397. 台風一過 横尾 潔 2003/09/25 (木) 23:31
どうも皆さん。通信不自由児してました(^^;。 モデムを取り替えたのでもう大丈夫でしょう。
台風一過の空はすばらしかったようですね。私は所用で11時頃に帰ってきたのですが、とっても澄んだ星空でした。
しかしいたずらだったんでしょうか>火事騒ぎ 五合目まで登ってくるのは容易なことじゃないんですから、いたずらはやめてほしいものです。夜間出入り禁止なんかになった日にゃえらいことです。
自分用のフィルタースライダー(ターレット)を作る予定ですが、まだなんにも作ってません(^^;。オフに間に合うのだろうか?。ああ、暇が欲しい。
安田さん、観望リストありがとうございます。早速メモって今度挑戦したいと思います。
今度のオフはかなり寒くなることが予想されますので、十分な防寒と車の滑り止めを忘れないようにしてください。また、雪が降ったりすると大変危険なので、天気が怪しいときは太郎坊や西臼塚に場所を変更することも考えています。
P.S.昨日あたり、マイクロソフトのアップデートを装ったウィルスメールが4通くらい来ました。いかにも最新のアップデート情報みたいなことが書いてあって、添付ファイルが付いています。 発信元も何となくそれらしい名前です。 皆さんも十分お気を付けください。
|
1396. Re: 良い星空でしたが!! トラ 2003/09/24 (水) 22:56
河口さん、今晩は、
> やじうまでちょっと現場を覗いたら「誰かが”火事”と通報したらしい」、でも火の気が無いらしい。
もしかして、Ninja500を暗闇の中で見かけた方が、怖くなって通報したのでは???
トラ(の子はもう枯渇)
|
1395. Re^3: 富士宮口新五合目 バルカローレ 2003/09/24 (水) 22:50
> それからこうも言えますね。新月に動き出すのが星見屋、満月に動き出すのが狼男。
うまい、座蒲団3枚!!
|
1394. Re^2: 富士宮口新五合目 KOBA 2003/09/24 (水) 22:41
安田さん
> フィルタースライダーぜひオフ会にて見せてください!! > 結構フィルタの入れ替えは、酔拳使いの身として面倒と事故が怖いので参考にさせてください(^^;
22日の富士宮口新五合目には安田さんが絶対に来られると思っておりましたが、これは外れました。
フィルタースライダーはたいへん便利なアイテムです。私は、UHC, OIII,Hβプラス素抜け穴の4連装型を使っていますが期待に違わず便利です。今度のオフ会では、Ninoさん、私、それに横尾さんのフィルタースライダーが揃うことになっておりますので是非参考にして下さい。
トラさん >台風が来ると胸騒ぎがするのは、ディープスカイ屋とサーファーですかねぇ? 全くその通りです。この台風直後に皆さん博打を打って出かけられたようですね。 それからこうも言えますね。新月に動き出すのが星見屋、満月に動き出すのが狼男。
|
1393. 良い星空でしたが!! 河口 2003/09/24 (水) 09:05
新五合目に到着した時は全くの雲り空でした。 20時30分頃よりカシオペアを中心に晴れ始め1時間くらいで素晴らしい星空に成りました。 誰も居ない静寂そのものの中で一人陶酔していました。 0時前、突然けたたましいサイレンと共に「救急車」「パトカー×2」「レスキュー特装車」「消防車×3」「関係車両×相当数」がやってきてうるさくて、明るすぎて、もうやってられない。 0時30分新五合目を後にしました。 やじうまでちょっと現場を覗いたら「誰かが”火事”と通報したらしい」、でも火の気が無いらしい。
|
1392. 待てば海路の日和あり。 トラ 2003/09/23 (火) 19:27
安田さん、お疲れ様でした。トラです。
> 私のほういつもでしたら新五合目に行くのですが、北八ヶ岳のほうにトラさんと遠征していました。現地も夕方は晴れそうだったのですが、標高3000mくらいのところに厚い雲が湧き出て、せっかくの台風一過がパーになりそうということで、臼田星の会メンバーの方々と高峰高原に場所を変えましたが、やはりダメ。ただ23:00ごろから急に雲が消えだし、今年最高の空となりました。対日照も見えてました。>
念願の北八ヶ岳、ついに抜群の透明度に恵まれ、凶器乱舞でした。安田さん、臼田星の会の皆様、大変お世話になりました!
KOBAさん、新五合目もよかったようですね。台風が来ると胸騒ぎがするのは、ディープスカイ屋とサーファーですかねぇ?
トラ
PS 防寒服と双眼望遠鏡の三脚を持っていくのを忘れてしまいました。自動車に機材を積みっぱなしにする言い訳になるかも?!
|
1391. Re: 富士宮口新五合目 安田 俊一 2003/09/23 (火) 16:51
横尾さん、こんにちは。
> 皆さんもおすすめの対象がありましたら是非教えてください。個人的には銀河団と惑星状星雲かな・・・。シーイングが良ければ小さい球状星団めぐりも良いな、って欲張りかなぁ。
新五合目は生活光が落ちる夜半からが勝負ということで、ろ座の銀河団やペルセ銀河団は定番として、こんなのいかが。Ninjaの好対象としてマイナーリーグもいいですよ。
散光星雲: ●Hβフィルタを使ってNGC281、カリフォルニア星雲、バーナードループ....意外と見えます
球状星団: ●ろ座矮小銀河のNGC1049、Fornax4、Fornax5...NGC1049は銀河系外(マゼラン雲は除いて)として一番見え味の良い球状星団では...
銀河: ●NGC55とNGC300....南天低く難物ですが、結構明るく楽しめます ●NGC1300....棒渦巻きの典型ですが、なかなか空がよくないと渦巻きには見えません
銀河群: ●NGC383の周りの8つの銀河群....30分の視野に8つの13等くらいの銀河が列をなして面白い ●Arp229あたりの銀河群....こちらはアンドロメダ座とうお座の境界あたりで10数個の銀河が群れてます ●AGC262あたりの銀河群....NGC708を中心としてこちらも10数個群れてますが、如何せん13等以下で暗いですね。
こんな感じっす(^^;
|
1390. Re: 富士宮口新五合目 安田 俊一 2003/09/23 (火) 15:14
KOBAさん、こんにちは。
私のほういつもでしたら新五合目に行くのですが、北八ヶ岳のほうにトラさんと遠征していました。現地も夕方は晴れそうだったのですが、標高3000mくらいのところに厚い雲が湧き出て、せっかくの台風一過がパーになりそうということで、臼田星の会メンバーの方々と高峰高原に場所を変えましたが、やはりダメ。ただ23:00ごろから急に雲が消えだし、今年最高の空となりました。対日照も見えてました。気温は1℃で車には霜が...9月なのに標高2000mだと寒いですね。10月の新五合目も普通なら凍結しませんが、急に雪が降る可能性はあります。滑り止めは念のため必要ですね。
> 今回、Ninoさんに触発されて製作したフィルタースライダーと迷光よけの“ついたて”のテストを行いました。“ついたて”は横尾さんのアドバイスに従い、アイピースの最大径の部分に取り付けました。テスト結果は何れもGoodでした。
フィルタースライダーぜひオフ会にて見せてください!! 結構フィルタの入れ替えは、酔拳使いの身として面倒と事故が怖いので参考にさせてください(^^;
|
1388. 富士宮口新五合目 KOBA 2003/09/23 (火) 09:12
昨晩、富士宮口新五合目のバス停へ行ってきました。ウイークデーとあって、観望はバルカローレさん、くのいちさんと私の3人だけでした。ずっと雲の中または雲の下でしたが、22時頃より突然晴れ上がり、透明度の高い空が現れました。久々に濃ゆーい、むらむらとした天の川を見ることができ、北アメリカ星雲(目視)やカリフォルニア星雲(Hベータフィルター)が楽勝で見えました。しかし、風が次第に強くなり、1時頃、止む無く撤収しました。気温は5度以下まで下がりました。
今回、Ninoさんに触発されて製作したフィルタースライダーと迷光よけの“ついたて”のテストを行いました。“ついたて”は横尾さんのアドバイスに従い、アイピースの最大径の部分に取り付けました。テスト結果は何れもGoodでした。
|
1387. Re: 次回オフは10月25日 小倉 登 2003/09/22 (月) 21:54
横尾さん、お世話様です。 10/25参加予定ですのでまたよろしくお願いします。 当日は晴れれば相当寒くなりそうですが、路面状態はどんなあんばいでしょうか。まさか凍結なんてことはないでしょうね。最近めっきり寒くなってきましたので(^^;) 最近NSOGナイトスカイオブザーバーガイドを買いましたのでディープスカイの対象の選定には事欠かないので銀河団を大口径で見せていただくためにリストアップしようかな(他力本願ですがm(_ _)m) 火星はなかなか拝めないでいますがシーフを持っていくかどうかはきめていません。その後光軸調整をしましたのでもう少し見えるようにはなりましたが・・・・。
|
1386. Re^6: 次回オフは10月25日 横尾 潔 2003/09/22 (月) 10:19
安田さん、どうも。
> 偶然の一致かも。
なんだかそんな感じですね。
> 去年の第2回オフ会では富士山でも対日照が見れるくらい凄い空になることが分かりました。寒かったけど。
寒くても晴れてくれれば元気も出ますからね。 すっきりした秋晴れになることを期待してます。
秋は夜が長いですから、しっかり見たい対象をリストアップしておこうと思います。いつも思ってるだけですが(^^;。皆さんもおすすめの対象がありましたら是非教えてください。個人的には銀河団と惑星状星雲かな・・・。シーイングが良ければ小さい球状星団めぐりも良いな、って欲張りかなぁ。
|
1385. Re^5: 次回オフは10月25日 安田 俊一 2003/09/21 (日) 21:23
横尾さん、こんばんは。
> そういえば今日の地震、串田氏の予想的中かと一瞬焦りました。たいしたことなくてヨカッタヨカッタ。
震央の場所といい地震の大きさといい、結構予報と違うのでこの地震は違う地震ではないですかねぇ(^^; 偶然の一致かも。
そういえばここ数年、年の前半は晴れることが少なく、秋に持ち直して晴れるケースが多いですよね。去年の第2回オフ会では富士山でも対日照が見れるくらい凄い空になることが分かりました。寒かったけど。
|
1384. Re^4: 次回オフは10月25日 横尾 潔 2003/09/21 (日) 00:52
安田さん、どうも。
> 10月末の新五合目は-5℃くらいに気温が下がるかもです。その分、晴れれば凄い!!
きっと晴れますよ。防寒具はしっかり用意しておかないといけませんね。私は去年買った登山用の下着でバッチリです。
> それにしても今週末もダメですね。 > GWからスカッと晴れた記憶なし...
今年の天気はほんとにおかしいですね・・・って、ここんところ毎年言ってるような気がする(^^;。地球温暖化のせいなんでしょうか、じわじわと危機が迫ってるような怖さも感じますね。
そういえば今日の地震、串田氏の予想的中かと一瞬焦りました。たいしたことなくてヨカッタヨカッタ。
|
1383. Re^4: 次回オフは10月25日 横尾 潔 2003/09/21 (日) 00:45
服部さん、どうも。
> お互いの晴天を祈りましょう(^_^)
スカッと秋晴れを期待しましょう(^^)。
|
1382. Re^3: 次回オフは10月25日 安田 俊一 2003/09/20 (土) 18:47
こんにちは、安田です。
10/25了解(^^)! 10月末の新五合目は-5℃くらいに気温が下がるかもです。その分、晴れれば凄い!!
****
それにしても今週末もダメですね。 GWからスカッと晴れた記憶なし...
|
1381. Re^3: 次回オフは10月25日 服部 泰男 2003/09/20 (土) 16:15
横尾さん、こんにちは。
オフ日程の件はどうぞお気になさらずに。 お互いの晴天を祈りましょう(^_^)
|
1380. Re^3: 次回オフは10月25日 NEMO [URL] 2003/09/20 (土) 15:48
次回のオフは富士山で来月の25日ですか。 微妙な時期なので、参加出来るかどうか・・・。(^^; 観望会だと、どうしても月齢の関係で開催日を選びますから 他の観望会と重なるのは、仕方がない事かもしれませんね。
|
1379. Re^2: 次回オフは10月25日 横尾 潔 2003/09/20 (土) 13:44
杉山さん、どうも。
> ご存知でないかも知れませんが、10月24日〜26日は双眼鏡望遠鏡サミットというイベントがあります。
あ、ほんとだ(^^;。気が付かなかったぁ。服部さん、ごめん。
> 月齢との兼ね合いもあるので、イベントが重なってしまうのは仕方ないことですよね。
そういえば前回も胎内と重なっちゃったんでした。 週の半ばが新月ならその前後で選べるんですが、今回の場合はちょっと難しいですね。
> 言ってみればせまーい世界なんですよねー。
御意でございます。
|
1378. Re: 次回オフは10月25日 杉山隆敏 2003/09/19 (金) 22:30
10月25日ですかー? ご存知でないかも知れませんが、10月24日〜26日は双眼鏡望遠鏡サミットというイベントがあります。 私はそのボランティアスタッフなのですが、ここの常連さんとサミット参加者が重複される方がいるんですよね。 月齢との兼ね合いもあるので、イベントが重なってしまうのは仕方ないことですよね。 言ってみればせまーい世界なんですよねー。
ただ「富士山も行きたいけどサミット有るしなー」という方は つらいだろーなー と少し思います。 水を差すような発言でごめんなさいね。
|
1375. 次回オフは10月25日 横尾 潔 2003/09/16 (火) 01:37
おーはしさん、どうも。
> テ○ビューのビ○グバローを使用して > カ○イのST(6、9、12)とHC−Or(9、12)、 > ビ○センのOr(4、6)で何度も見比べて見ました。
なんかHな文章だなぁ゜゜(o )☆\(--;)バキ わざわざ伏せ字にしなくても(^^;。
> 今のところ惑星用のベストはSTかなぁ!?
視野は狭いですが、コントラスト高いですよね。
> Ninja-500で火星人を見てみたいと思います。(笑)
やっぱりおーはしさんの時代だとタコ星人ですか(^^;。
> PS.次回オフ会は「10月25日」決定ですか?
決定しちゃいましょう。場所は富士山の富士宮口新5合目です。
|
1374. 火星がユラユラ おーはし 2003/09/15 (月) 02:06
こん○○は。 おーはし@茨城です。 ついさっきまで自宅の庭でALTER-8Nで火星を見てました。
当地ではシンチレーションがまったくダメでした。(涙) せっかく濃い模様が見えていたはずなのに じっくりと見させてもらえませんでした。(残念)
テ○ビューのビ○グバローを使用して カ○イのST(6、9、12)とHC−Or(9、12)、 ビ○センのOr(4、6)で何度も見比べて見ました。
やはりSTは明るくクッキリと見えました! 今日はシンチレーションが悪かったこともあり 12mm(200倍)が一番見やすかったです。 今のところ惑星用のベストはSTかなぁ!?
今度、シンチレーションや月齢等の条件が良いときに、 Ninja-500で火星人を見てみたいと思います。(笑)
PS.次回オフ会は「10月25日」決定ですか? お早めにアナウンスをお願いしまーす!
|
1373. Re: 今夜も火星がまぶしい 横尾 潔 2003/09/12 (金) 23:41
安田さん、どうも。
> 凄いっすね。今シーズン最高の火星でイタリア半島みたいな小
あのあとMNー61をセットしたのですが、シーイングメロメロでした。夜半には収まるかなと思ったら曇ってしまい、片づけて寝る頃に見上げたら、バッチリ晴れてました(ーー;。
> 早く火星から地球を見て声を漏らしてしまいたいものです。今
やっぱり青いんでしょうか?。きっと美しいでしょうね。
> 眼が潰れそうなのを我慢して視野一杯に広がる海と山を見ていると、
さぞ眩しかったことでしょう(^^;。私もMNで見てましたが、目がつぶれそうでした。
ところで最近月を見てると、兎じゃなくて、鼻筋の通った人の顔に見えるんですが・・・私だけ?(^^;。
|
1372. 今夜も火星がまぶしい 安田俊一 2003/09/12 (金) 02:51
横尾さん、こんばんは。
今晩は中秋の名月だそうですが、火星を見たいという友人と読売ランド近くの空き地で、さきほど観てきました。 凄いっすね。今シーズン最高の火星でイタリア半島みたいな小シュルチスの周りの複雑な構造だの、その西のあたりの模様だの、残念ながら火星の地理には詳しくないのですが、おもわず声が出てしもうた(^^; 早く火星から地球を見て声を漏らしてしまいたいものです。今だったらきっと大きくなった南極の氷が、火星から白く見えるんでしょうねぇ。あ、そっか火星と違って南極は大きくならんでしょうね。
そういえばNinja-400に30mm広角アイピースX2バローで見た中秋の名月は視野一杯に月が納まって、強烈の極みでした。眼が潰れそうなのを我慢して視野一杯に広がる海と山を見ていると、月の周回軌道から見ているようで、思いっきりアポロしてました。友人はしばらく開いた口を閉めませんでした(^^)/ 満月でもドブの迫力で行けば結構行けまっせ。DeepSky派としては月は邪魔者ですが、今回は見直しました(^^;;;
**** 10/25ですね。隊長了解しました。(^^)!
|
1371. Re: 月と火星にそそられ... 横尾 潔 2003/09/11 (木) 16:04
安田さん、どうも。
> 明日試験があるのに前日に遊ぶ感覚ですねぇ。
それはいけません。親の立場としては゜゜(o )☆\(--;)バキ
> シーイング命ですね。倍率は400倍くらい。
ここのところ割と良いみたいですね。今夜あたり見られるかな。
> ちなみに帰って仕事がはかどりましたので、効能は大です。
やっぱり休憩は必要ですね。どこかでストレス発散しないと体が持ちません。
> 10月オフ会どうしましょう?
月齢的には25日でしょうね。
|
1370. Re^5:ああ、火星がよく見えない 横尾 潔 2003/09/11 (木) 15:55
吉田さん、どうも。
> 月と接近しているときなどは双眼鏡もいいもんですね。
きれいでしたね。クリヤな空と相まって、何となく秋を感じてしまいました。
> そうなんですかー、自分は今まで漫然と、しかも片目をつぶって見ていました。
もちろん反対側の目は手のひらで覆うなどしてくださいね(^^;。
> @高輝度暗視野照明装置
暗い空の下だと十字線が見えないことがありますから、あると便利だと思います。
> Aクイックファインダー
これもあった方がよいでしょう。ほとんどの対象はこれだけで導入できると思います。
> Bレーザコリメータ2”シングルビーム
これは特に必要ないと思います。
> C反射用光軸修正治具ALINE
って、何?(^^;。
|
1369. 月と火星にそそられ... 安田俊一 2003/09/11 (木) 01:21
こんばんは、安田です。
昨日、帰宅中の電車から見るとあまりに月と火星が近かったのと、仕事が溜まっていたので、急遽近場に出撃しNinja-400で、両方見ました。仕事を残して見る火星は素晴らしいものがありました。明日試験があるのに前日に遊ぶ感覚ですねぇ。 実際にシーイングがよく、9/10くらいですか。名前はよーわからないですが、複雑な構造が、月天によるとアウロラの湾だの太陽の湖のあたりがCCDで撮ったように見えてました。ちょっと吃驚ですね。8/25ごろのNHKで生放送していたハイビジョンで撮った火星より見えてました。シーイング命ですね。倍率は400倍くらい。 ちなみに帰って仕事がはかどりましたので、効能は大です。
**** 10月オフ会どうしましょう?
|
1368. Re^4:ああ、火星がよく見えない 吉田 2003/09/11 (木) 00:23
横尾さん、どうもです。
> 昨日は月と火星がとってもきれいでしたね。双眼鏡で眺めてましたが、何とも言えない美しい光景でした。 自分も双眼鏡で眺めていましたが、それはもう美しい。なんとも不思議で神秘的な感じがしました。唯一所有しているZeiss8×56DSで見ていたのですが、月と接近しているときなどは双眼鏡もいいもんですね。
> それとスケッチに挑戦してみると良いですよ。ただ漫然と見ているより細部がずっとよく見えてきます。あと、必ず両目をあけて見ることですね。片目をつぶるとどうしても視力が落ちるようです。 そうなんですかー、自分は今まで漫然と、しかも片目をつぶって見ていました。なるほど、さっそくスケッチ&両目観測で観測したいと思います。それが、観測のコツなのですね!!アドバイスありがとうございます。
ところで、質問なのですが、Ninjya-400と光軸修正用アイピースは注文したのですが、その他に推奨別売品として @高輝度暗視野照明装置 Aクイックファインダー Bレーザコリメータ2”シングルビーム C反射用光軸修正治具ALINE 等がありますが、ニュートン反射使用したことのない私めにとっては 上記の@ーCは必須でしょうか?たぶん、合った方が便利で、作業が スムーズに行えるのではと勝手に思って思っています。私がニュートン反射初めてである事をふまえてアドバイス頂けたら幸いです。 10%OFFの期間までに購入と思っているのですが…。 まあ、それぞれの役割も実際使用したことがないので、いまいち分からないのですが、等倍ファインダーは必須ではないかと思ってます。 やっぱり上記@ーCはあった方が良いですよね?
|
1367. Re^3:ああ、火星がよく見えない 横尾 潔 2003/09/10 (水) 16:12
吉田さん、どうも。
昨日は月と火星がとってもきれいでしたね。双眼鏡で眺めてましたが、何とも言えない美しい光景でした。
火星はほんとにいつもはっきり見えないと思った方が良いです(^^;。でも、とにかく今年はチャンスですので、なるべくたくさん見ておくのが吉です。そんなに翌日まで響かない時間に上がってくるようになりましたし。
それとスケッチに挑戦してみると良いですよ。ただ漫然と見ているより細部がずっとよく見えてきます。あと、必ず両目をあけて見ることですね。片目をつぶるとどうしても視力が落ちるようです。
秋の夜長を楽しみましょう。
|
1366. Re^2:ああ、火星がよく見えない 吉田 2003/09/10 (水) 01:17
中井さん、いつもお世話になります。
> が、シーイングが抜群ですと違います。それらに匹敵する見栄具合で>す。LX200-25+UW6.7mmで1995年2月に火星を見てビックリでした。>HSTにはかないませんが、現在のToUcam Pro+Registaxのように見え >ました。冬でもシーイングは9-10/10でした。高度は天頂付近でした。>色彩も豊富でこれは眼視ならではです。 うー、中井さんが味わった感動を僕も味わってみたいです。最良のシーイングと経験を積んで目が肥えれば、凄いと思うような像質を見せてくれるのですね(もちろん大黄雲が無いときに)。それを聞いて、自分も10月くらいまでは粘って見ようと思います。今後そのような最良の条件の巡り合わせがあるといいなと思います。実は自分、月刊天文掲載の火星のカレンダーと比較して、見えないと言って落胆していました。でもシーイングが良いよいのと砂嵐がおこらなければ、それに迫る像質を見せてくれそうですね。まだ火星に対する経験がないので、今のところ大シュルティスとシレーンの海らしきものと極冠ぐらいしか認識していません(覗いた回数もまだ少ないので)。マリネリス渓谷とかオリンポス山とかも見てみたいなあ。
> 悲観せずに再々望遠鏡を向けてみるのが近道のような気がします。 そうします。いろいろアドバイスありがとうございます。やっぱり、根気よく何回も観測することが大切っすね。
|
1365. Re:ああ、火星がよく見えない 中井 健二 [URL] 2003/09/09 (火) 22:02
吉田さん、こんばんは。 私と同じ機材をお持ちなのですね。もっとも今は貸し出し中ですが。姉妹機のLX200GPS-25を使っていますので、見えない原因もなんとなく分かりそうです。 土星や木星が写真以上に見えるので、光学系の問題ではないはずです。 今年の火星は暑い時期に接近していますし、高度も低いです。 暑いと体から熱気が出てシンチレーションを乱すのですが、向きからするとその影響はなさそうです。むしろ顔や目からの熱気(汗も)でアイピースが薄っすらと曇る事があります。 また高度が低いのシンチレーションの影響を受けやすいです。それに人工的な気流の乱れ(エアコンの室外機、お風呂、台所、その他色々)を拾いやすいです。 それに今シーズンの火星は一昨年の大黄雲の影響が残っていて全体にダストを被って模様のコントラストが低いです。いつもなら明瞭に見えるはずの地形(模様)がうっすらと〜という状況です。それに今シーズン中にも砂嵐が2度発生してダストを撒いています。 それに、火星の模様はじっくり見ないとおおまかな様子しか見えてきません。見慣れてくると徐々に意外な模様が見えてきます。 最近流行のWebカメラ+Registaxの組み合わせには眼視ではかないません。私自身もやっているので、正直マイッタというのが実情です。 が、シーイングが抜群ですと違います。それらに匹敵する見栄具合です。LX200-25+UW6.7mmで1995年2月に火星を見てビックリでした。HSTにはかないませんが、現在のToUcam Pro+Registaxのように見えました。冬でもシーイングは9-10/10でした。高度は天頂付近でした。色彩も豊富でこれは眼視ならではです。 が、それ以来そのような立派な火星にはお目にかかれないでいるのも事実です。 悲観せずに再々望遠鏡を向けてみるのが近道のような気がします。(^^)
|
1364. ああ、火星がよく見えない 吉田 2003/09/09 (火) 03:32
みなさん、こんばんは。LX200ー25のシュミカセを使用している 吉田ともうします。最近、火星を見たのですが、倍率はType6-7mm,プローセルの11mm使用で357倍から227倍で見ていたところ、正直「なあんだ、こんなものか」と思ってしまいました。すばらいしシーイングのときの火星を今だ見たことが無いのです。天文歴が浅いということもありますが、正直何が面白いのかと思ってしまうことがあります(黒い明暗が見えるのはたしかですが)。しかし、土星や木星は写真以上によく見えたときがありました。フェストーンがとても印象的で、土星等はリングの明暗がはっきりと見えた時もありました。初心者の私には火星は向かないのかなあとおもふ今日この頃です。シーイング最良のときに見た火星とはどういうものなのか、見た人の感想を聞ければ幸いです。やっぱり写真のように見えるのかな?
|
1363. 楽しみにしております 唐揚げ丸 2003/09/08 (月) 22:31
横尾さん、こんばんは。 大変ではありませんので、Ninjaを取りにうかがわせていただきます。 以前、仕事で東金の辺りまで車で行ったことがありますが、確かに遠かったですね。 でも、今度は楽しいドライブになりそうです(^-^)。 それでは、製作の方よろしくお願いいたします。
|
1362. Re: モンスターボール 横尾 潔 2003/09/07 (日) 13:27
おーはしさん、どうも。
> ついさっきまで自宅の庭で、ALTER-8Nで火星を見ていました。
良いですねぇ8N。私も一度のぞいてみたいです。
> でも、もう一歩ってとこかなぁ。
火星っていつでもそうなんですよね。だからもっとよく見ようとみんな躍起になるんでしょうね。私も1971年の時は4cmの屈折で運河を見ようと必死でしたから(^^;。
|
1361. Re: 引き取りに行きたいのですが... 横尾 潔 2003/09/06 (土) 23:45
唐揚げ丸さん、どうも。
> ところで、横尾さんが精魂こめて作られたNinjaですから、遠くても直接引き取りに伺いたいと思っています。
それはかまいませんが、遠くて大変じゃありません?(^^;。 完成が近づきましたらメールさせていただきますね。
|
1360. 引き取りに行きたいのですが... 唐揚げ丸 2003/09/06 (土) 13:15
横尾さん、こんにちは。 Ninja−500をお願いしている唐揚げ丸です。 先日、笠井社長さんにお電話したところパーツ類はすべて揃っていて、あとは横尾さんに製作して頂くのを待つだけとのこと。 待っている時間も楽しかったのですが、それもあと少しのようですね(^-^)。 ところで、横尾さんが精魂こめて作られたNinjaですから、遠くても直接引き取りに伺いたいと思っています。 ただ、お伺いする日が土曜日だと助かるのですが、構いませんでしょうか?
|
1359. モンスターボール おーはし 2003/09/06 (土) 03:05
こん○○は。 おーはし@茨城です。
ついさっきまで自宅の庭で、ALTER-8Nで火星を見ていました。 シーイングもまずまずで、時々細かい模様も良く見えていました。 でも、もう一歩ってとこかなぁ。
某掲示板に、 「ポケモンのモンスターボールみたい!」という表現がありました。 今日、自分が見た模様も、確かにそんな風に見えました。 面白かったですヨ。
先日も友人に火星を見せたら 「両さんのまゆ毛みたい」なんて言われました。 みんな表現がうまいです。関心、関心。
さぁこれからビールを飲んで寝ます。 おやすみなさい。ムニャ、ムニャ。
|
1358. Re^4: おねがいだ〜 横尾 潔 2003/09/05 (金) 23:38
安田さん、どうも。
> それにしても晴れません。
昨日今日と予想に反して晴れてますね。ただ、スッキリとは行かなくて、薄雲がありますけど。
> なんと雲を透してですが、シーイング8/10くらいかと思いますが、揺れが1秒程度なので今年一番の眺めでした。40cmの口径の威力がようやく発揮されました。
何でも700倍で見ていたとか(某所情報)。追うのが大変だったでしょうけど、でかい火星だったでしょうね(^^;。
> そして結論なのですが....火星が接近しようが何をしようが問題はシーイングですね。シーイングが良いと定評のある場所で見るのが肝心ですね。
シンチレーションに関しては、意外と都市部が良いという話は聞きますね。実際都内で何度か良いシーイングに出会ったことがあります。まぁ場所にもよるんでしょうけど。
家の近辺(郊外)はイマイチです。8月始めにNinja-320の出荷テストをしていて、ばっちりジフラクションリングが見えたことがありましたが、そんなことは滅多にありません。成田が近いのでジェット機がたくさん飛びますから、きっとジェット気流が゜゜(o )☆\(--;)バキ
> 後は海の上とかいいのでは。やっぱし火星もうみほたるがいいかも(塩害の責任持てませんが)。
うみほたるは屈折じゃないとやばいでしょうね。しかも漁船に載せるようなやつ。フジノンじゃ倍率がちょっと物足りないし・・
ま、他人の望遠鏡なら何でもい゜゜(o )☆\(--;)バキ
|
1357. Re^3: おねがいだ〜 安田俊一 2003/09/05 (金) 02:49
こんばんは
それにしても晴れません。 先週金曜日にも関わらず富士山七曲駐車場に行って来ました。明け方に向かって車がどんどん登ってきて、暗順応など消し飛ぶので、火星ばかりNinja-400で見ていました。
なんと雲を透してですが、シーイング8/10くらいかと思いますが、揺れが1秒程度なので今年一番の眺めでした。40cmの口径の威力がようやく発揮されました。 そして結論なのですが....火星が接近しようが何をしようが問題はシーイングですね。シーイングが良いと定評のある場所で見るのが肝心ですね。富士山なら偏西風に対して側面となる富士宮口かスバルラインのほうでしょうね。後は海の上とかいいのでは。やっぱし火星もうみほたるがいいかも(塩害の責任持てませんが)。
|
1356. Re^2: おねがいだ〜 横尾 潔 2003/09/04 (木) 23:18
おーはしさん、どうも。
> ダメだぁー、やっぱり曇った〜。(涙)
こっちはかなり晴れてます。(23時現在) やっとNinjaの出荷テストが出来ました(^^)。
あとでMNー61で火星を見ようっと。ちょっとシーイング悪いですけど、久しぶりですもんね。
|
1355. Re: おねがいだ〜 おーはし 2003/09/04 (木) 20:57
おーはし@茨城.県西地方です。
> このまま夜まで晴れてくれ〜。
ダメだぁー、やっぱり曇った〜。(涙)
せっかく、セッティングしたのにぃ。
今夜こそタップリと火星が見られると思ったのに・・・。(悔)
|
1354. おねがいだ〜 横尾 潔 2003/09/04 (木) 12:54
このまま夜まで晴れてくれ〜。
|
1353. Re: あの日の晴れ間は夢だったのか? 横尾 潔 2003/09/01 (月) 23:22
NEMOさん、どうも。
> オフ会以降、全く晴れません。
晴れませんねぇ、家の方も先週の金曜日頃に火星を見たくらいで、そのほかはほとんど曇りか雨です。おかげで出荷テストも出来ません。スカッと晴れてくれないかなぁ。
> 余程の晴れ男の方が、オフ会に参加されたんでしょうね。
これもひとえにわたくしのおこないが゜゜(o )☆\(--;)バキ
|
1352. Re: 宜しくお願いします 横尾 潔 2003/09/01 (月) 23:17
danさん、どうも。
シュワルツ双眼が飾ってあったのは(^^;知ってたんですが、結局見に行けませんでした。もう少し晴れている時間がないとつらいですね。
> 首を長ーくして待っています。
ありがとうございます。完成までしばらくお待ちください。
|
1351. Re^2: オフ会レポート 横尾 潔 2003/09/01 (月) 23:13
バルカローレさん、どうも。
> それにしても凄い機材が集まったものですね。さぞや壮観だった事でしょう。
すごかったです。今回は火星という目標がありましたから、あまり口径に関係なく各種機材それぞれの個性を楽しめました。
> でもNinjaの写っている写真が1枚も無いのはちと寂しいっす。
スイマセン、夕暮れ時から忙しくなってしまい、写真を撮る暇がありませんでした。うちのデジカメって暗くなると写真撮りにくいんですよね。フラッシュ焚くまでどこ写してるかわからないし。やっぱりもう少し早い時間から写真を撮らないといけませんね。ハンセイシテマス。
|
1350. あの日の晴れ間は夢だったのか? NEMO 2003/09/01 (月) 19:30
オフ会以降、全く晴れません。 オフ会以前も、あまり天気は良くありませんでしたし よくもあの日だけ、晴れたものだと感心しています。
余程の晴れ男の方が、オフ会に参加されたんでしょうね。 ここまで天気が酷いと、そうとしか思えません。(^^;
|
1349. 宜しくお願いします dan 2003/09/01 (月) 18:45
23日に15cmF5双眼を持って行った(爆睡してましたので「外に飾ってただけですが」)danです。 部品在庫があるということなのでninja400を注文させていただきました。。 首を長ーくして待っています。 宜しくお願いします。
|
1348. Re: オフ会レポート バルカローレ 2003/09/01 (月) 09:24
> UPしました。
第4回オフ会のレポートを見るたびに参加出来なかった我が身の不運を呪っています。それにしても凄い機材が集まったものですね。さぞや壮観だった事でしょう。 でもNinjaの写っている写真が1枚も無いのはちと寂しいっす。
|
1346. Re: ん? 横尾 潔 2003/09/01 (月) 00:46
おーはしさん、どうも。
> ん? まっ、まさか・・・!?(汗)
あやしひ゜゜(o )☆\(--;)バキ
> 会社の友人たちが「火星を見てみたい」と言い出したので > 八方ヶ原遠征は取りやめて、近くの公園で火星観望会を開きました。
良いですねぇ。これをきっかけに天文に興味を持ってくれる人が増えるとうれしいですね。こんな事でもないとなかなか星をみれない時代ですし。
> みんな喜んでくれました! もちろん自分も大満足でした!!
我が家の場合、子供たちに見せても「ふ〜ん」で終わっちゃいました(^^;。オイオイ、もう少しなんかあってもいいだろうに。どっかで育て方間違えっちゃったかな?。
|
1345. ん? おーはし 2003/08/31 (日) 07:26
> 雨男が誰か、だいぶ絞られてきました゜゜(o )☆\(--;)バキ
ん? まっ、まさか・・・!?(汗)
>> 今晩、八方ヶ原(多分)に行ってみようかなぁと考えています。
> 晴れるといいですね。ご報告をお待ちしております。
会社の友人たちが「火星を見てみたい」と言い出したので 八方ヶ原遠征は取りやめて、近くの公園で火星観望会を開きました。
雲の切れ間から見える火星を指差すと、 「あれが火星かぁ」、「明るいねぇ」、「本当に赤い星だね」など。
望遠鏡で火星を見せてあげると、 「すげー!!」とか「オー見えた、見えた!」、 「本当に上の方に白いのがある」など。 面白いところでは、「(こち亀の)両さんのまゆげだ!」なんて 模様の特徴をうまく表現していました。(笑)
みんな喜んでくれました! もちろん自分も大満足でした!!
|
1344. Re: 羨ましい 横尾 潔 2003/08/30 (土) 02:10
おーはしさん、どうも。先ほどまで火星見てました。
> 前回の八方ヶ原でのリベンジが叶いましたね。 >みなさん。 > 私も参加したかったデス。(残念)
雨男が誰か、だいぶ絞られてきました゜゜(o )☆\(--;)バキ
> 次回こそは!
ぜひぜひ。
> 今晩、八方ヶ原(多分)に行ってみようかなぁと考えています。
晴れるといいですね。ご報告をお待ちしております。
|
1343. Re: オフ会、参加させていただきました。 横尾 潔 2003/08/30 (土) 02:07
こんばんは、こちらこそ 御無沙汰しております。
> 20年近く利用しております場所でのオフ会でしたので、シュワルツ150双眼で参加させていただいておりました。
すいませ〜ん、気が付きませんでした(^^;。自動導入のシュワルツ双眼だったんですね。見たかった〜。晴れ間が短かったので、つい近くばかりうろうろしてました。ハンセイシテマス
> また、こちらでの開催の折にはぜひぜひ参加させて頂きます。
是非お待ちしています。今度は大きいドブも持ってきてくださいね。
|
1342. 羨ましい おーはし 2003/08/29 (金) 13:17
こん○○は。お暑うございます。 おーはし@オフ会欠席です。
前回の八方ヶ原でのリベンジが叶いましたね。 >みなさん。 私も参加したかったデス。(残念)
横尾さんのレポートを見ました。 本当に色々な機材が集まったんですネ。羨ましい・・・。 次回こそは!
そうそう、火星再接近の27日、 運良く雲の切れ間から火星が見えました!(ラッキー!!) 模様が単調で、シーイングもいまいちでしたが。(笑)
明日(8/30)からまた天気が悪いようなので 今晩、八方ヶ原(多分)に行ってみようかなぁと考えています。
では。
|
1341. オフ会、参加させていただきました。 ほくと 2003/08/28 (木) 23:39
御無沙汰しております。 20年近く利用しております場所でのオフ会でしたので、シュワルツ150双眼で参加させていただいておりました。
皆さんいずれ劣らぬ筋も良く、修行も積んでおられる忍者さんたちばかりで、とても斬り込めませんでしたが、一応すべて内偵させていただきました。イヤ、たいへん良い修行になりました!
また、こちらでの開催の折にはぜひぜひ参加させて頂きます。 今回は本当にありがとうございました。
http://www5a.biglobe.ne.jp/%7Em-hokuto/nikki.html#ninja
|
1340. Re^3: オフ会どうもありがとうございました 横尾 潔 2003/08/28 (木) 00:45
道路"星"さん、安田さん、どうも
> 帰路はそれほど飛ばしてないですよ。距離だけで言えば片道170kmですので、ちょっとも飛ばしてないです。おとなしいもんです。
ランエボはどこまでもまっつぐ行けるとφ(.. )メモメモ
> 西那須野塩原ICって矢板ICの次ですよね。そこから1時間ほどで最高の空が楽しめるのはやっぱいいですね。
内陸の方が空は暗いような気はしますね。問題は雷と夕立とガスでしょうか(^^;。
|
1339. Re^2: オフ会どうもありがとうございました 安田俊一 2003/08/27 (水) 01:57
道路"星"さん、
返信ありがとうございます。 帰路はそれほど飛ばしてないですよ。距離だけで言えば片道170kmですので、ちょっとも飛ばしてないです。おとなしいもんです。
月天で会津地方の星見スポットが紹介されていましたが、八方ヶ原でも新五合目を凌ぐとすると、強烈な空なんでしょうね。西関東に住む輩としては羨ましいです。 西那須野塩原ICって矢板ICの次ですよね。そこから1時間ほどで最高の空が楽しめるのはやっぱいいですね。
**** オフ会で曇っているときにお話しましたが、都心に御住まいの方の穴場は、"うみほたる"が結構空が暗いです。若干照明が気になるのと、暗いところでアベックの傍で見るのは気が引けますが、緊急的な星見スポットとしてお薦めです。一応、うみほたるは木更津に近いですし、川崎の光害の中に見ることを思えば、川崎から15分ほどで行けてしまううみほたるはいいですよ。
**** また大間々にうかがいます。よろしくお願いします。
|
1338. オフ会レポート 横尾 潔 2003/08/27 (水) 01:57
UPしました。
|
1337. ADSL復旧 横尾 潔 2003/08/26 (火) 16:01
やっとADSLが復旧しました。たまーにあるんですが、NTT側の問題なんでしょうか。なにげに2割くらい速くなってるし(^^;。
改めてオフ会参加の皆さん、お疲れ様でした。回を重ねるごとに異種混合というか、望遠鏡の種類が増えていきますね。今回のハイライトはなんと言ってもペルセ300でしょう。みんなで力を合わせて組み立て、ウェイトの熱さにびっくりしながらも(^^;、鏡筒の方は順調に温度順応して、すばらしい火星像を見せてくれました。シーフもいい味出してましたね。
個人的にはアイピースの見比べや、KIKUTAさんの反射双眼をやっとのぞけたのが収穫でした。でもA607とシュワルツ双眼をのぞかせてもらう機会を逃してしまった・・・。もう少し晴れてる時間がほしかったです。
さてさて、今夜はオフ会のレポートを作らなきゃ。 とりあえずKIKUTAさんのところを見ておいてください゜゜(o )☆\(--;)バキ
|
1336. 楽しき時間はすぐ過ぎて・・ 馬のしっぽ 2003/08/26 (火) 00:57
オフ会参加の皆様、有意義で楽しい時間を共有でき有り難うございました。 今回のオフ会は、Ninja以外にサブ機?を持参の方が多かったようにお見受けします。多分に笠井系・・あっ私もだ (^_^;) それにしてもペルセ300・・すごい!! この趣味の行き着く「宇宙の果ては」と思うことしかりです。
帰りの磐越道、新潟方面に右翼の街宣車。大音響で走ってるのには参りました。
|
1335. オフ会ありがとうございました! Kato 2003/08/25 (月) 22:21
先日のオフ会、初めて参加させていただきまして、ありがとうございました。栃木のKatoです。 ニンジャ他、素晴らしい機材でさまざまな天体を見させていただきまして、本当に感謝しております。 KIKUTA様、双眼ドブ最高でした。320の接眼部、大丈夫でしたよ。 次回も、ぜひ参加したいと思っておりますので、宜しくお願いいたします。
|
1334. 楽しいオフ会ありがうございました 小倉 登 2003/08/25 (月) 22:10
初めての場所でしたが、おかげさまでなんとか到着できました。カーナビの指示どおりに塩原温泉経由でいきましたが山道に入ってからは10qのとんでもない道で足回りをやられてしまいました。 到着したとたんに煙を吐いて、みなさんにご迷惑をおかけしました。帰りはゆるゆる走り自宅にたどり着きました。 整備やさんにみてもらったら、ドライビングシャフトのベアリング保護ゴムが裂けて油が飛び散ったのだそうです。 10年車ではみたことがあるが5年車では初めてといっていました。今日から一泊二日でドック入りです。
星見の件では、八方の主さんが「10時から晴れることになっている」と宣言しましたので一同安心して?アルコールオフも楽しめましたので、その後の満点もとえ満天の星も合わせ十二分楽しませて頂きました。 私のシーフは調整段階で光軸不良で心配でしたが、火星像が大きかったせいでなんとかできました。来週晴れれば調整にトライします。 それにしても、いつもながらの望遠鏡群の豊富なこと!! ついにペルセウス300も登場して全員での組み立て終了後は皆さんデジカメでその勇姿を納めていました。(私も) あれだけ集まると、やっぱり自分のはほっといて他の機材ばっかりみていました。 どの望遠鏡もいい見栄味でしたが、特筆すべきは、口径のわりにALTER−7Nで火星を見せて頂きましたがいい味を出していました。
|
1333. 第4回オフ無事終了! 横尾 潔 2003/08/25 (月) 18:08
どうも、横尾です。
昨日帰ってきたらADSLのリンクが切れていて、それから全然つながりません。しょうがないのでモデムでつないでます。う〜ん、遅くてイライラするったら(ーー;。 そんなわけで書き込みが遅れました。どうもすいません。
オフ会参加の皆さん、参加しなかったけど応援していただいた皆さん、お疲れ様でした。暗くなると同時くらいに曇ってしまい、一時はどうなるかと思いましたが、八方の主さんの予言通り10時過ぎから晴れ間が見え出し、数時間でしたが思いの外に濃ゆい天の川を堪能できました。
これもひとえにわたくしの普段の行いのたまも゜゜(o )☆\(--;)バキ
特に今回はペルセ300やシーフで見た火星がすばらしかったですね。高層のシーイングの荒れは多少あったものの、夜半過ぎにはだいぶ落ち着いてきて、かなり細かい模様も確認できました。
ディープスカイの方は、やはりシーイングのせいもあって、イマイチ微光星のシャープ感にかけましたが、まずまずの見え方でメジャーどころを堪能しました。八方ヶ原は首都圏から近い割には、よい空が見られるところのようですね。
とにかく、これで第一回のリベンジも成り、今回もとても楽しく星空を見られたように思います。皆さん、ありがとうございました。
P.S.リポート&皆さんへのレスは、ADSLが復旧してから改めて書き込みます。
|
1332. Re: オフ会どうもありがとうございました 道路"星" 2003/08/25 (月) 14:59
安田さん、往復7時間の長旅お疲れ様でした。
>ただ帰路は2時間で帰れました(^^;
ひょえっ〜!(まさに「睡魔も蹴散らす走り」なり!)
>大間々駐車場ですが、見晴らしもよく、空も雲海の無い新五合目より <中略> >割と楽に見えてましたので、相当な空だと思います。素晴らしい!!!
ここはアクセスが良いだけが取り得、と思ってたので安心しました。
>道も私好みで、ワィンディングを峠族と一緒に楽しみました(^^;
そういえば帰りに会った族のあんちゃんが 「川崎ナンバーに煽られて、シッコちびりそうになっちゃいましたよ」 って言ってました(・・・・・・・・・USO) ワィンディングが楽しめてオマケで星まで見れる、ということで今後とも御贔屓に!
|
1331. お邪魔しました。 KIKUTA [URL] 2003/08/25 (月) 14:57
皆様昨日はお邪魔様でした。 埼玉のKIKUTAです。 中々皆様のお名前と顔が一致しませんので間違えて失礼にならないようにお名前は書きませんが以下ありがとうございました。
ニンジャオフ会なのに火星を素晴らしい機材群で見せていただいて感謝です。ペルセ300、シーフ、A607他、笠井トレオンパレードでしたね。
ニンジャ320に無理やり2インチ双眼装置を取り付けさせていただいたのも今思えば随分危ない取り付け方で失礼しました。 空の方もまずまずで、この秋あの場所も期待大です。
帰りは早めの3時に撤収したのですがあまりの眠さですぐにサービスエリヤに入ってしまい目覚めたのが8時過ぎでした。ゆっくり残ればよかったと反省気味です。 横尾さん、また次回もお邪魔したいと思います。
そうそう、HPに取り合えず写真だけアップしています。
http://homepage2.nifty.com/KIKUTA/40-ninjaoff.htm
|
1330. オフ会どうもありがとうございました 安田俊一 2003/08/24 (日) 22:45
こんばんは、安田です。
オフ会に参加された皆様、お疲れ様でした。どうもありがとうございました。川崎市からでしたが世田谷通り-環8-外環状-東北道を使い5時間かかりまして、到着は21:00でした。首都高で行けば良かったですね。ただ帰路は2時間で帰れました(^^;(東北道-首都高王子線-谷町JCT-用賀-川崎市)
収穫はいろいろ情報交換できたことと、今まで暗くてお顔が良くわからない方も前半戦曇ったおかげて顔を見ながら話せたことです。 それと何といっても大きな火星ですね。極冠も可愛らしく消滅するでもなく見えてました。シーイング7/10くらいでしょうか。
大間々駐車場ですが、見晴らしもよく、空も雲海の無い新五合目よりも若干良く、かなり良い空で吃驚しました。富士山のどの駐車場よりも空良いです。北アメリカ星雲も肉眼で見えてましたし、星の明るさが違いますね。空の暗さの目安にNGC7331とステファンの5つ子をよく使いますが、NGC7331の近くの伴星雲3つとステファン5つは割りと楽に見えてましたので、相当な空だと思います。素晴らしい!!!
矢板ICから近いのもいいですね。道も私好みで、ワィンディングを峠族と一緒に楽しみました(^^;
またよろしくお願い致します。第5回は10月末富士山ですね?!
|
1329. 残念、行けませんでした Okazaki 2003/08/24 (日) 15:47
Okazakiです。 残念無念、急用で行けなくなりました。 皆さん、参加表明しておきながらすみません。 まずまずだったようですね。お疲れ様でした。 次回(Mt.Fuji?)は、是非参加します。 横尾さん、雨男の汚名は返上のようですね!?? では、また。
|
1328. オフ会万歳! 道路 2003/08/24 (日) 14:15
いやあ、楽しいと時間はあっという間に過ぎてしまいますね。 ちょっぴり心配された天気も八方の主さんの予言通りに進行してくれまして、大小いろんな機材でいろんな天体を覗く事ができてよかったです。そして何よりも、星見好きの方々とおしゃべりできたことをとても嬉しく思います。 ご参加の皆様、楽しいひとときをありがとうございました。
|
1327. 楽しかったです! 八方の主 2003/08/24 (日) 13:19
皆さん、昨晩から大変お世話になりました。 今朝8時に無事帰宅して機材を片づけて先ほどまで寝ていました。
今回は何より晴れてくれたので八方の主の名を返上しなくて済んだのにはホッとしました(^^;; やっぱり眼視は楽しいですよね。 火星に始まりおぼろ月に終わったのもGoodでしたね。とても綺麗な月でした。透明度はこれから日増しにどんどんと上がっていきますので、本格的な星見シーズンになりますね。 また、オフ会の時には是非仲間に入れてやってください。 横尾様他皆様、重ねてお礼申し上げます。
根岸
|
1326. お疲れ様でした KOBA 2003/08/24 (日) 12:19
オフ会に参加の皆様、お疲れ様でした。観望の時間が短かったとは言え第1回オフ会からは大きな進歩です。
私、仕事の関係で八方ヶ原(所要5,6時間)を諦め、近場の富士山七曲り駐車場(同1時間)で観望しました。こちらは、一晩中晴れ、平均で透明度8/10、シーイング7/10のまずまずのコンディションでした。この夏に製作しましたフィルタースライダーのテストを行いました。いて座からカシオペア座にかけての星雲を観望するときにたいへん重宝しました。フィルターによって星雲の表情が変化するところもなかなか面白いです。クリックストップ機構は必須ですね。今回製作したものは鏡筒の開口部に手を入れてフィルターをスライドさせる方法を採っておりますが、天頂付近の観望では手が届かずお手上げでした。横尾さん、究極のフィルタースライダーを作って見て下さい。
|
1325. オフ帰還報告 NEMO 2003/08/24 (日) 07:01
オフ会参加者の皆様、お疲れ様でした。
2時間弱程でしたが、第一回のリベンジを果たす事が出来ました。 透明度は今一つでしたが、それなりにDeep skyを楽しむ事が出来、 火星も思いの外良く見え、また様々な鏡筒で見る事が出来まして、 大変美味しく堪能させていただきました。
出来ればもっと長い時間晴れ、透明度がもう少し良かったらいう事 なかったのですが、第一回の事を考えれば、今回は充分楽しむ事が 出来たといえるでしょうね。 また八方ヶ原にてオフが開催される時は、参加させて頂きます。
ベルセ300・・・まさにヘビー級でした。(^^;
|
1324. オフ会いきました。 dan 2003/08/24 (日) 05:54
第一回目に参加表明しながら天候に負けたdanです。 今回は参加させていただきました。3時30分に撤収してこの時間に帰着です。
短時間でしたが「八方ヶ原」の空の状態とNinjaを見る事が出来たので良かったです。
途中、走り屋がたむろしているのを除けば、高速からのアクセス時間はここが一番ですね。あとはベストの空の状態がどの位なのかが興味があるところです。
Ninjya400検討します。
|
1323. こんな夜に仕事なんて… 翁 2003/08/23 (土) 19:20
オフ会に参加される皆さんの無事と快晴をお祈りします。 アフターレポート楽しみにしています。
ううっ、仕事(夜勤)の日に限って晴れるんだよな〜。 関東なかなか晴れなくて、やっと昨晩初めて今年の火星見ました。 大きいですね。ビデオ撮りたいけどすぐ逃げちゃうんで、ポンセット 架台欲しくなっちゃいました。自作考えようかな。
|
1322. Re:Ninja-320到着しましたが! 笠井康典 2003/08/23 (土) 15:09
笠井トレーディングの笠井です。破損の件、大変申し訳ありませんでした。今日・明日はオフ会で横尾氏が居ないので、取り急ぎ私が代理として返答いたします。
1)まずは宅配業者に連絡して破損した旨を至急伝えて下さい。たぶん、担当者が破損状況を見に来ると思いますので、現物を見せた上で「送り返して修理か交換が必要」であることを明確に主張して下さい。(保険はかけてあります。)
2)破損した鏡筒後部と主鏡を別々に梱包してバックヤード宛に返送して下さい。鏡筒後部はお送りした箱に入れなおして頂ければ良いと思います。主鏡は鏡面に脱脂綿等を敷き詰めた上で、柔らかい素材で包み、別の箱でお送り下さい。(宅配業者に「修理のための返送である」と主張すれば送料無料になるはずです。また、梱包材等が無い場合も宅配業者に相談すれば適当なものを分けてもらえると思います。)
修理にはそれほど時間はかからないと思いますので、どうぞご心配なく。以上、お手数ですがよろしくお願いします。
(有)笠井トレーディング 笠井 康典
|
1321. Ninja-320到着しましたが! 常田高志 2003/08/23 (土) 13:37
Ninja-320今日宅配で到着しましたが、ミラーが外れて中でかなり遊んでいたようです。ミラーに大きな傷はないようですが、鏡筒ないは遊んでできた傷が在ります。どうしたらよいでしょうか??
ときだたかし
|
1320. 祈る、大勝利!! バルカローレ 2003/08/23 (土) 12:20
横尾さん、オフ会参加の皆さん。
今日は素晴らしい青空になりました。早々と大勝利宣言を出しても良いのではないでしょうか。 私も今夜は水垢離を取って大成功を祈ることにします。 (シャワーの温度を少し下げようっと)
皆さん、行ってらっしゃ〜〜〜〜い!! バルカロ−レ
|
1319. オフ会開催! 横尾 潔 2003/08/23 (土) 08:37
予定通りオフ会を開催いたします。道中お気を付けてお越しください。
なお、夕立の多い場所と聞いてますので、望遠鏡はぎりぎりまでおろさない方がいいかもしれません。
私は3時頃までに到着する予定ですが、道路の混雑などで遅れてしまうかもしれません。混んでないといいな・・・
それでは現地で。
|
1318. Re: 明晩、参加します。 横尾 潔 2003/08/23 (土) 01:09
馬のしっぽさん、どうも。
> 明日は「地元」の胎内星祭りを振ってオフ会に参加します。 > 第2回の富士山以来、天候に恵まれず・・ > 「明日こそは!」の意気込みで準備しております。
何とか晴れてほしいものですね。みんなで晴れ乞いをしましょう。
> やーっと今晩晴れたので、火星で試してみます。
火星そのものであわせるより、明るい恒星の方がわかりやすいかも。
|
1317. Re^3: 第4回オフ会参加微妙 横尾 潔 2003/08/23 (土) 01:05
小倉さん、どうも。
だめですよ、こんなところに電話番号書いちゃ(^^;。 一応削除しておきました。
> 小倉です。これから実家に帰って機材を積み込みます。 > メッシュ予報では関東内陸部の天候は微妙ですね。 > 万一中止の場合は携帯に連絡いただけると助かります。 > 090−****−****です。 > ではみなさん現地でお会いしましょう。よろしく。
たぶん大丈夫だとは思いますが、もし中止の場合は電話します。
|
1316. 明晩、参加します。 馬のしっぽ 2003/08/22 (金) 21:38
横尾さん、皆さん今晩は。 明日は「地元」の胎内星祭りを振ってオフ会に参加します。 第2回の富士山以来、天候に恵まれず・・ 「明日こそは!」の意気込みで準備しております。
横尾さんから先月作って頂いたC-11用ピントマスク。 やーっと今晩晴れたので、火星で試してみます。
|
1314. Re: 第4回オフ会参加微妙 横尾 潔 2003/08/22 (金) 09:39
安田さん、どうも。
> オフ会皆勤賞なのですが、今回は参加微妙です(; ;)
それは残念です。今回の場所は東京以西の方々にはちょっと遠いですから、無理はなさらないように。
> 本当に接近しているのでしょうか?!
もう、帰っちゃいましたよ゜゜(o )☆\(--;)バキ
> とにかく天候もあって見れていませんが、泣き入ってます(; ;) > 極冠が融けない内に見てみたいっす。全部無くなったらどうしよう。
まったく、夕べも2時頃まで粘ったんですが、だめでした。天気予報では晴れだったのに。オフ当日は大丈夫なんだろうか?。
う〜む、考えないようにしよう(^^;。
|
1313. 第4回オフ会参加微妙 安田俊一 2003/08/22 (金) 03:29
横尾さん、ご無沙汰してます。
オフ会皆勤賞なのですが、今回は参加微妙です(; ;) 火星も全然見れてません。 本当に接近しているのでしょうか?! 天気予報のように予報外れていませんか...心配です。
とにかく天候もあって見れていませんが、泣き入ってます(; ;) 極冠が融けない内に見てみたいっす。全部無くなったらどうしよう。 火星の模様では極冠のファンなので。
|
1312. Re^2: ドブで高倍率 横尾 潔 2003/08/21 (木) 00:07
小倉さん、どうも。
> 実際はどんなものなのでしょうか?
私も持ってません゜゜(o )☆\(--;)バキ 一般的にはコントラストが悪くなったりすると言われてますが、どうなんでしょうね。
|
1311. Re: ドブで高倍率 小倉 登 2003/08/20 (水) 23:27
同感です。 私も高倍率用には2インチバロー+変換アダプター+10mmを常用しています。トータルバランスも良いようです。 条件が許せば9mm以下も使用しています。 普通の屈折や反射ではバローを組み込んだアイピースを使用しても違和感がないようですが、私はそのような短焦点のアイピース を持っていないので使用したことがありません。 実際はどんなものなのでしょうか?
|
1309. ドブで高倍率 横尾 潔 2003/08/20 (水) 16:27
Ninjaは、一般的な2インチアイピースを取り付けた状態でベストなバランスになるように設計されています。このため、高倍率にするために31.7mmサイズの短焦点アイピースを単独で使用した場合、筒先が軽くなって上下動がスムーズに動かなくなってしまうことがあります。
これを回避するための真鍮製の重いアメリカンサイズ変換アダプターもあったりしますが、もっと手軽な方法として、2インチバローと組み合わせて使うという方法があります。
2インチバロー+変換アダプター+10mm前後のアイピースを組み合わせることにより、アイピースへの入射角も緩くなって収差の発生も少なくなりますし、10mmくらいのアイピースはアイレリーフが比較的長いので、覗くのも楽です。
ただし、バローを組み込んだアイピース(ビクセンのLVシリーズなど)だと、パッとしないかもしれません。
|
1308. Re: オフ会に参加します 横尾 潔 2003/08/18 (月) 00:38
菊池さん、どうも。参加表明ありがとうございます。
> 異常な長雨もそろそろ打ち止めにして、来週はスカッと晴れて欲しいものですね。
ほんとですね。昨日一昨日と富士山観望会の方へお手伝いで行ってきましたが、結局2日とも全然晴れず、雨が降りっぱなしで、車から荷物も下ろせない状況でした。なんともむなしい2日間だったことよ(;;)。
残ったのは時間つぶしのボウリングの心地よい疲れだけ(^^;。 やっぱし4ゲームはきついです゜゜(o )☆\(--;)バキ
今週は太平洋高気圧が張り出してくるようですので、天気はよくなる・・・ハズです。期待しましょう!。
|
1307. オフ会に参加します 菊池 秀和 2003/08/17 (日) 00:05
横尾さん、皆さん、こんばんは。ご無沙汰しております。第2回オフ会ではお世話になりました。第4回にも参加させてください。異常な長雨もそろそろ打ち止めにして、来週はスカッと晴れて欲しいものですね。
|
1306. Re:2 Ninja-400で火星を撮影してみました♪ 星見人(yamaguti) 2003/08/16 (土) 00:05
横尾さん、こんばんわ♪ (^o^)
> もう3年経ちますか・・・月日が経つのは早いものですね(゜°トオイメ
望遠鏡を注文してからウチに到着するまでの約10ヶ月間は… 一日千秋の想いで待っていましたけどネッ♪ (爆) 到着してからの時間の経つのはひじょうに速いような…? 何故だ?なんでだろう…? チャンチャンチャン♪♪
> そういっていただけると製作者としては大変うれしいです。 > これからも末永くかわいがってやってください。
はい♪ 横尾さんが精魂込めて作り上げられた望遠鏡というのが ひしひしと伝わってくる… まさに名機そのものですものネ♪ これからも大切に扱わせていただきます♪ (^o^)
> 画像処理の技術も進歩したので、火星なんか眼視よりよく見えちゃったり(^^;。
それもおそらく時間の問題かもしれませんネ♪ しかし、気流がピタッと安定した時に見える火星の模様というのは 身体全体がゾクゾクするような独特の感動・感激が味わえますネ♪ そして、視野の中を移動してゆく星を見ていると、「あ〜、やっぱり 地球は自転しているんだなァ〜」というのを実感できるという… こういうのは眼視の特権のような感じが致しますネ♪
Ninjaを手にいれる事ができて本当に良かった〜♪ (^-^)v
|
1305. Re: Ninja-400で火星を撮影してみました♪ 横尾 潔 2003/08/15 (金) 00:16
星見人さん、どうも。 > Ninja-400を購入してから、あと2ヶ月弱で早くも3年が経とうと
もう3年経ちますか・・・月日が経つのは早いものですね(゜°トオイメ
> いやぁ〜、使えば使うほど愛着が湧いてくる望遠鏡ですネッ♪
そういっていただけると製作者としては大変うれしいです。これからも末永くかわいがってやってください。
> 銀塩では到底得られなかった巨大な火星の画像が、いとも容易く > 撮影できてしまうのには快感すら覚えますねぇ〜♪
ほんとにCCD系の進歩は目を見張るものがありますね。ちょっと前ではドブソニアンでの撮影なんて、全く考えていませんでしたが、このごろはあちこちで作例を見かけます。画像処理の技術も進歩したので、火星なんか眼視よりよく見えちゃったり(^^;。
|
1304. Ninja-400で火星を撮影してみました♪ 星見人(yamaguti) 2003/08/13 (水) 23:24
ご無沙汰してま〜す♪ 星見人(yamaguti)ですぅ〜
Ninja-400を購入してから、あと2ヶ月弱で早くも3年が経とうと しておりますが… いやぁ〜、使えば使うほど愛着が湧いてくる望遠鏡ですネッ♪ 横尾さ〜ん、ひじょうに素晴らしい望遠鏡を製作・提供してくださり、 本当にありがとうございます♪ めちゃめちゃ感謝しておりますよ〜♪ (^o^)
さて、もうすぐ今世紀最大級の接近とウワサされている火星を この度、ハンディーカムで覗かせて撮影し、某天文誌のHPへ 投稿してみました。(^ ^;ゞ
URL http://www.astroarts.co.jp/special/2003mars/gallery-j.html
さすがに集光力があって、しかも光学系がとても優秀なので、 「これでもか〜ッ!!」と拡大しても、星像がまったく暗くならず 銀塩では到底得られなかった巨大な火星の画像が、いとも容易く 撮影できてしまうのには快感すら覚えますねぇ〜♪
ドブソニアンでも立派に撮影できますので、もし宜しかったら 皆さんもチャレンジしてみてくださいネ♪ ではでは… /~(^o^)
|
1303. Re^2: 第四回オフラインミーティング開催 横尾 潔 2003/08/09 (土) 16:06
NEMOさん、どうも。参加表明ありがとうございます。
> 雨男は嫌なので、オフ当日だけでも晴れて欲しいです。(^^;
おそらくそのころは、落ち着いた初夏の空が見られる・・・ はずです(^^;。
|
1302. Re: 第四回オフラインミーティング開催 NEMO [URL] 2003/08/08 (金) 19:09
◆横尾 様 こんばんは。 次回オフ会ですが参加します、というか、参加させて下さい。 それにしても、梅雨が明けたというのに、嫌な天気が続いています。 雨男は嫌なので、オフ当日だけでも晴れて欲しいです。(^^;
|
1301. Re: 再び残念 横尾 潔 2003/08/08 (金) 01:13
おーはしさん、どうも。
> 残念ながら家族サービスをしてきます。
いえいえ、やっぱり家族を第一に考えてくださいね。なんたって夏休み中ですから。 > 今度こそは行きたかったなぁ・・・。
またやりますので、そのときは是非。
|
1300. 再び残念 おーはし 2003/08/07 (木) 14:02
ご無沙汰しております。 おーはし@茨城です。 しばらくROMしておりました。 なかなかすっきりと晴れませんネ。
今度のオフ会、参加表明を予定していたのですが 夕べ、夏休み緊急家族会議(?)があり、 ちょうど23日に出かけることになってしまいました。(涙)
前回の八方ヶ原オフ会以来の参加になると楽しみにしていたのですが 残念ながら家族サービスをしてきます。
今度こそは行きたかったなぁ・・・。 みなさんのレポートを楽しみにしています!
では。
|
1299. Re: またもや断念。 横尾 潔 2003/08/07 (木) 00:08
バルカローレさん、どうも。
> 今度のオフ会も残念ながら参加出来そうもありません。
大変残念です。土日以外の連休をねらえば、参加可能なのでしょうか?。うまい具合に日程が合うとよいのですが。
> ところで提案ですが次回のオフ会は八ヶ岳方面のペンションでも借り切って月曜日から日曜日迄6泊七日と云うのはどうでしょうか。
いいですねぇ。それでは言い出しっぺと言うことで、手配をお願いします(^^;。実現するといいなぁ。 そうそう、ついでに費用の方もヨロピク゜゜(o )☆\(--;)バキ
|
1298. またもや断念。 バルカローレ 2003/08/06 (水) 11:09
御無沙汰しております。
相変わらず土日は働かざるを得ずオフラインミーティング案内を涙して見ています。今度のオフ会も残念ながら参加出来そうもありません。羨望とひがみと開き直りの日々を過ごしそうです。
ところで提案ですが次回のオフ会は八ヶ岳方面のペンションでも借り切って月曜日から日曜日迄6泊七日と云うのはどうでしょうか。首領(横尾親分)以外は途中参加・途中退散自由で、これならたとえ首領が嵐を呼ぶ男でも雨で全滅は無いでしょう。 良いアイデアだと思うけどなあ〜〜。
バルカローレ@羨望.僻み.開き直り.jp
|
1297. 8/16〜17はNEROのデモやります 笠井康典 2003/08/06 (水) 02:43
笠井トレーディングの笠井です。久しぶりに8/16〜17の富士山観望会に参加する予定ですが、その際にNERO-200DX(バックヤード謹製惑星用20cmF6小遮蔽ニュートン)による火星観望デモを行ないますので、ご興味のある方はぜひお越し下さい。
なお、昼間はジャンク市を開催します。(今年は夏のフェアをパスしたので、結構面白いジャンクがいっぱい残ってます。)
以上、笠井トレーディングからのお知らせでした_(__)_
|
1296. Re: 8月5日未明の火星 横尾 潔 2003/08/06 (水) 01:03
トラさん、どうも。 オフ会は残念です。まぁ、また赤いフラッシュを浴びることを考えると賢い選択かも゜゜(o )☆\(--;)バキ
> 私も横尾さんと同じ夜の火星を東京からNinja320で見ました。
あの後MNー61で見てましたが、思ったよりシンチレーションが悪くて、日光の手前でした。 土曜日に出荷テストしてたときは抜群のシンチレーションだったんですが、その後雲が出てだめだったし。なかなかスッキリと火星を見れてません。
> 新兵器のNinja320用主鏡冷却換気扇ですが、効果があるような気(?)がします。
急激な温度変化を伴うような場合は、結構効果を発揮すると思います。たとえば、冬に車の中で暖めてしまった場合とか、夏場に日が暮れて急に気温が下がってきたとき等々。
> まあ、信じる者は救われますから。
ま、そういうこと゜゜(o )☆\(--;)バキ
|
1295. Re: オフ会参加します 横尾 潔 2003/08/06 (水) 00:53
KOBAさん、どうも。参加表明ありがとうございます。
> Ninja-400の改造の成果(偏心絞り、フィルタースライダー)を試そうと思っております。
をを、KOBAさんまでフィルタースライダーですか!。 オフ会の時に是非見せてください。楽しみにしています。
|
1294. Re: オフ会参加します 横尾 潔 2003/08/06 (水) 00:52
Okazakiさん、どうも。参加表明ありがとうございます。
> 快晴でしたので、素晴らしい透明度の星空で、北アメリカが肉眼で楽々見えたのは感動でした。やはり2900mは凄いです。
たまには肉眼だけというのもいいですねぇ。透明度が高いと心が洗われるような気がします。特に昨今はそんな星空に出会えることがほんとに少なくなりましたから、貴重な体験でしたね。
|
1293. Re: フィルタースライダー Nino 2003/08/05 (火) 21:21
KOBAさん、こんばんは。
フィルタースライダー完成しましたか? 次回オフ会には参加できませんが、またの機会に見せて下さい。
台風も近づいてきて、ストレスたまります。 晴れたら必ず火星を見ておかないと、あと何回見られるか不安です。
|
1292. 8月5日未明の火星 トラ 2003/08/05 (火) 13:45
小倉さん、横尾さん、こんにちは、
> > 火星を金・土・日と見ていますが、からっと晴れないので南極冠、中央部のソリス付近がぼんやり、北極地方が青白く見えているだけです。安定した夏空が待ち遠しいですね。 > > 当地では今夜のシーイングがとても良さそうです。これからちょっと見てきます。
私も横尾さんと同じ夜の火星を東京からNinja320で見ました。うす雲が濃くなったり薄くなったりして流れる中、3時間の観望時間中、15分間ほど4/5程度までシーイングがよくなったタイミングがあり、南極冠、オーロラ湾からマリネリス渓谷、太陽湖、シレーン海、それからこれらの南のパエトーンからアルギュレにかけてのデコボコ、かなり複雑な濃淡が見受けられました。でもオリンポス火山はどうしてもよく見えませんでした。420倍の双眼視でもまだまぶしいので、偏光フィルターを併用しました。倍率を600倍程度に上げて減光する方法も試しましたが、やはり、フィルターで輝度を調整する方が私の目には合っているようです。
青、緑、黄、橙のフィルターも併用しましたが、極冠以外は、やはり、橙が効果的ですね。赤は持っていないのですがいつか試してみたいものです。
新兵器のNinja320用主鏡冷却換気扇ですが、効果があるような気(?)がします。本来なら、似たような条件の下で、使用した場合と使用しない場合とで比較しないといけないのですが、火星を前にそんな精神的余裕がありませんでした。まあ、信じる者は救われますから。
トラ@フィルタースライダー欲しいなぁ/第4回オフ会も行きたかったなぁ/眠たいなぁ
|
1290. オフ会参加します KOBA 2003/08/05 (火) 12:33
横尾さん、皆さん
KOBAです。 オフ会に参加するつもりです。よろしくお願いいたします。
Ninja-400の改造の成果(偏心絞り、フィルタースライダー)を試そうと思っております。
|
1289. オフ会参加します Okazaki 2003/08/05 (火) 07:01
Okazakiです。 オフ会参加します。 横尾さん、皆さん、よろしくお願いいたします。
先週末は、富士山良かったようですね。 8/1から白馬に登山に行っていて、出動できませんでした。 しかし、白馬の山頂で肉眼観望して来ました。 快晴でしたので、素晴らしい透明度の星空で、北アメリカが肉眼で楽々見えたのは感動でした。やはり2900mは凄いです。望遠鏡がないのが残念でしたが、たまにはこういうのも良いもんですね。
|
1288. Re: 突然ですが・・・ 横尾 潔 2003/08/05 (火) 00:12
八方の主さん、どうも。参加表明ありがとうございます。
> 望遠鏡と言いたいところですが前回同様安物の双眼鏡しか無い物で・・・それでも良いですか?
大歓迎ですよ。今度こそ各種双眼鏡で本当の星を見せていただきたいと思っています。濃ゆーい双眼鏡談義も楽しみにしていますよ(^^)。
|
1287. Re^2: 第四回オフラインミーティング開催 横尾 潔 2003/08/05 (火) 00:07
小倉さん、どうも。参加表明ありがとうございます。
> 火星を金・土・日と見ていますが、からっと晴れないので南極冠、中央部のソリス付近がぼんやり、北極地方が青白く見えているだけです。安定した夏空が待ち遠しいですね。
当地では今夜のシーイングがとても良さそうです。これからちょっと見てきます。
|
1286. Re^2: Ninja400をJohnsonianで追尾 横尾 潔 2003/08/05 (火) 00:05
ミケさん、どうも。
> 実はニンジャで、ある程度良い空で使えたのは今回初めてで、ニンジャ買ってつくづく良かったと思いました。
ファーストライト?おめでとうございます。昨夜は久々に晴れましたね。私も火星見てました。
> 今度指戦法を試してみます。
Johnsonianの取り扱いにもやっぱり慣れが必要と言うことですね。くれぐれも指戦法で指を挟まないように(^^;。
|
1285. Re: 湿度対策続き2 横尾 潔 2003/08/05 (火) 00:00
ワントリックポニーさん、どうも。
> 横尾さんが商品化するのを躊躇するようでしたら、ひとまず先に私が人柱になりましょうか?その場合は、フタを一つだけ売ってくださいね。今使用しているのは運搬時に使用しますので。
躊躇してる訳じゃないですが(^^;、もう少し時間がかかりそうなので、人柱お願いします゜゜(o )☆\(--;)バキ
数年前に集めた資料を探したのですが、どこかへ行ってしまいました。当時は東洋リビングではユニットのみの販売はしていませんでした。特許の関係もあるようです。私が購入しようとしたのは、いわゆる理化学機器のデシケーターといわれる防湿ケース用のもので(社名失念)、ユニットだけの販売をしていましたが、前述のようにちょっと高価で手がでませんでした。
資料はどこかにしまってあるはずなので、もう一度探してみますね。
|
1284. 突然ですが・・・ 八方の主 [URL] 2003/08/04 (月) 23:02
突然の乱入お許し下さい。 皆様、ご無沙汰しております。 八方でオフと聞きつけ(と言うか教えて貰いました)のこのこと出て参りました。望遠鏡と言いたいところですが前回同様安物の双眼鏡しか無い物で・・・それでも良いですか? もっとも当日は仕事ですから終わってからの駆けつけとなりますので夜中になると思いますが。宜しかったらお仲間に入れ下さい。
|
1283. Re: 第四回オフラインミーティング開催 トラ 2003/08/04 (月) 22:40
横尾さん、皆さん、今晩は、トラです。
出張日程の変更もかなわず、今回は参加できません。過去3回、皆勤だったのに、残念無念です。
トラ@次々回のオフ会を今から催促
|
1282. Re: 第四回オフラインミーティング開催 小倉 登 2003/08/04 (月) 21:43
こんばんわ、横尾さん。 > やっと梅雨が明けたと思ったら、あついのなんの(^^;。
本当に暑いですね。当地長野も暑いです。私のアパートにはエアコンなどないので、窓全開でもだめです。 ということで、暑さボケで忘れないうちに参加表明します。 機材は前回と同じです。よろしくお願いします。
火星を金・土・日と見ていますが、からっと晴れないので南極冠、中央部のソリス付近がぼんやり、北極地方が青白く見えているだけです。安定した夏空が待ち遠しいですね。
|
1281. Re^2: Ninja400をJohnsonianで追尾 トラ 2003/08/04 (月) 19:50
ミケさん 今晩は トラです。
> 私も一晩近く使ってわかったのですが、溝は数回はずれてしまい(組立時にミラー部を付けた時や、天頂付近を無理に導入した時)予想外でした。 > 今度指戦法を試してみます。
実は「指」戦法を使いはじめてからは、溝が外れているのを見つけたことはありません。というか、外れたことはありません。つまり、2,3回ジョンソニアンを使用して、溝のはずれに気をつかうレベルにまで慣れると、もう外れないと思います(逆説的な表現を使ってしまい申し訳ありません)。
トラ@ジョンソニアンは時報ガワリ!
|
1280. Re: Ninja400をJohnsonianで追尾 ミケ 2003/08/04 (月) 18:52
こんにちは ミケです
昨夜、Johnsonianの2回目の使用できました。都合4回位、東にセットしたので、4時間以上、星雲星団などを堪能しました。話がずれますが、実はニンジャで、ある程度良い空で使えたのは今回初めてで、ニンジャ買ってつくづく良かったと思いました。
トラさん >極軸の高度調整については、私の水準器には目盛りが付いていないので、足 >のずれについては、組み立て等の節目節目や、リセットの後に、上部プレ >ートの北端からローラーまで空いている溝が何本あるか(北緯35度で空き溝 >は4本)、指先で触ってずれていないことを確認してます。 年をとると、 >しゃがんだり、首を大きくねじるのが苦痛だし、照明つきの歯医者さんの鏡
私も一晩近く使ってわかったのですが、溝は数回はずれてしまい(組立時にミラー部を付けた時や、天頂付近を無理に導入した時)予想外でした。 おっしゃる通り、溝を確認するのは苦痛なので(特に冬厳しそう)、赤緯ユニット(未使用)用の穴の所から、Johnsonianのベース部分と天板部分が両方覗けるので、そこに目盛りを書いたシールを張り付けて(南北方向の水平ずれの補正目盛り付)、溝を直接見ないでも緯度を合わせられるように目論んでいました(自作合板も合わせて穴空け)。ところがニンジャを載せると穴が塞がってしまい、結局組み立て時だけしか使えず残念でした。 今度指戦法を試してみます。 他に、方位磁石や、小さい日本地図(緯度付)をJohnsonianのベースに張り付けています。
|
1279. Re: Ninja400をJohnsonianで追尾 トラ 2003/08/04 (月) 17:37
こんにちは トラです。
極軸の高度調整については、私の水準器には目盛りが付いていないので、足の下に指一本挟んだら何度変化する、というように計算結果を覚えておき、現場で指の本数を数えて地面の傾きを把握してます(私は酒豪ではありませんが)。 性格がかなり大雑把なもので、、、。
溝のずれについては、組み立て等の節目節目や、リセットの後に、上部プレートの北端からローラーまで空いている溝が何本あるか(北緯35度で空き溝は4本)、指先で触ってずれていないことを確認してます。 年をとると、しゃがんだり、首を大きくねじるのが苦痛だし、照明つきの歯医者さんの鏡を用意するのも面倒だからです。
なお、東のローラーが入っている溝と、西のそれとが一本ずれていても、とりあえず追尾します。 もちろん、この場合追尾精度が悪いので、惑星を見ているとすぐ気が付きます。
トラ
|
1278. 湿度対策続き2 ワントリックポニー 2003/08/04 (月) 08:19
ニンジャ400に使用するときには、運搬用の正規のフタとは別に用意したフタに電子ドライユニット(またはホームドライユニット)を取り付けます。密閉度が気になるようでしたら、フタと接眼ユニットの接続部分外周をセロテープを巻き付けます。更にクレフォード接眼部と鏡筒部の接するあたりにも何等かの対策をすればいいような気がします。主鏡と床の接するあたりまで気にする必要はないと思います。
横尾さんが商品化するのを躊躇するようでしたら、ひとまず先に私が人柱になりましょうか?その場合は、フタを一つだけ売ってくださいね。今使用しているのは運搬時に使用しますので。
色々書きましたが、今後とも宜しくお願いします。
|
1277. 湿度対策の続き1 ワントリックポニー 2003/08/04 (月) 08:18
横尾さん、KOBAさん、丁寧なご返答とご意見有難うございます。
>私はNinja-400の光学系ユニットを乾燥剤と一緒に大きなビニール袋(170cm×130cm)に入れ密閉して保管しています。 とありましたが、確かにそうでしょうね。ところが私は面倒臭がり屋でして、観望毎にビニール袋から取り出したり、戻ってから再度収納したり、乾燥剤を交換したり、といったことが、ツイツイおろそかになってしまうタイプの人間なんです。 (^_^;) それで、スグに安易な方法に走ってしまいます。しかも他力本願で、「横尾さんに商品化してもらえないかなぁ。」などと図々しいことまで考えてしまいます。どうもすいませんでした。
現在、東洋リビングの防湿庫を使用しています。元々はカメラの保管用に買ったものです(当然ですね)。見た目はほとんど無音で微力のようですが、実際は高湿度のときには連続運転となって想像より早く乾燥できるようです。ホームページにもそのような記載がありました。
現在、わたしはこんな用途にも使用しています。 ニンジャ用の保管時に使用した乾燥剤(湿度表示用シートがピンクに変化してます)を遠征時に防湿庫に放り込み、遠征から戻ったら防湿庫から取り出して(このとき、シートは完全に乾燥したブルーになっています)、ニンジャの主鏡下に入れます。そして、数日おきに別の乾燥剤(防湿庫に保管してあります)と交換します。
確かに、電子ドライユニット単体は大変小さいので、こんなので果たして大容積に対応できるのか?という疑問はあって当然だと思います。しかしホームページを眺めると内容積150リットル(ニンジャ400光学系ユニットと同等?)でも対応しています。よく見ると、実は小容量の防湿庫も大容量の防湿庫も同じ電子ドライユニットを使用しているのですね。実売価格のほうですが、一番安い(小さい防湿庫)ので2万円程度ですので、電子ドライユニット単体では1万円ぐらいかと想像します。 更にホームドライユニットという製品もありまして、内容積2000リットルまで対応とか。これは、電気代が月50〜100円程度と記載があるので、もう少し強力で大型のものでしょう。その用途も、シンク下、下駄箱、クローゼット、引き出し等々で、決して密閉系とは言い難いところにも使用できるようです。
|
1276. Re: 湿度対策 KOBA 2003/08/03 (日) 22:20
ワントリックポニーさん
横レスで失礼します。湿度対策には常々大いに関心を持っておりますのでお邪魔させていただきました。 電子ドライユニットの除湿力は微力です。保管庫のような密閉系には向いていますが、開放系にはほとんど無力と思います。 私はNinja-400の光学系ユニットを乾燥剤と一緒に大きなビニール袋(170cm×130cm)に入れ密閉して保管しています。湿度計でモニターしていますが、少なくとも二、三ヶ月は低湿が完全に保たれています。 ご参考になれば幸いです。
|
1275. 第四回オフラインミーティング開催 横尾 潔 2003/08/03 (日) 17:25
やっと梅雨が明けたと思ったら、あついのなんの(^^;。
というわけで、第4回オフを開催いたします。 日時は8月23日、場所は栃木県の八方ヶ原です。詳しくはオフ開催案内のページをご覧ください。
今回はちょっと変則的に、夕方から場所を変えて集合することにしましたのでご注意ください。
大間々台駐車場はちょっと狭く、季節柄観光客の方も多いと思われますので、昼間から集合して店を広げるのは迷惑と考え、午後5時頃まで下の学校平駐車場にてメンテナンスなどを実施し、その後上の大間々台へ移動して観望会を行うことにしました。
ですから午後5時に以降到着される方は、直接大間々台の方へ向かってください。
なお、いつもの通り、参加希望の方はここかメールにて必ず参加表明をお願いいたします。
さあ、今回は晴れるでしょうか!。
|
1274. Re: 七曲り駐車場での天体観望 横尾 潔 2003/08/03 (日) 17:16
七曲り駐車場隊のみなさん、どうも。
> シーイング不良(夜半過ぎに回復)、光害、風に悩まされましたが、ほぼ一晩天の川を目にすることが出来ました。
最良の状態ではなかったみたいですが、何とか晴れてよかったですね。
> 特に、シーイングが回復した夜半過ぎにNinja-400で観た火星(450倍)は、白い極冠を囲むように模様がはっきりと見え、感動しました。
当地は夜半過ぎに曇ってしまって、残念ながら火星は見られませんでした(;;)。
河口さんのペルセ300が見られなかったのは残念でしたが(^^;、行った甲斐がありましたね。
|
1273. Re: 湿度対策 横尾 潔 2003/08/03 (日) 17:10
ワントリックポニーさん、どうも。
> カメラ等の防湿庫で有名な東洋リビングの「電子ドライユニット」をニンジャのキャップを加工して取り付けてれば、電気代
実は数年前に考えたことがあります。当時は東洋リビングでユニットのみの販売はしておらず、別のメーカーの小型ユニットを見つけたので問い合わせたのですが、確か3万円以上した覚えがあります。考えてみれば防湿庫そのものはたいしたコストじゃないでしょうから、防湿ユニットが高いのもうなずけます。
当時計画していたのは、ふたに付けるのではなく、接眼部に差し込んで使うタイプのものなのですが、そんなわけでコスト的に挫折しました。
最近は事情も変わっているでしょうから、また再検討してみる価値はあるかもしれませんね。
> 大量購入で安くなり?
ドブ、というか大きな天体望遠鏡にはこれは当てはまりません(^^;。
> お忙しいとは思いますが、無礼を承知で勝手なことを書いて > しまいました。
いえいえ、また何かよいアイディアがあったら、教えてください。
|
1272. 七曲り駐車場での天体観望 KOBA 2003/08/03 (日) 14:35
梅雨明け初日の2日、富士山七曲り駐車場で天体観望しました。集まったのは河口さん、イカデビルさんそれにイカデビルさんのお友達2名の合せて5名。
シーイング不良(夜半過ぎに回復)、光害、風に悩まされましたが、ほぼ一晩天の川を目にすることが出来ました。従って、メジャーな対象がほとんどでしたが、たくさんの対象を観ることができました。特に、シーイングが回復した夜半過ぎにNinja-400で観た火星(450倍)は、白い極冠を囲むように模様がはっきりと見え、感動しました。星像が明るいのでNDフィルターの使用が効果的です。
今回、試作した偏心絞りを使って見ましたが、これは予想以上に効果がありました。シーイングが悪いときの口径絞りの機能もあります。また、新発売されたペンタックスのアイピースXWを使って見ましたが、星像のしまりやヌケがXLからさらに改良されている印象を受けました。観やすいアイピースです。
|
1271. 湿度対策 ワントリックポニー 2003/08/03 (日) 12:09
横尾さん、お久しぶりです。
この時期は湿度が高いですね。ニンジャ400の光学系ユニットの ミラー下に防湿剤を置いて、こまめに交換していますが、僅か 2〜3日で湿度60%オーバーです。 ふと対策を思いついたので、参考になるかどうか。 実現可能かどうか(商品化可能かどうか)はお任せします。
カメラ等の防湿庫で有名な東洋リビングの「電子ドライユニット」をニンジャのキャップを加工して取り付けてれば、電気代 が月額30円足らずで、手軽に湿度を30%〜50%に保てます。 電子ドライユニット内蔵キャップのみを商品化していただけたら カビ発生の恐怖からも解放されます。 ホームページを参照すると、電子ドライユニットを住宅用(家具 などに取り付けるための相談にも応じる、というような表現も ありますし。)に販売しているようです。
自分で問い合わせてからが本来の筋でしょうが、もしバックヤードで電子ドライユニット内蔵フタを扱えば、購入希望者もそれ なりに現れるかもしれませんし、大量購入で安くなり?皆さん 重宝するのではないかなぁと想像します。
実は、自分でキャップの加工をしたり、問い合わせたりが面倒 なだけなのですが。 (^_^;)
お忙しいとは思いますが、無礼を承知で勝手なことを書いて しまいました。
|
1270. Re^2: 明土曜日行きます 河口 2003/08/03 (日) 11:41
> も、もしかして、ペルセ300!?(@@;。 その積もりでした。 午前中テニスしてビールで仕上げたら、すっかり軟弱になってしまって...すいません。 でもいい星空でした。
|
1269. 富士山から帰宅 イカデビル 2003/08/03 (日) 09:35
ただいま、車からの搬出を終わり、ホッとしているところです。 友人含めた3名で参加させていただきましたが、大変楽しかったです。 彼らも大変喜んでいました。河口さん、KOBAさん、どうもありがとうございました。
今までの中で一番、光軸を合わせて観望に挑めたのですが、あれほど落ち着いた火星に出会えたのは幸運でした。 正直、不慣れな友人を連れていたので大ばくちのつもりで挑みましたが、良い結果に転びました。 これで、今年は悶々とした人夏を過ごさずに済みそうです(笑)
|
1267. Ninja400をJohnsonianで追尾 ミケ 2003/08/03 (日) 05:40
こんにちは ミケです。 ニンジャ400を載せて初めてJohnsonianを試すことが出来ました。 運悪く着いたと同時に曇ってきて、ほとんど星を見ることが出来ませんでしたが、1分位、追尾を確認しました(後は曇ってきて駄目)。コンパスを使って方位を合わせました。水平は、水準器をくっつけました。Johnsonian は2.5度単位で緯度を合わせられる構造ですが、水準器で南北方向が一定以上傾いている(事前に手持ちの赤道儀に水準器を載せて、微動つまみを回していって水準器の目盛りが何度位か調べた)のがわかったら、緯度の設定で調整するつもりです。 天板上部板は12mmの合板で作りました(Johnsonianの天板と合わせるとそれなりに重い)、ちょっとしか使ってないので何ともですが、板起因の振動などの不具合はなさそうな感じです。 で、心配のバランス崩れの不具合ですが、Johnsonianの構造として、北側は2つのローラー(緯度2.5度刻みの天板の溝にあわせる)ですが、南側は樹脂(テフロン?)の1点支持構造で(コスト削減と緯度調整を実現する アイデアで、初めて見た時かなり感心した)、バランスがかたよっていると、北側のローラーのはまっている溝の位置がずれてしまいます。 室内で試した際、ニンジャ400を天板の上で組み立てていく時、ミラーとトップリングがない状態で、鏡筒が東西方向だった所、バランスが崩れていてローラーの溝の位置がずるっとずれてしまいました(そのままローラーと溝の位置を直せばOKで、続いて鏡筒を組立しましたが)。 今回は、鏡筒の向きを南北方向で組立てた所、ニンジャ鏡筒組み立て最中のバランスずれによるローラー溝ずれは発生しませんでした。2つ位の星(ベガと火星)を導入しましたが、ずれは発生せず、バランスが合っている通常の状態なら問題ないようです。また、天板のセッティング(東に傾ける)の際も、手でゆっくり押す感じにしましたが、特に支障ないようです。望遠鏡光学系を載せてから不具合があると困りますが、今の所(大して試せませんでしたが)問題ない様子です。 ただし、今回は、ニンジャの架台部分だけを載せた所で(暗闇の中で、自作天板上部板の位置決めでっぱりに架台の足を合わせる)、ローラーの溝の位置がずれてしまい(載せ方がよくなかった?)、天板をずらしてローラーと溝の位置を修正してから、鏡筒部分を載せていきました(この段階で問題なしは、上記の通り)。
|
1261. 梅雨明け! 横尾 潔 2003/08/02 (土) 15:30
やっと梅雨が明けましたね!。 今夜の富士山はいいかもしれない。うらやまし〜(^^;
|
1260. 僕も出撃します イカデビル 2003/08/02 (土) 11:16
ご無沙汰しております、イカデビルです。 僕も七曲がり駐車場に参加させてください。 初心者を含む友人二名を連れていきます。 テレビの映像を見ると天気は良くないのですが、夜半からの雲海に賭けたいです。
|
1259. Re: 明土曜日行きます 横尾 潔 2003/08/02 (土) 09:29
河口さん、KOBAさん、どうも。
> 明日富士山5合目手前の七曲がり駐車場に行く予定です。
晴れるといいですね〜。梅雨明けとバッチリあったりして。
> 少々重い機材を...と思っています。
も、もしかして、ペルセ300!?(@@;。
|
1258. 明土曜日行きます KOBA 2003/08/01 (金) 23:11
全く同じことを考えておりました。 よろしくお願いいたします。
KOBA
> 明日富士山5合目手前の七曲がり駐車場に行く予定です。 > 他に行かれる方が居られましたら、少々重い機材を...と思っています。
|
1256. 明土曜日行きます 河口 2003/08/01 (金) 21:26
明日富士山5合目手前の七曲がり駐車場に行く予定です。 他に行かれる方が居られましたら、少々重い機材を...と思っています。
|
1255. Re^2: ニンジャ400とJohnsonian 横尾 潔 2003/07/30 (水) 01:03
フォーマルさん、どうも
> 僕のジョンソニアンは8月末ぐらいに入荷とのことなので、皆さんの情報を楽しみにしています。
をを、フォーマルさんまで。なんだか一気に広まりそうですね。
> Ninjaの乗る天板は人に頼んでいるところです。(^ ^;。
ここにも他力本願な人が゜゜(o )☆\(--;)バキ
|
1254. Re: ニンジャ400とJohnsonian フォーマルハウト [URL] 2003/07/29 (火) 12:39
こんばんは。フォーマルハウトです。 僕のジョンソニアンは8月末ぐらいに入荷とのことなので、皆さんの情報を楽しみにしています。 Ninjaの乗る天板は人に頼んでいるところです。(^ ^;。
|
1253. Re: ニンジャ400とJohnsonian ミケ 2003/07/28 (月) 20:46
こんにちは
ミケです。トラさん、横尾さんresありがとうございます。
>納期が短かったのに、ファーストトラック(?)ができないのは辛いで す >今度オフ会で是非拝見させてください。楽しみにしています。
早くテストしてみたいのですが、なかなか機会がおとずれないですね。まずは実際に追尾してみないことには、ニンジャ40cmで動作確認とは言えないですね。情報交換、お願いします。 オフ会、直近8/23でしたか、残念ながら 昔の仲間の同窓(観望)会も同日で、不参加確定です。(生徒時代の仲間で、いまも天文続けている人は数える程なので、自動追尾が大活躍の予定)。 まだ、私自身、まだニンジャで火星をみていませんが。 板の具合(横尾さんの書き込み通り余り強度は不要と踏んでいます)とバランスも実際に確認したいところです。
|
1249. Re: ニンジャ400とJohnsonian 横尾 潔 2003/07/28 (月) 18:38
ミケさん、どうも。
> トラさんのご紹介の書き込みを見て、私も Johnsonian TYPE Vを個人輸入しました
をを、いいですね。納期もあまりかからなかったようですね。
> ニンジャ400は、大きさ的に微妙に載らないので、合板で三角形状を切り抜き、TYPE Vとは固定出来るように、また、ニンジャ400の足おき位置を決めるでっぱり兼ずれ止めを付けてあります
なんか、天板は自分で作れ、みたいな形状をしてますよね。どのくらいの厚さの合板を使われました?。もっともジョンソニアン側の取り付け部分と、Ninjaの足の載る部分の距離はあまり無いでしょうから、そんなに強度はいらないかもしれません。
> 室内で試した所は、動作できました。バランスくずれに難がある可能性があり
これは私も心配していたのですが、それほど厳しくないようです。
> ★本当は、実際に星の追尾に成功した所で書き込みしようと思っていましたが、なかなかチャンスがなくて、まずはご報告まで。★
今度オフ会で是非拝見させてください。楽しみにしています。
|
1248. Re: ニンジャ400とJohnsonian トラ 2003/07/27 (日) 16:15
ミケさん、おめでとうございます!
納期が短かったのに、ファーストトラック(?)ができないのは辛いですね。私がNinja320で追尾に成功したときは、生まれて初めてモータードライブを使ったとき(25年ほど前)と同じくらい新鮮な嬉しさを感じて、思わず暗闇の中でガッツポーズでした。
シンプルな装置ですが、情報交換しましょう。
トラ@満天の曇り
|
1247. ニンジャ400とJohnsonian ミケ 2003/07/27 (日) 00:58
こんにちは
40cmニンジャ到着半年のミケです。 トラさんのご紹介の書き込みを見て、私も Johnsonian TYPE Vを個人輸入しました(時期的に国際光器の広告掲載のちょっと前に到着)。 製品の印象はトラさんが書き込みで良く言い表していると思います。一番気になるモータむき出しはが、国際光器経由ではカバー付きになるようですね。 ニンジャ400は、大きさ的に微妙に載らないので、合板で三角形状を切り抜き、TYPE Vとは固定出来るように、また、ニンジャ400の足おき位置を決めるでっぱり兼ずれ止めを付けてあります(TYPE Vと合板の4カ所のゴム接点と、ニンジャの3カ所の足が出来るだけ接近するように設計)。 室内で試した所は、動作できました。バランスくずれに難がある可能性があり(狭い室内ではニンジャの巨体を自由にテストできないです)、実際に屋外でいろいろ試したいと思っています。 ★本当は、実際に星の追尾に成功した所で書き込みしようと思っていましたが、なかなかチャンスがなくて、まずはご報告まで。★
|
1245. Re: やはり白は向きませんか… 横尾 潔 2003/07/26 (土) 23:09
NEMOさん、どうも。
> こうなったらパンダ柄の愛敬あるデザインにでもしようかな?(^^;
Gateway柄がおすすめ゜゜(o )☆\(--;)バキ
|
1244. やはり白は向きませんか… NEMO [URL] 2003/07/26 (土) 17:40
◆横尾 様 こんにちは。 貴重な経験者談、有り難う御座います。
> 少なくともトップの部分だけは黒か濃い色をおすすめします
白鏡筒は駄目ですか。 かといって、黒にするとモロにNinjaっぽくなりそうなので・・・。 こうなったらパンダ柄の愛敬あるデザインにでもしようかな?(^^;
|
1243. Re: 確かに25cmだとM31は辛いですね 横尾 潔 2003/07/26 (土) 00:12
NEMOさん、どうも。
> FRPで出来る限り白鏡筒のドブにするつもりです。(^^;
よした方がいいとおもふ(^^;。 大口径のニュートンだと、目の前に白い壁があるようなものでして、自分の背後にちょっとした明かりがあったりすると、ものすごく見づらいです。かなり遠くからでも車のライトを浴びた日にゃ暗順応なんかどこかへ吹っ飛んじゃうし(*_*)。
私の44Cmが白いのは、実は大失敗なんです。黒く塗り替えたいのですが、大変な作業なんでまだ手を付けてません。接眼部の周りだけ黒くするとパンダみたいだし(^^;。
少なくともトップの部分だけは黒か濃い色をおすすめします。
|
1242. 確かに25cmだとM31は辛いですね NEMO [URL] 2003/07/25 (金) 19:10
◆吉田 様 こんばんは。
きっと待ち焦がれ症候群も、Ninja-400が届いたら吹き飛びますよ。 そして、自分は良い買い物をしたと、思う事でしょうね。 嗚呼、私も・・・(以下略)。(^^;
> 今はまだということは将来さらなる大口径をお考えですか?
44cmドブを今年中に作ろうとしております。 FRPで出来る限り白鏡筒のドブにするつもりです。(^^;
|
1241. Re^2: Megastarについて Okazaki 2003/07/25 (金) 11:43
横尾さん、安田さん、RESありがとうございます。
> 設定ファイルが壊れているんじゃないでしょうか。再インストールは上書きになっていると思いますが、念のため、アンインストール後、インストール先のフォルダをまるごと削除してみてインストールしてはどうでしょうか。
おっしゃるとおり上書きです。今晩試してみます。
> > A星の表示サイズ(それぞれの等級でのBrightness/等級階層のContrast)が調整できない。 > > これは以前からですが、出来ないと思いました。横尾さんが書かれている通りだと思います。 > プリントのほうは詳細に決められるのですが。
やはり・・ですか。わかりました。
今後とも情報交換させてください。ありがとうございました。
ところで今週末あたり、富士山にでもいってみようかと思っておりますが、真夏は5合目は行かない方が良いのでしょうか?七曲り駐車場あたりがよろしいのでしょうか? 行かれる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
|
1240. Re: Megastarについて 安田 俊一 2003/07/25 (金) 01:01
こんばんは、安田です。
星の光欠乏症になってます(^^; それにしても今年の梅雨は長いですね。決してMegaStar友の会代表幹事ではないのですが...。
> @赤緯約60度以上で、DSOのサムネイルが表示されない。DataBoxメニューにはあるのに表示されず、中抜き画像になるだけ(exM81/82など)。
私の場合、全天表示されます。 設定ファイルが壊れているんじゃないでしょうか。再インストールは上書きになっていると思いますが、念のため、アンインストール後、インストール先のフォルダをまるごと削除してみてインストールしてはどうでしょうか。
> A星の表示サイズ(それぞれの等級でのBrightness/等級階層のContrast)が調整できない。
これは以前からですが、出来ないと思いました。横尾さんが書かれている通りだと思います。 プリントのほうは詳細に決められるのですが。
> BNo.1173で安田さんが書いておられた「視野回転」の問題ですが、あれは、アニメーション設定をしておけば、「Z↑」(天頂を上にする)ボタンでその時間の角度で表示されますよね?それともおっしゃっている意味が違いますか?
げげげ。MegaStar5からの新機能ですのでチェックしてませんでした(^^;
裏技って、特に無いのですが、データベースとしてうまく活用すると協力ですよ。この前デモした技はいかが。 後は...観望前に観望をシミュレートしてリストを作成しておいて、観望計画を立てて順にセンターに表示して、計画的にこなしていくとか。私の場合、無計画無節操人間ですので似合わないのですが(^^;
まあ、そんなこんなでDeepSkyについては他のソフトの必要性はあまり感じないですね。 要望としては、DeepSky天体をクリックすると自分で作成したその天体に関する情報(S&Tをスキャンしたものとか、星図とか、TheNightSkyObserverGuideとか)とリンク出来ればいいなぁと思います。一番いいのは、Ninjaの視野の中に実視野とオーバーラップしてMegaStarの画面が映し出されて見れることですかねぇ。アイピースを換えると検出して視野と同じ範囲を映し出されるようにして。そうなると自動導入以上に、実際に星図をオーバーラップさせながら導入させれるのとメインの天体だけでなく銀河群のケースのように周りの天体も確認できながら導入できるので非常に面白いし、観望効率が上がりそうです。
|
1239. Re^10: なんか性格似てますねー 吉田 2003/07/25 (金) 00:36
NEMOさん、こんばんは。初心者吉田です
> 今はまだ25cmドブしか持っていませんが、横から失礼致します。 今はまだということは将来さらなる大口径をお考えですか? 私は大口径にとても憧れをもっています。大口径だと、星雲とかの 色彩感が分かってくるようなことを聞いたのでが、私は体験したことがありません。50cmを越える口径ではどのように見えるのか、例えば M42などのようなメジャーなものが口径の違いでどのように見えるか 経験がないのでよくわかりません。公共の天文台で、65cm反射で アンドロメダを見たときには写真のように見えてとても感動しました。 でも、見え方はこの間のオフ会で横尾さんに見せて戴いたアンドロメダ と同じ見え方をしていたと思います(凄かったです)。40cmとそれ以上の口径ではどういった対象で差がでてくるのかなあ。ちなみに、自分の25cmシュミカセでアンドロメダをみても、「おお、凄い迫力」と思ったことはありません。アンドロメダはやっぱり大口径だなと思う今日この頃です。
> いや、私は40cmあれば充分なんじゃないかと思います。(^^; > 多分大口径を手にすると、やはり空の良いところに持ち出したくなりますし > これよりも大きいと(Ninja-500は別としても)運搬・組立・分解・撤退が > やたら大変になるのではないかと思います。(^^;;; > その意味からNinja-400は絶妙なサイズのドブではないでしょうか? 予算の関係とと4ドアセダンという事情から、Ninjya-400を選択しました。自分も移動用としては絶妙なサイズだと思っております。まだ、注文したばかりですが、既に待ち焦がれ症候群に陥っております。たぶん、私の人生最後の大口径はNinjya-400であると思います(それほど、趣味にお金も回せないので…)。 すいません、雑談でした。
|
1238. Re: Megastarについて 横尾 潔 2003/07/24 (木) 18:35
Okazakiさん、どうも。 しかし、晴れませんね〜。寒いし。ずっと火星も見てません。
> 10日ほど前に、注文していた「Megastar5」が届きました。
おめでとうございます。
> @赤緯約60度以上で、DSOのサムネイルが表示されない。
うちでは大丈夫ですね。Auto ThumbnailsにしておいてLocate Objectで正常に表示されます。
> A星の表示サイズ(それぞれの等級でのBrightness/等級階層のContrast)が調整できない。
単に星を小さくしたいだけならStars→Shrinkで小さくなります。調整も出来るのかな?。
> その他面白い使い方、推奨設定、裏技などありましたら教えていただければ幸いです。
上に同じくm(__)m☆\(--;)バキ
|
1237. Megastarについて Okazaki 2003/07/24 (木) 15:59
皆さん、お久しぶりです。 10日ほど前に、注文していた「Megastar5」が届きました。 色々と英語と格闘しつついじり倒しておりますが、安田さんはじめ既に活用されている方にお聞きしたいことがあります。不満点なども含めまして、教えていただければ幸いです。 @赤緯約60度以上で、DSOのサムネイルが表示されない。DataBoxメニューにはあるのに表示されず、中抜き画像になるだけ(exM81/82など)。再インストールしてみましたが結果は同じでした。全天試しましたが、この北天部分のみのようですが・・。皆さんはどうですか? A星の表示サイズ(それぞれの等級でのBrightness/等級階層のContrast)が調整できない。 特にGSC表示では、星が大きすぎて目障りなのですが、調整方法はあるのでしょうか?(気づいてないだけかもしれません) BNo.1173で安田さんが書いておられた「視野回転」の問題ですが、あれは、アニメーション設定をしておけば、「Z↑」(天頂を上にする)ボタンでその時間の角度で表示されますよね?それともおっしゃっている意味が違いますか? C安田さんのおっしゃる通り、「画面内サムネールの同時全表示」できればうれしいですね。
・・・若干の不満はありますが、トータルとしては良くできたソフトだと思います。とりあえず他のソフトは必要ないかなと・・。 その他面白い使い方、推奨設定、裏技などありましたら教えていただければ幸いです。
|
1235. Re^9: なんか性格似てますねー NEMO [URL] 2003/07/16 (水) 19:32
◆吉田 様 どうも、こんばんは。 今はまだ25cmドブしか持っていませんが、横から失礼致します。
> 私の口径は40cmが限界でしょうか。
いや、私は40cmあれば充分なんじゃないかと思います。(^^; 多分大口径を手にすると、やはり空の良いところに持ち出したくなりますし これよりも大きいと(Ninja-500は別としても)運搬・組立・分解・撤退が やたら大変になるのではないかと思います。(^^;;; その意味からNinja-400は絶妙なサイズのドブではないでしょうか? 後のフォローはオーナーさん達にお任せします。
|
1234. Re^8: なんか性格似てますねー 吉田 2003/07/15 (火) 22:50
小倉さん、どうもこんばんは。
> 雪のなか日立市の市毛さんと一緒に見たときだったでしょうか?
はい、そのとおりです。あの時はお世話になりました。途中で帰ってしまってすみません。帰るとき挨拶をしようと思ったのですが、既に小倉さんは熟睡しておりましたので、起こすのも忍びなく…。小倉さんが寝ている間、空は曇っていて星が見えないにも関わらず、市毛さんがNinjya-320でM13を導入(何故星が見えないのに導入できるのだと疑問に思いつつ)してもらいました。雲があっても、M13の星のきらめきがとても印象的で、これが大口径の威力なのかと感心したものです。自分もどちらかといえば、メジャーな天体を大口径で迫力ある映像で見ることが、何より面白いと思います。この先、どんどん大口径化していくのではないかと、将来不安になるときがあるのですが、資金面で、宝くじもしくはロト6が当たらない限り、私の口径は40cmが限界でしょうか。でも、その口径なりに面白さがあるとも思っております。 これからもよろしくお願いします。
|
1233. Re^2: 320用クーリングファン新発売 横尾 潔 2003/07/15 (火) 15:42
ケーメーさん、どうも。
> 当初は、鏡の裏に風を当てるものだと思いこんでいたので、電源につなげた時は、あわてましたが、掲示板を見て納得しました。9Vでも十分に効果はありそうです。
吸い込むタイプですと、ホコリを吸い込む可能性が高いというのが吸い出しタイプにした大きな理由のひとつです。 9Vあれば結構風量あるでしょうね。単三電池3本(6V)で実験したときは12時間以上回ってました。たぶん丸1日くらいは大丈夫かと。
> 今年は、本当に梅雨らしい梅雨で黒筒を出す機会に恵まれませんが、早く新兵器の効果を実感してみたいものです。
ホントに晴れませんね。昼間晴れてても夜は雨だったり。梅雨明けはもう少し先なんでしょうか。
|
1231. Re: 320用クーリングファン新発売 ケーメー 2003/07/14 (月) 22:35
横尾さん こんばんは
> 12V定格ですが、風量は少ないものの6Vくらいから廻ります。 電池ボックス(単二電池×6本)を大須(規模は違いますが、名古屋の秋葉原かな)で見つけ、なんとか電源は確保することができました。(手動の赤道儀しか持っていないので、12V電源なんか持っていないため) 当初は、鏡の裏に風を当てるものだと思いこんでいたので、電源につなげた時は、あわてましたが、掲示板を見て納得しました。9Vでも十分に効果はありそうです。 今年は、本当に梅雨らしい梅雨で黒筒を出す機会に恵まれませんが、早く新兵器の効果を実感してみたいものです。
|
1230. Re^7: なんか性格似てますねー 小倉 登 2003/07/14 (月) 20:37
吉田さん、こんばんわ。追伸です。 雪のなか日立市の市毛さんと一緒に見たときだったでしょうか?
|
1229. Re^6: なんか性格似てますねー 小倉 登 2003/07/14 (月) 20:32
吉田さん、こんばんわ。 小倉です。 ということは、わたしがNinja320を購入してまもなくのころ、はじめて里見に行ったときですね、駐車場の北側に陣取って宴会していたのが私たちのグループですm(_ _)m 大勢のかたがいらっしゃって、私も友人数人で星見に行ったときですよね。たぶん。
私はあんまりディープスカイ(機材の能力ぎりぎりで見える対象と考えています)は得意ではありません。 見えるか見えないかの天体を探すスリルもいいのでしょうが、 大口径をいかしてメジャーな天体がよりよく見える、それが楽しみです。 それまでは、はくちょう座の網状星雲が絡み合いながら見えるなんてのは、天体写真の世界だけだったのが、肉眼でみれちゃう。そういうのに大口径の魅力を感じています。 400を手に入れるとそれがあなたのものになります。 次回のオフ会でお会いできますことを楽しみにしています。
|
1228. Re^6: なんか性格似てますねー 横尾 潔 2003/07/14 (月) 01:29
吉田さん、どうも。
> 本日、コプティック星座館からニュートン反射望遠鏡の光軸調整法を買い、
これは市川さんの書かれた本ですか?。とても詳しく書いてあるのですが、かえって混乱してしまうかもしれません。Ninjaの鏡には主斜鏡にマークが打ってありますので、それを光軸修正アイピースの十字線の中心にそろえるだけです。あんまり難しく考えない方がよいでしょう。
|
1227. Re^5: なんか性格似てますねー 吉田 2003/07/14 (月) 01:15
小倉さん どうもです。一度茨城県の里美村でお会いしていると記憶しているのですが、富士山のオフ会では名前と顔が一致せず、あいさつに行けなくてどうも失礼しました。次は大丈夫です。
> Ninjaの光軸調整は、この横尾さんのHPのNinjaシリーズのサポートにありますよ。そこそこ合わせるにはそんなにむずかしくないと思います。是非ご一読ください。
はい。読んでみました。が操作したことが無いので、まず道具の使い方(たとえば光軸修正用アイピースやレーザコリメータなど)をどのようにして使って光軸を合わせるのかなどの、もっとも基本的な事からイメージができていないのです。また、夜間の光軸調整はどうやってやるのかなどなどです、ニュートン反射の仕組みや光軸の調整方法といった初歩的だけど、とても重要な事柄をまず理屈から理解してこれから望もうと思ってます。本日、コプティック星座館からニュートン反射望遠鏡の光軸調整法を買い、次に中井さんからアドバイス戴いた笠井の望遠鏡総合講座を読んでから、実践に望もうと思っています。 ニュートン反射使った事が無いので、調整しているうちに斜鏡がはずれたりとかしないのかどうかとか、鏡はずしたらもう光軸あわないのではないかなど、いろいろな心配事があります。しかし、どうしようもなくなったら小倉さんをはじめ、諸先輩がたの意見を仰ぐつもりなので、その時はよろしくお願いします。 思えば私がNinjya-400買うきっかけになった要因の一つとして里見村において小倉さんのNinjyaで見せて戴いたM13です。星のきらめきがが凄く感動的でした。以来Ninjyaって凄いなーと思うようになりました。現在所有は25cmだから次はやっぱり車に積める最大の口径として40cmを購入しました。
> 悩みはじめるのは、よりディープな世界に足をつっこみはじめた時でしょう。(^O^) では、ご検討を!
とりあえずは、メジャーなものからいきたいですが、ディープな世界ってどういう世界ですか?クエーサーとかジェットとかそういうものですか?できれば見てみたいなあ!自分は今のところ、ほとんどがM天体です。 文中、おかしな内容があるかもしれませんが、初心者なので許してください。
|
1226. Re^3: 320用クーリングファン新発売 トラ 2003/07/14 (月) 00:06
横尾さん、早速のご回答ありがとうございました。これはいただきます! トラ
|
1225. Re^2: 320用クーリングファン新発売 横尾 潔 2003/07/13 (日) 23:33
トラさん、どうも。
> (1)ふたのように後端を密閉するようですが、ファンは風を外から入れるのですか(多分そうだと思いますが)? それとも外に吸い出すのですか?
外に吸い出すタイプです。
> (2)ファンをつけたままロッカーボックスの内側に(ベアリングを直角にずらした形で)立てられますか?
残念ながらそれは出来ません。
> (3)鏡筒上部をはずした状態で使用するのでしょうか?
鏡筒は組んだまま、水平に倒して使用します。もちろん筒先蓋は外してください。
> 温度順応の速さはどれくらい向上するか、もしテスト等の参考情報があれば教えてください。
これは状況によっていろいろなので、はっきりしたデーターはありませんが、12Vで回した場合にはかなり風量がありますので、鏡筒内にたまる熱気を外に吸い出すという能力はかなりあると思います。
鏡筒後部を密閉(完全ではありませんが)して吸い出すので、せっかくはき出した熱気をまた吸ってしまう「悪循環」がありません。また、鏡筒を水平にして使用することにより、ミラーにほこりが積もる事も避けられます。
|
1223. Re: 320用クーリングファン新発売 トラ 2003/07/13 (日) 22:17
横尾さん、今晩は、トラです。
> Ninja-320用の電動クーリングファンを新発売いたしました。 > 使用方法は鏡筒の後端に蓋みたいにかぶせて、電源コードを繋ぐだけです。
教えていただきたいことがいくつかあるのですが。 (1)ふたのように後端を密閉するようですが、ファンは風を外から入れるのですか(多分そうだと思いますが)? それとも外に吸い出すのですか? (2)ファンをつけたままロッカーボックスの内側に(ベアリングを直角にずらした形で)立てられますか?写真をみると水平軸の突起とは干渉しないような形状のようですが。また、強度的に鏡筒の重量に耐えられるのでしょうか?保管や移動時のスペースの観点からの質問です。 (3)鏡筒上部をはずした状態で使用するのでしょうか? (4)私はこれまで鏡筒上部をはずした上で、超小型の乾電池の手持ち扇風機数台をつかって、鏡の前と後ろから風を当てていたのですが、ちょっと面倒くさいと感じていました。この方法と比べて、新製品は手間がかからず良いなと思いますが、温度順応の速さはどれくらい向上するか、もしテスト等の参考情報があれば教えてください。
トラ
|
1222. Re: 320用クーリングファン新発売 小倉 登 2003/07/13 (日) 16:33
> Ninja-320用の電動クーリングファンを新発売いたしました。
横尾さん、お世話様です。 あの代金は、7/4に振り込みました。全然晴れないんで真価を発揮できないままです。 定価を拝見してビックリしました。m(_ _)m
|
1221. Re: 次のオフ会 小倉 登 2003/07/13 (日) 16:22
KOBAさん、道路星さん、情報ありがとうございました。 当日の道順は、「胎内星まつり」をながめてからにするかどうかで変わりますが、これで一発で現地到着できそうです。
|
1219. Re^4: なんか性格似てますねー 小倉 登 2003/07/13 (日) 16:05
吉田さん、富士山のオフに参加しました320ユーザーの小倉です。よこレスで失礼します。 Ninjaの光軸調整は、この横尾さんのHPのNinjaシリーズのサポートにありますよ。そこそこ合わせるにはそんなにむずかしくないと思います。是非ご一読ください。
目的天体の導入ですが、320では比較的明るいメジャーなものであれば、星図でだいたいの位置を調べ、ファインダーの真ん中に入れ、実視野1度のアイピースで周辺を探れば入ります。 まして400なら大丈夫ですよ(^_^)v 悩みはじめるのは、よりディープな世界に足をつっこみはじめた時でしょう。(^O^) では、ご検討を!
|
1218. Re^3: なんか性格似てますねー 吉田 2003/07/13 (日) 04:06
中井さん。どうもです。 > > それは実はそうでもないんですよ。ある程度手動で導入できるほどになれば、ファインダーなどでだいたいの位置を確認できるし、周囲の星の配列なども憶えておけば、明るい天体ならば手動でも導入できます。慣れが必要です。経験を積めば自動、手動はあまり関係ありません。
やっぱり何事も経験が必要ですね。私なんかまだ経験が浅いので、自動導入して視野に入ってなかったらもうアウトです。手動で右だっけ左だっけあれれ?ここは何処?。(対象がアイピース視野に入ってないと本当にパニック状態)みたいな感じで、もう一度最初から正確な水平出しと基準星設定を試みているのが現状です。これからは常にファインダーでの対象の位置確認と星の配列を意識して望むようにしてみます。 やっぱり、星雲・星団の位置とか分かってたほうが、何気なく見る夜空も楽しいですものね。
> やっぱり、フードです。簡単なフードでもいいです。植毛紙を鏡筒内に貼るよりは謎光を入り口でシャットダウンするのが効果的です。フードは植毛紙を貼ってあるラバー製のを使っています。
やっぱりフードですか。自分もラバーフードを使用していますが、植毛紙は貼ってないので少しでもコントラストを上げる為に貼ろうかな。
> 笠井トレーディングのカタログをまとめた天体望遠鏡講座の確か1999年版(もしかしたら1998年?)にニュートンの光軸調整が載っています。オフセットしていないのとしてあるのと両方載っています。
ありがとうございます。何年版かは、笠井さんに問い合わせて聞いてみます。
|
1217. Re^2: なんか性格似てますねー 中井 健二 2003/07/13 (日) 01:01
吉田さん、こんにちは。
>ところで、私は中井さんのホームページを拝見してSCの光軸調整に挑戦してみました。とても分かりやすい内容でしたので初トライでも何とか合わせられ、若干ではありますが、星像が引き締まった感じがします。どうもありがとうございました。感謝感謝。
いやー、ありがとうございます。お役に立ててうれしいです。
> 自動導入なので、星の位置とかなかなか覚えられないというデメリット > はありますが、
それは実はそうでもないんですよ。ある程度手動で導入できるほどになれば、ファインダーなどでだいたいの位置を確認できるし、周囲の星の配列なども憶えておけば、明るい天体ならば手動でも導入できます。慣れが必要です。経験を積めば自動、手動はあまり関係ありません。
> それから、鏡筒の内側に植毛紙を張ってコントラストをあげようと思ったのですが、メーカに問い合わせたらそれはあまり効果が無く、それよりはフードを長くした方が効果的ですよ。というアドバイスを受けたのですが、やっぱりそうなんですか?中井さんはどのようにされているのかなあ。 > やっぱり、フードです。簡単なフードでもいいです。植毛紙を鏡筒内に貼るよりは謎光を入り口でシャットダウンするのが効果的です。フードは植毛紙を貼ってあるラバー製のを使っています。
> そうですよね。行けますよね!!勇気をありがとうございます。でもー、テキストって持ってないです。何かお勧めの本ありますか?
笠井トレーディングのカタログをまとめた天体望遠鏡講座の確か1999年版(もしかしたら1998年?)にニュートンの光軸調整が載っています。オフセットしていないのとしてあるのと両方載っています。とにかく慣れることです。私はもう忘れてしまいましたが (^^;
|
1216. 320用クーリングファン新発売 横尾 潔 2003/07/12 (土) 14:02
Ninja-320用の電動クーリングファンを新発売いたしました。 12V定格ですが、風量は少ないものの6Vくらいから廻ります。 温度順応を早くすませたい貴兄に。
使用方法は鏡筒の後端に蓋みたいにかぶせて、電源コードを繋ぐだけです。
|
1215. Re^4: どうもありがとう楽しかったです 吉田 2003/07/12 (土) 02:01
NEMOさん。どうもはじめまして。 > 多少の差はあるかもしれませんが、鏡筒の大小はあまり関係ありません。 > 光軸修正とかは、要は慣れです。 > またNinja-400なら主鏡と斜鏡のブロックが1つになって保管出来るので > 管理も他の純ニュートン鏡筒より楽なんじゃないかと思います。 ちょっとだけ安心しました。鏡筒が大きくなる=そりゃーもう全てが大変・複雑になるみたいなイメージでしたので。私は25cm所有から の口径アップとして選んだNinjya-400は間違いではなかったと確信に 変わりました。がんばって、光軸調整をマスターするぞー! しかし、自作とは凄いですね。よく作れるなあと感心するばかりです(初心者の意見です)。自分もいつかは、自作できる域に達してみたいものですが、いつのことやら。
|
1214. Re^4: どうもありがとう楽しかったです 吉田 2003/07/12 (土) 01:08
横尾さん どうもです。
> 中井さんも言われるように、もうこうなったら後は実践のみですね。わからないことがあったら、いつでも聞いてください。 ありがとうございます。何から何まで分からない事だらけなので、本当に聞くと思いますので、よろしくお願いします。 ところで、Ninjyaも購入前から、気に入っているのですが、横尾さんの乗られているトヨタ・ウィッシュもいいですね(自分もねらっている車候補の1つです)。私も欲しい。私は現在4ドアセダンなので…。Ninjya-400購入でお金使い果たしたので車購入はまだまだ先になりそう、しくしく。
|
1213. Re: なんか性格似てますねー 吉田 2003/07/12 (土) 00:36
性格の同じ中井さん、どうもはじめまして。 > そういうとこが似ています。人にアドバイスを求めた時点ではすでに実行に移している。(^^) あうっ!、まったくそうなんですよ。頭の中はそれ一色になってしまい、購入しないといつまでも思いが離れなくて…。だから、LX200-25購入時もとても早かったです。自動導入だから、自分みたいな初心者でも星雲・星団が見れると思い迷わず購入しました(2年半前かな、しかしその直後、電池で駆動&GPS&新コーティングと発展し、もうちょっと待てばという思いもありましたが)。でも当初は、写真のように見えなく、がっかりということもありましたが、徐々に生で見る迫力に侵され大口径へと行っていまいました。ところで、私は中井さんのホームページを拝見してSCの光軸調整に挑戦してみました。とても分かりやすい内容でしたので初トライでも何とか合わせられ、若干ではありますが、星像が引き締まった感じがします。どうもありがとうございました。感謝感謝。 自分、車に積みっぱなしにしていたのがやっぱりまずかったのかな。 LX200は私の初号機なので、これからも大切に使って行きます。 自動導入なので、星の位置とかなかなか覚えられないというデメリット はありますが、自動追尾でじっくり観察できるし、見え味も良いと思っていますので気に入っております。 それから、鏡筒の内側に植毛紙を張ってコントラストをあげようと思ったのですが、メーカに問い合わせたらそれはあまり効果が無く、それよりはフードを長くした方が効果的ですよ。というアドバイスを受けたのですが、やっぱりそうなんですか?中井さんはどのようにされているのかなあ。
>その気になれば行けます。ニュートンの光軸調整のテキストどおりに >してみて下さい。 そうですよね。行けますよね!!勇気をありがとうございます。でもー、テキストって持ってないです。何かお勧めの本ありますか?
|
1212. Re^2: ジョンソニアン赤道儀台については 安田 俊一 2003/07/11 (金) 23:53
トラさん、こんばんは。
返事が遅れましてすいません。 超詳しいジョンソニアン赤道儀のご説明ありがとうございます。 ほとんど悪いところがなくて吃驚しました。 今までNGT-18に憧れていたのがありますが、自分のドブでも低コストで赤道儀になるのが分かり、これは凄いですね。 ジョンソニアンのHPは、トラさんにご紹介いただき、舐めるように見ていたのですが、実体験で語られるのが一番だと思います。
気になるのは国際光器扱いだと、結構お値段が良くなることですね(^^; 金欠の身には厳しい!!
DeepSkyでも結構高倍率を使うケースが多いので、いい例がG1のケースですね、手動追尾をしなくても良くなるのが非常に魅力的です。横尾さんのNinjaのパッチン錠とFRPのアイデアといい、ポンセットマウントのアイデアといい、何か嬉しくなりますね。
**** 先週末の北八ヶ岳はちょっとだけ星が見れましたが、すぐ曇ってしまい雨でパーとなりました。 ただ垣間見れた星々は素晴らしい輝きでした。
|
1210. OMEGA STシリーズ KOBA 2003/07/11 (金) 20:09
◆NEMO様 ご無沙汰しております。 NEMOさんのHPの、「接眼アイテムの紹介」の最近の充実ぶりには眼を見張るものがあります。アイピースはスペックだけでは語り切れず(中にはスペックを満たさないものも)、選択のためには実際のインプレッションが非常に重要な情報になります。「接眼アイテムの紹介」はたいへん参考になります。 OMEGA STシリーズはディスカバリー社のHPに出ております。重さはNinjaの3割り増し程度ですが、価格はずいぶん安い印象です。来年にはSTシリーズが“黒船”のように観望会に姿を見せるのでしょうか。
|
1208. Re^2: 次回のオフ会 横尾 潔 2003/07/11 (金) 12:37
横尾 潔さん、どうも゜゜(o )☆\(--;)バキ
今気が付いたんですが、胎内星祭りとバッティングしてるのね(^^;。 天ガ買ってないので気が付きませんでした。 ま、しょうがないか。
|
1207. Re: 次回のオフ会 横尾 潔 2003/07/11 (金) 12:30
小倉さん、どうも。
> 東北道のもよりICは北方面からだと西那須野塩原ICから塩原町経由、南方面からだと矢板ICからでいいんですよね。
はい、それでよいと思います。
> 近郊の地図はmapfan等でだいだい検討がつきますが、GPS用に現地の緯度・経度も教えて頂けると最高です。
では、現地情報とともに道路星さんよろしく(^^;。
|
1206. Re^4: 次回のオフ会 横尾 潔 2003/07/11 (金) 12:28
NEMOさん、どうも。
> 例の建物だけならともかく、街灯は気が付きませんでした。
私も確認したわけではないんですが、どこかのHPに書いてありました。
> オフの出入り禁止になったりして。(^^;ゞ
そんなことはありませんから安心してください。 立て前では゜゜(o )☆\(--;)バキ
|
1205. 次回のオフ会 小倉 登 2003/07/11 (金) 11:26
次回の8/23のオフ会を楽しみにしています。 ところで場所なんですが、現地に詳しくありません。 東北道のもよりICは北方面からだと西那須野塩原ICから塩原町経由、南方面からだと矢板ICからでいいんですよね。 近郊の地図はmapfan等でだいだい検討がつきますが、GPS用に現地の緯度・経度も教えて頂けると最高です。
|
1204. Re: OMEGA STシリーズ 横尾 潔 2003/07/11 (金) 10:06
KOBAさん、どうも。
> NERO-200DXの光軸調整をしていただきましたが、天候に恵まれずテストすらできておりません。
私もあれ以来星を見てません。早くテストできるといいですね。
> これって、まるでNinja-320のパクリみたいですね。
正直言うとちょっと嬉しいんです(^^;。 別に鏡筒を分割するなんて事は誰でも思いつくことなんで、パクリとは思いませんが、何となく「俺のが先だぞ」みたいな(^^;。
ところで、もう半年くらい前の某筋からの話なんですが、台湾のとあるメーカーの倉庫になぜかNinja-320があり(台湾には正規輸出していない)、その傍らに明らかにコピーした25Cmくらいの黒いドブソニアンの試作品があったとか。
そのうち台湾や中国のメーカーでもやってくるでしょうね。>鏡筒分割
さらにその次を考えなきゃ。
|
1203. Re^3: どうもありがとう楽しかったです NEMO [URL] 2003/07/11 (金) 06:26
◆吉田 様 はじめまして。
私はNinjaを持っていませんが、反射系は生まれてこの方ニュートンしか 扱った事がありません。 多少の差はあるかもしれませんが、鏡筒の大小はあまり関係ありません。 光軸修正とかは、要は慣れです。 またNinja-400なら主鏡と斜鏡のブロックが1つになって保管出来るので 管理も他の純ニュートン鏡筒より楽なんじゃないかと思います。
しかし、Ninjaシリーズ大好評ですね。 私も自作なんかせずに、素直に400買えば良かったかな・・・?(^^;
|
1202. Re^3: 次回のオフ会 NEMO [URL] 2003/07/11 (金) 06:20
◆横尾 潔 様 例の建物だけならともかく、街灯は気が付きませんでした。 あんなところ夜照らして何の意味があるというのだろう?(^^;
>>しかし、これで雨が降ったら・・・私が雨男って事に?(^^;ゞ > やっぱりそうか゜゜(o )☆\(--;)バキ
オフの出入り禁止になったりして。(^^;ゞ
|
1201. Re: OMEGA STシリーズ NEMO [URL] 2003/07/11 (金) 06:17
◆KOBA 様 ご無沙汰しております。<(__)>
話題のドブ見ました・・・凄いデザインですね。 如何にもアメリカ的で、とんでもなく巨大で重そうです。 ドブマガジンさんの掲示板でもちょっと書きましたが、 日本の忍者とハリウッドのニンジャ程の差はありそうです。 ホント・・・アメリカ人の合理主義(?)は凄い。
|
|
|
| |