過去ログNo4628〜No5027 ←前のページへ 次のページへ→


5027. Re^2:マックノート彗星見ました 横尾 潔  2007/01/15 (月) 16:00
松井さん、どうも。

> それにしても昼間見た時太陽光が鏡面の40パーセント位に当り、コントラストが悪いのには閉口しました.

危ない〜!(^^;。太陽の近くはホントに危険ですので出来れば双眼鏡などの小口径でお願いします。目が焼けちゃったらシャレになりませんからね。



5026. Re:マックノート彗星見ました 松井 弘   2007/01/14 (日) 20:12
横尾さん、皆さんこんばんは.
マックノート彗星をやっと見ることが出来ました.  今日の昼前広島市立大学の上のいつもの所へ行き、7センチ双眼鏡で位置を確認しNinja320を向けて見るとシーイングが悪いのですが時折落ち着いた時、良く輝く中心核とコマ、エンゼルフィッシュのような短い尾が見え白っぽい視野の中で不思議な眺めでした.  日没前にも再び同じ場所へ行き見ましたが、昼間に比べ低空の為か随分見にくくなり核と淡いコマが見えたのみでした.  その後10分くらいで茜色の山の稜線に沈んで行きました.  それにしても昼間見た時太陽光が鏡面の40パーセント位に当り、コントラストが悪いのには閉口しました.   像が暗くなっても偏芯絞りを付けて見れば良かったかなと思っているところです. 



5025. Re: マックノート彗星見ました バルカローレ  2007/01/14 (日) 18:42
こんばんは。

私も今日の夕方、11×80で確認しました。
まだ夕焼けにもならない青さが残っている空の中で、白く輝き、尾もハッキリと見る事が出来ました。低空に雲があった為、すぐに隠れてしまいましたが、5分くらいは堪能できました。



5024. Re^2: マックノート彗星見ました すばパパ  2007/01/14 (日) 17:37
すばパパこと関谷です。9/23のオフ会依頼ご無沙汰してます。
> 私も先ほど自宅の屋上から確認できました。
> いや〜明るいですね。薄雲があったものの核もしっかりしていてはっきり尾も確認できました(25x70)。かすかでしたが肉眼でも存在がわかりました。今後どうなるか楽しみですね。
私も先ほど、知人と一緒に自宅で見ることにしたのですが、雲が出てきたのでダメもとで太陽の左斜め上5度位のところを探していると、16:25頃に7×50双眼鏡で「これかも」と見つけ、16×70で見るとしっかりした中央集光とかすかに尾もみえるではないですか。太陽があるにもかかわらず・・・唖然です。こんなの初めてです(^_^)v・・す〜ごく感動!!ここ数日は昼間でも見えることがわかり、昼休みに観測しよう(^_-)
PS もしかするとNinja320のオーナーになれそうです。



5020. Re: マックノート彗星見ました 横尾 潔  2007/01/13 (土) 17:58
鷹見さん、やまとさん、どうも。

私も先ほど自宅の屋上から確認できました。
いや〜明るいですね。薄雲があったものの核もしっかりしていてはっきり尾も確認できました(25x70)。かすかでしたが肉眼でも存在がわかりました。今後どうなるか楽しみですね。



5019. 昼間のマックノーツ彗星 やまと  2007/01/13 (土) 11:11
マルチの投稿になりますが、お許しを。
こちらは天気も良く、マックノーツ彗星もはっきりと見えています。一人で見ているのももったいないなと思っています。お近くの方で、希望があれば(私の都合のつく範囲で)天文台の開館は可能です。http://www.city.kurashiki.okayama.jp/lifepark/ksc/takenoko.html




5017. マックノート彗星見ました 鷹見  2007/01/12 (金) 17:12
こんにちは。
先ほどマックノート彗星(2006P1)を仕事場から見ました。日没後15分(16:30)で、金星からZEISSの8x20Bを使って見つけました。位置がわかると肉眼でも確認できました。双眼鏡だと、うっすらながら尾も見えていて、頭部はかなり明るかったです。
10分くらいで隣のビルに隠れてしまいました。
以前住んでいた北海道の日本海側は冬ほとんど晴れませんが、太平洋側に引っ越してきてラッキーでした。



5014. Re^6: FRPの加工 マイマイツブリ  2007/01/11 (木) 23:50
横尾さま、
アドバイスありがとうございます。実はジグソーはあるのですが
音がうるさくてマンションでは使用するのが気が引けてしまうの
です。
架台と鏡筒バンドを繋ぐプレートも入手できたので、パーツはこ
れで全て揃ったです。もう一度原寸大の光路図を確認してから、
作業にかかりたいと思います。



5004. Re^5: FRPの加工 横尾 潔  2007/01/11 (木) 00:24
マイマイツブリさん、どうも。

接眼筒の穴明けはその方法でも出来ますし、ジグソーがあれば簡単です。
ホールソーがあるとなお良いんですが、さすがにその大きさになると高価ですね。

なお、削るのは簡単に削れますから、穴と穴の間隔が5mmくらいあっても大丈夫です。



5003. Re^4: FRPの加工 マイマイツブリ  2007/01/10 (水) 22:45
まささん、
アドバイスありがとうございます。10年以上前に買った
やや古い(音が大きい)ドリルがあるので、何とかなるの
かなと思っています。

ところで、接眼部用の穴を要領よく鏡筒にあけるにはどう
したらよいのでしょうか。穴を開ける部分に予めマジック
で線を書いておいて、その内側をドリルで多数の穴を開け
て、さらに予定の部分までヤスリで削るというやり方を考
えています。オーディオアンプを自作する時に、シャーシ
にトランス用の穴を開けるやり方なのですが、この方法で
いかがでしょうか。
お教え頂ければ幸甚です。



5001. Re^2: FRPの加工 まさ  2007/01/10 (水) 08:40
> はじめまして、マイマイツブリと申します。
> 横から申し訳ありません。
>
> 2005年8月に15pF8用の鏡筒を購入したものです。ほとんど部品が揃いドリルで
> 穴明けにかかろうとしているところだったので、横尾様や、まさ様のご教示が大いに役立
> ちそうです。

反射望遠鏡の場合,パーツがたくさん出回っているので,自作はとても簡単だと思います.FPR筒の場合には,ドリルがあれば自作可能ではないでしょうか? 横尾さんも書かれているように多くのパーツは調整ができるので,多少の寸法誤差は組み立て後に調整可能です.大事な寸法は筒外距離をどの程度にするか,ぐらいだと思います.あと接眼部についてはスケアリングが可能な製品がいいと思います.これが調整できないと,接眼部が筒の中心を向かず光軸あわせが困難になります.

15センチF8はいいですね.私もビクセンのタイタンという中古の筒を一本もっていますが,これを昨年1年かけて徹底してリストアして現在使っています.光量,解像度とも25センチには負けますが,シーイングがいいとキレイな(そしてごく細い)ジフラクションリングがとてもきれいです.



4999. Re^3: FRPの加工 マイマイツブリ  2007/01/09 (火) 22:55
>寸法決めにはカレンダーくらいの厚さの紙が便利ですよ。

なるほど!このアイデアも戴きたいと思います。大きい紙と
いうと新聞紙位しか思いつきませんでした。経験の浅さが
ばれてしまいます。(^^;)








4998. Re^2: FRPの加工 横尾 潔  2007/01/09 (火) 00:43
まささん、マイマイツブリさん、こんばんは。

まささん:自作25Cmは活躍しているようですね。ゲルコート樹脂というのは後から塗った塗装ではなくて、型に一番最初に塗布する着色したポリエステル樹脂で、いわばFRPの一部なんです。塗装する場合は#400位のペーパーで表面を荒らしてください。

マイマイツブリさん:方眼紙ってそんなに誤差があるんですね。寸法決めにはカレンダーくらいの厚さの紙が便利ですよ。それと調整機能があるのでしたらそれほど穴明けに神経質にならなくても大丈夫ですよ。寒くなってきましたからくれぐれも風邪を引かないようにしてください。



4997. Re^1 : FRPの加工 マイマイツブリ  2007/01/08 (月) 20:41
はじめまして、マイマイツブリと申します。
横から申し訳ありません。

2005年8月に15pF8用の鏡筒を購入したものです。ほとんど部品が揃いドリルで
穴明けにかかろうとしているところだったので、横尾様や、まさ様のご教示が大いに役立
ちそうです。
実は年末に作業をしようとしたところ、直前に方眼紙の目盛りに結構誤差があることに気
が付きまして延期しました。私が所有している光路図を引いた方眼紙はステンレス定規と
比べて200oで1oの誤差があります。FRP鏡筒に方眼紙を貼り付けて作業を使用す
る計画でしたので、事前に気が付いてほっとしました。
過去にフーコーテスタや球面計を作った経験からも、直角とか垂直とか平行といったこと
の難しさを痛感していまして、どのようにしたら正確に穴を開けられるか、ちょっと思案
中です。でも、オリオン座の見えるうちには完成させたいと思っています。

話は変わりますが天ガをみて、横尾さんのお顔を初めて拝見しました。横に写っていた首
から下の写真もやはり横尾さんだったのですね。この特集そのものは大いに役立ちますが、
ユニクロの安い冬用の下着をかったばかりですので、お金がたまったらちゃんとした防寒
着を買う必要があります。双眼鏡を持ち出して、ベランダにパジャマのままで出て2,3
分星見をすることがあり、あとで体調がおかしくなることがあります。主にカノープス観
望のためなのです。なにせ南が開けていて、一冬に十回やそこらは見えます。仲間に永遠
に生きるつもりかとか、死ぬまで長生きするよとか色々といわれています。(^^;)

では、自作がんばります。行き詰まったら相談させて頂くかもしてません。そのときは、
宜しくお願い申し上げます。



4993. Re: FRPの加工 Pollux  2007/01/08 (月) 14:35
横尾様、まさ様
丁寧なご教示、ありがとうございました。



4992. FRPの加工 まさ  2007/01/08 (月) 10:11
まさといいます.

以前横尾さんに作っていただいたFRP筒を使って,25センチF6ニュートンを自作したことがあります.
そのときの経験から少しだけコメントを.

(1)FRPへの穴あけ
ドリルは金工用がいいです.木工用では先端がなかなか食い込まず,ドリルがすべるばかりで穴があきません.
盛大に白い粉がでます.石綿と違って発がん性はないようですが,マスクとめがねを着用されたほうがいいと思います.
裏に突き抜ける際に,内側のFRPが少しはがれることがあります.
FRPの加工性はとてもいいです.小径の穴はさくさくあきますし,ジグソーがあれば大きな切削も思いのままです.

(2)FRPの穴埋め
間違って穴をあけてしまった場合には,エポキシパテで穴埋めできます.
(横尾さんに教えていただいたのですが)筒の表側にセロハンテープを張り,筒の内側からパテを盛るとキレイに埋まります.
隙間はさらに普通のパテで埋めてペーパーで磨けばOKです.
問題は塗装ですが,私の場合,筒がグレイのため,ぴったりの色
が見つからず,そのまま上からクリアを吹いておしまいにしました.FRPの筒の塗装はゲルコート塗装という樹脂系の塗装らしいので,黒の場合でもキレイにうえから塗装するのは難しいかもしれません.

自作の25センチも作ってから2年になり,今でもあちこち手を加えています.その節は大変お世話になりました.>横尾様.



4990. Re: 罰ゲーム? 横尾 潔  2007/01/08 (月) 00:47
服部さん、どうも。今年もよろしくお願い致します。

> かける言葉が見つかりません(^_^;)

言葉はいりません。ただ黙ってじっと見つめてください゜゜(o )☆\(--;)バキ



4989. 罰ゲーム? 服部 泰男  2007/01/07 (日) 23:18
横尾さん、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

今日天ガを拝見しました。なんとまあ凛々しいお姿。顔が写っていなきゃいいってもんじゃないですよね。
かける言葉が見つかりません(^_^;)



4976. Re^2: 穴あけは木材用ドリル? 横尾 潔  2007/01/05 (金) 20:01
鉄鋼用→鉄工用



4974. Re: あけましておめでとうございます。 横尾 潔  2007/01/05 (金) 13:49
Okazakiさん、どうも。明けましておめでとうございます。

今年は是非サンダルパワーをお願いします。期待してますよ!。
しかし天ガにはハメられました(^^;。せめて後ろ姿で写してくれと言えば良かった・・・。



4973. Re: 穴あけは木材用ドリル? 横尾 潔  2007/01/05 (金) 13:46
Polluxさん、明けましておめでとうございます。

穴あけは鉄鋼用のドリルで行ってください。8mm以上の穴をあけるときは、4mmくらいのドリルからあけていった方が確実です。
粉が飛び散りますので、穴あけ位置の鏡筒の内側にガムテープを貼り、誰かに補助してもらって、掃除機の吸い口をドリルのそばに持ってきて粉を吸いながら穴あけすると良いです。



4969. 穴あけは木材用ドリル? Pollux  2007/01/05 (金) 10:45
新年あけましておめでとうございます。
さて等倍ファインダーをNinja400に取り付けようと思い過去ログを
ダウンロードし"ファインダー"で検索したところ、穴あけに関して
"ポンチでしっかり位置決めをし、小さい穴から少しずつ開けました"というのを見つけることができたのですが、FRPに穴をあけるときにドリルの刃はなに用を使えばいいのでしょうか?Googleで検索すると木材用でよいように思えるのですがコアドリルなる製品がでてくるので迷います。中学卒業以来ここ何十年も技術科で習った工作らしいことをしていない初心者です。よろしくお願いします。



4968. あけましておめでとうございます。 Okazaki  2007/01/04 (木) 23:55
横尾さん、皆さん、あけましておめでとうございます。

昨年は、仕事の状況が変わり、後半半年余り星を見ることができませんでした。皆さんともすっかりご無沙汰しております。
どうやら後半のオフ会は名物「サンダルパワー」がなかったせい(??)で、天候はイマイチだったようですので、今年は参加しますよー。ご期待あれ。

横尾さん、私もさっき本屋で見てはいけないもの(??)を見てしまいました。モッコリありの・・凄い写真ですね。ほんとに天ガ??買ったらまずいような気がして、買いませんでした。すみませーん。

笠トレの80mmファインダーを導入しようと思っている今日この頃です。

そんなこんなで今年もどうぞよろしく。



4963. Re: 天文ガイド防寒着取材 横尾 潔  2007/01/03 (水) 18:47
松井さん、どうも。
もうご覧になりましたか。まったくお恥ずかしい限りです。特に114ページは封印してください(^^;。顔を出さないという条件だったんですが、あれじゃバレバレじゃん(ーー;;。



4962. 天文ガイド防寒着取材 松井 弘   2007/01/03 (水) 17:53
横尾さん、皆さんこんばんは.
先程届いた天文ガイドを見ていたら、先日の天城高原オフ会で防寒着の取材を受けたと言われておられた記事が出ておりました.  横尾さん、安田さん、中野さんが囲み記事になっており、今後は参考にさせていただきもう少し防寒に気を使うことにします.



4960. 謹賀新年2 横尾 潔  2007/01/03 (水) 11:37
皆さん、改めまして明けましておめでとうございます。
ちょっと不安定な天候の今冬ですが、今年はうまいこと週末に晴れるパターンになってくれるといいですね。
交通事故死者の減少がニュースになっていましたが、観望後の帰宅時は本当に危険です。決して無理をせず、安全第一で星見をするように心がけて、今年一年無事で明るく楽しい一年になりますように、十分注意しましょう。



4958. 明けましておめでとうございます。 Nino  2007/01/03 (水) 09:06
早いもので、うちのNinja400は今年7歳になります。
病気もせず元気です。
今年は、オフ会の出席率を上げたいと思っていますので、
よろしくお願いいたします。

この趣味も高齢化してきているので、若い世代を取り込もうと、
昨年から会社内で独身や子連れに普及活動をしつつあります。



4957. 新年おめでとうございます 河口  2007/01/02 (火) 21:53
今まで美しいなア〜と漫然と観ていたのですが、今年は予習して対象をしっかり捉える努力をしたいと思っています。
それから、自分の観るスタイルに合わせて機材に手を加えて行きたいとも考えています。
ただ眺めるだけで、口径以外に機材のSpec.には殆ど感心が無かったのですが、機材にoriginalityを持たせようと思えば少しは知識が欲しくなりました。
ご指導を宜しくお願い致します。



4956. あけましておめでとう らんで  2007/01/02 (火) 16:23
あけましておめでとうございます。
皆さんいいですね。北日本の日本海側は連日曇りです。

それでも、大晦日の4時間程度はなぜか晴れて、食は観測できました。
私のNinjaも2年目で快調!です。



4952. あけましておめでとうございます 船橋の伊藤  2007/01/02 (火) 12:54
昨年は初めてオフ会に参加させていただき、また光軸の調整までしていただき、ありがとうございました。
今年はフィルターについて少し勉強したいと思っておりますので、ご指導のほどよろしくお願い致します。



4951. 明けましておめでとうございます 大森  2007/01/02 (火) 10:55
昨年は色々とお世話になりました。

実家のある岡山に帰省しています。
大晦日は、市内にある実家のすぐ目の前で観望していました。高気圧に覆われ、良い天気が予想されたので、昼過ぎから光軸調整を行いました。主鏡は大丈夫だろうと思ったため、斜鏡だけ行いました。殆どずれていませんでしたが、せっかくなので行いました。慣れておらず1時間ほど掛かりましたが、まあまあの出来になりました。
夜は、透明度が非常によく、シーイングもオフ会での伊豆と同等かそれ以上の状態でした。土星を堪能しました。カッシーニが非常に細くシャープに見えていました。縞模様も2つほど見えました。スバル食は時間を間違え、見逃してしまいました。Ninja500を購入して初めて真面目に月を見たのですが、明るすぎでやばいですね。

では、今年も宜しくお願いします。



4950. あけましておめでとうございます KOBA  2007/01/02 (火) 10:32
横尾さん、皆さん、新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

旧年中はたいへんお世話になりました。ただ、天候条件がもう一つだった気がします。今年こそ天候条件に恵まれますよう祈っております。
しばしば悪性のウィルスがばら撒かれるこの世界ですが、双眼望遠鏡病(BINOS)にも罹らず慎ましくやっております。わがNinja400はこの6月で8年目に入りますが、横尾さんの丁寧なメンテを得て頗る快調です。

今年は新しい観望ポイントを開拓したいと思っております。




4946. 明けましておめでとうございます 安田 俊一  2007/01/02 (火) 00:57
こんばんは、安田です。

旧年中はお世話になりました。どうも月の無い週末は天候が悪かったような印象がありますが、毎年文句を言っているような気もします。

今年もNinjaとオフ会の成功を祈願して初詣に行ってきます。では...



4945. 明けましておめでとうございます takizawa  2007/01/02 (火) 00:30
昨年Ninjaを購入しましたtakizawaです。
横尾さん皆様、今年も掲示板でそしてオフ会でよろしく
お願いします。

(祈 オフ会全勝)



4944. 明けまして おめでとうございます イッチ−  2007/01/01 (月) 20:27
皆様、明けましておめでとうございます。
昨年、Ninja軍団に入門し、初の新年を迎えています
オフ会には、まだ1回しか参加出来ていませんが、もっと多く参加したいですね。
入門一年未満の新参者ですが
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。



4943. 明けましておめでとうございます エフ  2007/01/01 (月) 20:18
横尾さん、皆さん、明けましておめでとうございます。
この正月休みは月が大きくて欲求不満気味です。

やることないのでせめて今年のオフ会が天候に恵まれますよう
今から祈願しておきます。(^^;



4942. 謹賀新年 中井 健二 [URL]  2007/01/01 (月) 18:50
明けましておめでとうございます。
Ninjaユーザーではないのですが、本年もよろしくお願いいたします。
オフ会のレポート、いつも楽しみしています。広島からも参加できそうな場所でオフ会があればいいな〜と不謹慎なことを考えています。



4941. 明けましておめでとうございます 松井 弘   2007/01/01 (月) 16:53
横尾さん、皆さん.  明けましておめでとうございます.
本年もよろしくお願いいたします.
オフ会のレポート等楽しみにしています.  出来ることならこちら広島でも報告できるようなオフ会をやりたいですね.




4936. 謹賀新年 ケーメー  2007/01/01 (月) 08:34
みなさん あけましておめでとうございます。
本年もできるだけオフ会に参加したいと思いま
すのでよろしくお願いします。

すべてのオフ会が満天の星空となりますように。
(あまり晴れると情報交換タイムがなくなって
しまいますが・・・)



4935. 謹賀新年 やまと  2007/01/01 (月) 07:42
みなさま あけましておめでとうございます。
なかなか話題に参加できずROM専になっていますが、楽しく読ませていただいています。本年もよろしくお願いいたします。



4933. あけましておめでとうございます 横尾 潔  2007/01/01 (月) 00:13
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

昨年はなかなか思うようにオフ会ができませんでしたが、今年はもっと回数を増やして、皆さんの交流の場をもっと増やせるようにがんばりたいと思います。そのためにも、もう少し景気がよくなってくれるといいんですが(^^;。

皆さんにとっても今年がよい年でありますように・・・。



4932. さらば2006年 横尾 潔  2006/12/31 (日) 23:44
それでは皆さんよいお年を!。



4931. 今年もお世話になりました。 横尾 潔  2006/12/31 (日) 21:18
もうすぐ今年も終わりですね。一年経つのは早いものです。
今年は私にとってまぁまぁの年だったと思いますが、星見に関してはもうちょっとという気もしました。皆さんはいかがでしたでしょう。

しかし年末のテレビは芸人ばっかりですね〜。しっかり子供にチャンネルをとられちゃってるので、もううんざりです(^^;。このままカウントダウンに突入かなぁ。



4924. Re^2: 12/23 南伊豆観望記のアップ 安田 俊一  2006/12/28 (木) 04:47
大森さん、安田様はご勘弁。

次回は了解しました。
今晩のような透明度でしたら、まさに準A国の眺めになったと思います。
先週末は関東でも水蒸気の影響であまり良い透明度ではありませんでした。靄とまでは言えませんが。朝、伊豆からの帰宅中に三島から眺めた富士山が結構霞んでましたので。

> こんばんは、大森です。
>
> 安田様、行きたいと言っていたのは私です。
> メールアドレスを貼っていなくてすみませんでした。
> 一応、メールは送りましたので宜しくお願い致します。
>
> 私の方、23日土曜夜は、朝霧高原に行ってきました。
> 透明度は良かったのですが、東は関東、北は甲府、南は富士と暗さに関してはいまいちでした。会社の同僚と妻が来ていたので、2:30頃の撤収となりましたが、色々と観望できました。
> まだ低空だったのですが春の銀河を見てみました。といっても名もわからず、ただ鏡筒を回していたという感じです。回すだけでも色々と入ってきますね。
>
> 富士に来て最近思うこと。
> 富士市には製紙工場の煙突が多いです。ひまわりの雲の写真で快晴だろうと思っても、風が弱いと、どんよりしています。
> 先日、会社から空を見上げたのですが、北は晴れ、南も晴れ、で真上は雲という感じでした。どうやら煙突の煙が低空に雲を作っているみたいです。23日にひまわりの写真を見も、どうやらその湿気た空気が伊豆に行っている様でした。富士市は、その日もどんよりしていました。まあ、仕方がありませんが、考え方を変えると富士山5合目は条件が良くなります。一応、そう考えることにしています。



4922. Re: Re:12/23 南伊豆観望記のアップ 安田 俊一  2006/12/28 (木) 02:56
やまとさん、こんばんは。安田様はご勘弁。

10x42LISにHβをつけたのは私ではありませんが、説明しますと...
対物側に付けてました。星像はそれほど悪化していなかったように思います。10x42LISには52mmネジで対物側に付けられるようになっています。

私はフィルタを付けたときの星像をそれほど求めてはいません。Hβ、OIIIとも、もともと不自然な見え方ですし。今度、確認してみますね!!


> 安田様
> すばらしい星空を堪能されたようですね。うらやましいです。
> 10×42ISにHβフィルタをつけられたとの事ですが、対物側に付けられたのでしょうか、接眼側でしょうか。私も15×50ISの対物側に付けてみたのですが、星像が悪化してしまいました。接眼側はOKでした。
> ただ、15×50の接眼側には取り付けるフィルターがありますが、10×42にには(そのままでは)取り付けるようになっていないのでは?と思います。
> 平面精度のよいフィルター(どこの何が良いのでしょうか?)を対物側に付けてみたいと思っていますが、十分な情報がありません。分かる範囲で結構ですので教えていただければと思います。



4918. Re:12/23 南伊豆観望記のアップ やまと  2006/12/27 (水) 21:22
安田様
すばらしい星空を堪能されたようですね。うらやましいです。
10×42ISにHβフィルタをつけられたとの事ですが、対物側に付けられたのでしょうか、接眼側でしょうか。私も15×50ISの対物側に付けてみたのですが、星像が悪化してしまいました。接眼側はOKでした。
ただ、15×50の接眼側には取り付けるフィルターがありますが、10×42にには(そのままでは)取り付けるようになっていないのでは?と思います。
平面精度のよいフィルター(どこの何が良いのでしょうか?)を対物側に付けてみたいと思っていますが、十分な情報がありません。分かる範囲で結構ですので教えていただければと思います。



4917. Re: 12/23 南伊豆観望記のアップ 大森  2006/12/27 (水) 19:38
こんばんは、大森です。

安田様、行きたいと言っていたのは私です。
メールアドレスを貼っていなくてすみませんでした。
一応、メールは送りましたので宜しくお願い致します。

私の方、23日土曜夜は、朝霧高原に行ってきました。
透明度は良かったのですが、東は関東、北は甲府、南は富士と暗さに関してはいまいちでした。会社の同僚と妻が来ていたので、2:30頃の撤収となりましたが、色々と観望できました。
まだ低空だったのですが春の銀河を見てみました。といっても名もわからず、ただ鏡筒を回していたという感じです。回すだけでも色々と入ってきますね。

富士に来て最近思うこと。
富士市には製紙工場の煙突が多いです。ひまわりの雲の写真で快晴だろうと思っても、風が弱いと、どんよりしています。
先日、会社から空を見上げたのですが、北は晴れ、南も晴れ、で真上は雲という感じでした。どうやら煙突の煙が低空に雲を作っているみたいです。23日にひまわりの写真を見も、どうやらその湿気た空気が伊豆に行っている様でした。富士市は、その日もどんよりしていました。まあ、仕方がありませんが、考え方を変えると富士山5合目は条件が良くなります。一応、そう考えることにしています。




4915. 12/23 南伊豆観望記のアップ 安田 俊一  2006/12/27 (水) 01:39
こんばんは、皆さん、安田です。

先週末ですが、伊豆に遠征して8人で観望してきました。水蒸気が多かったのか、透明度はイマイチでしたが、SQMのデータで21.5等級を記録し、空は暗いのを確認しました。Ninjaユーザとしては、KOBAさん、KamaSさん、中野さん、トラさん、河口さん、Okadaさん、安田と、ちょっとしたNinjaオフ会となりました。
収穫はいろいろありますが、OkadaさんのSky-90双眼で馬頭を確認できたこととか、10x42LISにHβフィルタをつけて、いろいろ散光星雲をゲットしたことかなぁ。
観望記にコメントお願いします!!!

http://fujisanastro.typepad.jp/starparty/2006/12/1223_9f19.html

****
尋ね人:

この前のバックヤードオフ会でご一緒に観望を希望された方、すいませんメールアドレスが分かりませんでした。メールをいただけませんか。



4914. Re^3: 初光軸調整 横尾 潔  2006/12/26 (火) 15:49
鷹見さん、どうも。

> 温度による変化を考えると屋外で調整した方が良いのでしょうか?

問題ないですよ。ぬくぬくの部屋でまったりと調整してください(^^)。



4912. Re^2: 初光軸調整 鷹見  2006/12/26 (火) 12:24
横尾さん、ありがとうございます
確かに昼間の光軸調整の技術を磨いた方が良さそうですね。アドバイスを参考にチャレンジしてみたいと思います。今はまだ完全ではありませんが、調整前より悪くはならなかったのでちょっと安心してます。
温度による変化を考えると屋外で調整した方が良いのでしょうか?今の時期、冷え込むと屋内との温度差は30℃以上になりますが、しっかり温度順応させれば屋内調整でも問題ありませんか?できればぬくぬくの屋内でまったりと調整したいのですが。



4909. Re: 初光軸調整 横尾 潔  2006/12/25 (月) 23:02
光軸調整ご苦労様でした。完全に合っていればもちろん星像は真円になります。焦点前後で星が直交してしまう原因としては、
・光軸がずれている
・温度順応が完全ではない
・シンチレーションが悪い
などがあります。

光軸が合っていなければ焦点直前で星像が彗星状態になりますが、その星像を確認できないような悪シンチレーション、あるいは温度順応していないような状況では正確な判断は出来ません。

正直冬場の星像テストは非常に難しく、シンチレーションが荒れている場合はテスト不能な場合が多々あります。じっくり時間を掛けて鏡を慣らし、シンチレーションが落ち着く瞬間を待つしかありません。

それよりも昼間に光軸の確認&調整の練習をした方が現実的かもしれません。ポイントとしては、
・光軸修正アイピースはネジ止めしないで差し込むだけ。
・光軸が合ってきたなと思ったら、光軸修正アイピースから10〜20Cm位目を離して確認する。

といった所でしょうか。以上のことに気を付けてもう一度試してみてください。



4907. 初光軸調整 鷹見  2006/12/25 (月) 19:59
こちら北海道は最近かなり冷え込みますが、私は太平洋側に住んでいるので夏よりも晴天率が高く、オリオン座が美しいです。
先日のオフ会の日に、「今頃光軸調整をやってるんだろうなあ」と羨ましく思いつつ、Ninja-400を購入してから初めての光軸調整に挑戦してみました。斜鏡の回転にはちょっとびっくりしましたが、何とか見かけ上は終了。最近購入したクーリングファンを使ってから星像を確認してみました。光軸調整前よりも星像がシャープになり、明らかに二重星の分解が良くなったようです。でもさらに注意してみると、焦点の内外像がごくわずかですがまだ直交しています。さらなる追い込みが必要(可能)なのでしょうか?それとも完全に内外像が真円にはならないものなのでしょうか?冬の北海道はかなり気流がひどいのでそもそも判定できない?



4877. Re: 国際宇宙ステーション 横尾 潔  2006/12/18 (月) 00:40
松井さん、どうも。

ちょっと寝違えてしまい、キー入力が出来なくてレスが遅れてしまいましたm(__)m。だいぶ良くなりましたが、こんな事も最近は治りが遅く感じます(;;)。

ISSは以前肉眼で見たように記憶してますが、かなりスピードが速かったと思います。良く視野にとらえられましたね。しかも形が判ったというのは面白いですね。私も機会があったら挑戦してみたいです。

余談ですが中腰で覗くのは辛いですから、ストレッチを兼ねて左右に大きく足を開いて覗くようにしましょう(^^;。こうすると意外と楽ですよ。



4874. 国際宇宙ステーション−2 松井 弘   2006/12/16 (土) 20:49
バルカローレさん、はじめまして.
ISSを見ようとされている方が他にも居られうれしく思います. 昨夜はNinja320にLVW17ミリ(85倍)を使用しましたが、本当に視野内の動きが速すぎて、はっきりこうだと説明できるほどの形までは確認できませんでした. 倍率が高すぎた事もあると思いますので、少し低めの50〜60倍くらいが適当だと思いました. また私は所有していませんが見かけ視界が80度以上のアイピースがあれば追尾が多少楽になりそうです.  
DEEP SKYとはまた違った楽しさがありますのでチャンスがあれば確認して欲しいですね.    



4867. Re: 国際宇宙ステーション バルカローレ  2006/12/16 (土) 09:50
松井さん、はじめまして。

私もNinjaでISSを見てみようと狙っているのですが、ISSの通過とNinjaを持ち出すタイミングが合わず、未だ実現していません。裸眼や双眼鏡では何度も見ているのですが、Ninjaではどのように見えるのか興味があります。人工衛星が視野内に入って来て、思わず追尾してしまう経験は何方もお持ちではないかと思いますが、ISSはスピードがあるので追尾が大変そうですね。次のレポートを期待しています。

ところで私は昨年、3機編隊で飛行する珍しい人工天体が偶然視野に入って来て2分ほど追尾して見る事が出来ました。後から調べたら米国の潜水艦偵察衛星「NOSS-96.23」だったのです。
こんなものが不必要な世の中になれば良いのでしょうが、見ているのは面白かったです。(平和ボケ?)



4863. 国際宇宙ステーション 松井 弘   2006/12/15 (金) 20:47
横尾さん、こんばんは. ISSが現在スペースシャトル”ディスカバリー゛とドッキング中なのはニュース等でで見られたかと思いますが、広島からは15〜17日に見やすいようなので、唯一天気がよさそうな今日の夕方急いで帰宅すると何とか間に合いました. 18時22分頃南の低空で見え始めましたが、庭木にかかって23分頃にNinja(85倍)の視野に捕らえました. しかし移動の早いこと、双眼鏡では何度も見ていますが中腰で見ているせいもあり追跡が大変でした. 追いかけたのは30秒くらいですが、太陽電池パネルが強烈に輝いて、長方形が3つ縦に並んでいるような形が何となくわかりました. 明日は高度45度位の所を通りかなり見やすいようですが、天候が悪そうです. 薄明の残る空で見れば形が見やすいと思いますのでまたチャンスを見て確認します. 



4859. Re: 北日本の天候 横尾 潔  2006/12/15 (金) 00:56
らんでさん、どうも。

ここのところ天候が不安定ですね。今年の太平洋側は例年に比べて雨が多いような気がします。いつもなら冬型の気圧配置になって雨がふらず、カサカサに乾燥している頃だと思うのですが、今日も雨ですし、週末も曇り空のようです。

暖かいのは助かるんですが、変な陽気です。



4841. 北日本の天候 らんで  2006/12/12 (火) 21:38
北日本の日本海側では珍しく何やら夕方頃から晴れてきたので、仕事を早めにやり終えて、6時半頃には高原の牧場の観測地に到着しました。ちょっと雲はあったのですが、次第に快晴になり、絶好の観測日より!去年の今頃はいきなり豪雪だったのを考えると。でも、職場のネットで衛星写真を見ると…結構雲があるのが気がかりでしたが。

南天も晴れていたので、近くにある大きなNGC253の為か、見逃していたNGC150を観測、これで目的の南天は殆ど見尽くしたので、一息つけてからはくちょう座からカシオペア座の星団を見ていたところ…いきなり8時頃全天が曇ってきました。やはり衛星写真は正しかったようです。

しょうがないとはいえ、これが北日本の冬の天候ですね。今年の年末に休みを結構取っているので、太平洋側への遠征を考えています。



4796. Re: 12Vドライヤーの件 横尾 潔  2006/12/04 (月) 01:03
小池さん、どうも。

> 水平に戻した際にゴトッと主鏡が動いたような音がしたのですがこれは何の音でしょうか?。

主鏡セルと主鏡の間には変形を防ぐ為にわずかに隙間が空いてますので、主鏡は動いて正常です。きっちり止めてしまうと必ず歪みますので、もし主鏡を取り外しする場合は注意してください。

> PS.それにしても月が出ていると良く晴れますね。

しかも満月の頃だったり(^^;。



4795. Re: Wikipedia 横尾 潔  2006/12/04 (月) 00:58
安田さん、どうも。

> らんでさんが、上手い文面でアップされましたね!!

なるほど、そういうことになってたのね。文面はなかなか上手くまとめてありますね。私にはあんなに上手く書けません(^^;。

> ミードのドブとかが売れているのでしょうか。

やっぱり桁が違うでしょう(^^;。世界中で売ってるわけだし。



4792. 12Vドライヤーの件 小池  2006/12/03 (日) 22:54
フォーマルハウトさん、はじめまして。
12月に入ったとたんに随分寒くなりましたね

> 小池さん、はじめまして。
> Ninja-400使いのフォーマルハウトと申します。
> 12V専用のドライヤーでしたら、今は協栄産業が扱っていますよ。

12Vドライヤーの件、わざわざありがとうございました。
 ネットで調べたところ、豆ドラと言う商品をカーショップのオートバックスで取り扱っていることが判り、先日発注したところでした(ゴメンナサイ)。

横尾さんに質問があります。
 先日の夜露がひどかったオフ会のときにお聞きした、家に帰ったら主鏡部を水平に保管せず、横にして結露した水をきることを実践しました。おかげさまで水跡もつかずきれいでしたが、水平に戻した際にゴトッと主鏡が動いたような音がしたのですがこれは何の音でしょうか?。
 実は以前にも車内で移動するとき、樽を転がすように動かしたらこの音がしたことがあります。先日の光軸調整で大きく狂ってなかったことからすると、あまり影響はないのでしょうが少々気になるのでお聞きします。

PS.それにしても月が出ていると良く晴れますね。







4787. Wikipedia 安田 俊一  2006/12/03 (日) 01:08
こんばんは、安田です。

らんでさんが、上手い文面でアップされましたね!!

一番売れたドブソニアンシリーズというのも追加したいのですが、事実はどうなんでしょう。ミードのドブとかが売れているのでしょうか。後はバックヤードプロダクツHPへのリンクを入れるとか、オフ会が開催されていて、ユーザや購入希望者の親睦が深められているとか。

****以下Wikipediaより

* BACK YARD PRODUCTSと笠井トレーディングが共同開発したドブソニアン天体望遠鏡。
o 他のドブソニアン天体望遠鏡との主な違いは、鏡筒がチューブ型なのにも関わらず分解して普通の自動車で運搬できること、FRPでできており経年変化に強いこと、分解・組み立てがきわめて短時間にでき、かつそれによる光軸のズレが少ないことなどがあげられる。口経の大きさによって Ninja-320(320mm),Ninja-400(400mm),Ninja-500(500mm)がある。名前は、全体が黒い色をしており、また簡単に分解し運搬できることから「忍者」のイメージにより命名された。



4780. Re: レポートUPしました 安田 俊一  2006/12/02 (土) 07:57
横尾さん、こんにちは。

A国にて酷使されたNinja-400ですが、水平、垂直とも回転スムーズになりありがとうございました。塗っておられたのはWOなんとかでしたっけ??

> オフ会のレポートUPしましたのでご覧ください。
> ケサランパサランも写ってます゜゜(o )☆\(--;)バキ

ケサランパサランって知りませんでした。忍者の霊かなにかだと想像してましたが、真っ黒くろ助のようなものなんですね。思わずWikipediaで調べちゃいました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%B3

そう言えば、Ninjaの項目を見てください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Ninja

編集しませんか?? Ninjaシリーズを追加しましょう。



4779. Re: オフ会ありがとうございました フォーマルハウト  2006/12/02 (土) 06:17
横尾さん、ご無沙汰しています。
小池さん、はじめまして。
Ninja-400使いのフォーマルハウトと申します。
12V専用のドライヤーでしたら、今は協栄産業が扱っていますよ。
大変なバッテリー食いではありますが。

        / GGA02600@nifty.com
     ☆<^)><★−−−・・・・・・
        \゛ フォーマルハウト



4778. オフ会報告ブログ 安田 俊一  2006/12/01 (金) 20:37
こんばんは、安田です。
前回オフ会の私的報告を載せました。ご笑納ください(^-^)/

http://fujisanastro.typepad.jp/starparty/



4755. レポートUPしました 横尾 潔  2006/11/28 (火) 20:47
オフ会のレポートUPしましたのでご覧ください。
ケサランパサランも写ってます゜゜(o )☆\(--;)バキ



4748. オフ会お疲れその2 横尾 潔  2006/11/28 (火) 01:14
みなさん、どうも。栄養ドリンクのおかげでようやく立ち直れました(^^;。

大森さん:写真ありがとうございました。ごくまれにですが、夢のような好シーイングに恵まれることがありますので、500倍くらいになるバロー+アイピースのセットも用意しておくと良いと思います。

中野さん:酷い渋滞でしたね。私も4時間半掛かってしまいました。さすがにちょっと疲れました。主鏡が曇ったのも久しぶりです。下が舗装されたところでは初めてかも。私も賞味期限が切れそうなブルーベリードリンクを忘れてしまいましたが、目は意外としっかりしてたので大丈夫でした。でも飲んでいたら・・・・(^^;。

安田さん:ちょっとした散光星雲巡りでしたね。一見透明度は良さそうなんですが、望遠鏡で見るとそうでもないような?。湿度が高かったせいでしょうか。しかも後半は気温が上がってきたんですね。天文ガイドの取材は唐突でしたが、たまたま偶然だったようです。私も恥ずかしい写真を撮られました(*^^*)。2月号に載るそうです。

伊藤さん:帰られてからまもなく晴れてきました(^^;。作業は現場仕事だったのでいい加減ですいません。残った糊はベンジンなどでよく落としてください。今回は残念でしたが、また次回是非ご参加ください。

岸さん:やはり同じような機材を持っている人たちと交流出来るということは、いろいろと参考になることが多いと思います。次回も是非ご参加ください。

小池さん:光軸の狂いはわずかに斜鏡が廻っていただけでしたので、普通に見ていたら気が付かないレベルだったかもしれません。ドライヤーはカーショップでもなかなか売ってませんね〜、ネットで探した方が良いかもしれません。今度はバイクでツーリングに行きましょ(^^;。



4747. Re: オフ会成功おめでとう 横尾 潔  2006/11/28 (火) 01:14
らんでさん、どうも。

> オフ会成功おめでとうございます。

ありがとうございます。一時は撤収も考えましたが、伊豆スカイラインが無料になる10時過ぎまで待ったかいがありました(^^;。

> 足の親指の先がまだなんとなく痛いです。たぶん軽い凍傷になったのでしょう。

こちらとは寒さが違うんでしょうね。防寒ブーツと厚い靴下でだいたい大丈夫です。一応靴の中に入れるホッカイロも用意してますが。

> 霜がNinja全体に厚くはりつきます。

濡れたり凍っていたりすると鏡筒が滑りますので注意してください。しかし凍ってしまうとホント始末に悪いですね。車の中に持ち込んでも後で下がビショビショになりますし。



4746. オフ会ありがとうございました 小池  2006/11/27 (月) 23:57
横尾さん、皆さんオフ会ありがとうございました。

光軸調整をしっかり覚えようと勇んでいたのに、斜鏡が回転していただけだそうで、あっという間に調整完了(でも早すぎて調整しているところを見忘れてしまった)。

霧中の座談会でいろいろなお話が聞け勉強になりました。天候回復後は皆さんの40,50cmなど見せていただきありがとうございました。しかし、腰痛持ちと住環境を考えると難しそうなので32cmを使い倒します。でも毒キノコや双眼望遠鏡もいいですね〜。物欲との戦いが始まりました。その前に夜露対策の12Vのドライヤーを早急に調達しないと。

これからも宜しくお願いします。



4744. オフ会ではありがとうございました 岸  2006/11/27 (月) 20:59
横尾さん、オフ会に参加の皆様、先日は大変お世話になりました。
今回初めて参加させていただきました岸と申します。
横尾さんに調整していただいたNinja320すこぶる快調です。
ありがとうございました。
皆様にも大口径や双眼でいろいろな対象を見せていただき
また、話に聞く機材の実物を拝見でき大変勉強になりました。

今後も参加させていただきたく宜しくお願いいたします。



4737. オフ会成功おめでとう らんで  2006/11/27 (月) 01:18
オフ会成功おめでとうございます。

私は普段は天気が悪い北日本ですが、おとといは快晴になったので、前回とり逃がした星雲星団を中心に観望していました。GC150を視野に入れているはずなのに、見えなかったのは残念です。いつかリベンジしないと…。でもこれから月が大きくなるし、リベンジは来年になりそうです。

ところで、ずいぶん厚着して観測に行ったのですが、足の親指の先がまだなんとなく痛いです。たぶん軽い凍傷になったのでしょう。一応対策は練って行ったはずですが、今後さらに気をつけなければいけないですね。

露対策ですか…。こちらは露というより、霜がNinja全体に厚くはりつきます。昨日は雲が多くなると霜が多くはりつき、快晴になると霜がつかないという傾向がありました。

去年の冬は、主鏡に霜がついても見ていた気がするなあ。



4736. Re: オフ会お疲れ様でした。 安田 俊一  2006/11/27 (月) 01:13
こんばんは、安田です。

オフ会では皆さんにお世話になり、ありがとうございました。
21時の時点で、あ〜あ、春と一緒で撤収かと思ってましたが、果報は寝て待てですね、結局晴れました。

それでも臼雲が出たり、鱗雲が出たりでジックリ見る感じではなかったですね。2inch双眼装置が復活したので、M42、M1、M33などメジャー天体の見え方を楽しみました。シーイングがまあまあでしたので、双眼でトラペジウム6つ確認。透明度は並なんでしょうか。

KOBAさんのバーナードループ観望チャレンジは面白かったですね。結構見れました。自前のキヤノン10x42LISでもノーフィルタで見ましたが、M78近くの濃い部分は見えますね。

Nerius80LDをゲットしたので、KOBAさんにポルタ経緯台をお借りしてファーストライトを楽しみました。高級感はなかなかです。接眼部はNinjaでも使えると聞いてやってみたところ、うまくハマリました。2スピードの調節はかなり高級感あります。星像は低倍率ですが、青ハロ等はほとんど感じることはなくシャープです。

皆さん、書かれているように夜露はかなり強烈でした。主鏡が曇るなんて。雨上がりという訳でもないのに、閉口しました。
気温は夜半までが3度、夜半過ぎに6度ほどに上がり、かなり暖かくなりましたが、暖かい湿気た気流の影響でしょうか。

ちなみに到着時点で「天文ガイド」の取材がありました。偶然居合わせたそうです。私のNinja-400と2inch双眼も撮影されましたが、どうなりますやら。某編集長時代のタカビーさは無いようでしたが?!



4735. オフ会ありがとうございました 中野時久  2006/11/26 (日) 22:11
横尾さん、皆さん、昨夜はお世話になりました。

天城高原は初めてで、焼津からは意外に距離は近く分かり易い場所でしたが、渋滞状況次第で随分時間が掛かることも分かりました。行きは3時間40分、帰りは2時間10分でした。

肝心の空は、好天に恵まれればかなり良さげという感じがしましたが、あの猛烈な夜露はいつものことなんでしょうか? 私の40数年の天文歴の中でも最悪の経験でした。観望時間より露取りの時間の方が長かったかも・・・。

でも、とにもかくにも半分以上諦めかけていた中で、あれだけ観れただけでも良しとしましょう。私も7X50の双眼鏡にHβで、何とかバーナードループも確認できましたし・・・。でも準備していたブルーベリーエキスを家に忘れてきてしまったので、それを飲んでいたらもっとはっきり見えたかも・・・です。

それでは皆さん、また来年も宜しくお願いします。





4734. 昨晩はありがとうございました 大森  2006/11/26 (日) 21:37
横尾さん、オフ会に参加の皆さん、昨晩はお世話になりました。

曇&露に悩まされましたが、2時間ほど観望できて良かったです。
透明度がいまいちな感じがしましたが、シーイングが良く、Ninjaを購入してからの一番の条件でした。(他の方にお伺いしたところ7/10くらいだそうです)

昨晩の一番の感動は土星でした。シーイングが良いとここまで見えるんですね。×2バローを使用して380倍で見たのですが、かなり、くっきりです。土星本体の縞なんて初めて見ました。かなり感動です。アイピースは12mmまで持っているのですが(これ以上の倍率はいらないと思っていた)もっと短焦点も必要ですね!

Ninjaに同架する屈折も欲しいと思っているのですが、Ninjaが高かったために妻が納得してくれそうにありません。新型が発表され安くなったBORGの77mmは、クリスマスとして買っても良いと言われているのですが、アイピースも・・・・やばいです。

富士山5合目が閉鎖されて、冬の観望地を探さなくてはなりません。安田さんがおっしゃっていた様に、南伊豆にでも探しに行こうと思います。

では、これからも宜しくお願い致します。



4733. オフ会お疲れ様でした。 横尾 潔  2006/11/26 (日) 21:15
どうも、オフ会に参加された皆さん、ご苦労様でした。
10時頃までは「今日はもうダメか・・・」とあきらめムードでしたが、晴れましたね〜(^^)。11時頃から全天快晴になり、わりとシンチレーションも安定していて、3時頃までそこそこの空を楽しめました。

ただ夜露はすさまじく、ファインダー、斜鏡はもとよりアイピースの中まで曇ってしまうくらいで、3時頃にはついに主鏡まで曇って終了〜でした。

しかし、あそこまでひどいと帰ってからが大変ですね。幸い自宅は日が差していましたので、光学系はアルコールで清掃し、主鏡はさっと水で流して乾燥させました。皆さんもカビを生やさないようにお手入れを怠りなく。



4731. オフ会ありがとうございました エフ  2006/11/26 (日) 17:40
横尾さん皆さん、昨夜はどうもお世話になりました。

私は猛烈な睡魔と夜露に負けて途中退場してしまいました。(^^;
当初心配した空も0時あたりから晴れ初め今年の〆としてはまあまあと言ったところでしょうか。

来年もまた宜しくお願い致します。



4728. お疲れ様 KOBA  2006/11/26 (日) 14:45
横尾さん、オフ会に参加の皆さんお疲れ様でした。

21時頃までは曇り、以後は晴れ間が出たもののガスや雲の波状攻撃とひどい夜露に苦戦を強いられました。一晩のうち実質観望できたのは1時間あまりでしたが、今年最後かも知れない観望を楽しみました。お気軽観望では、口径42mmの双眼鏡にUHCフィルターを付けての北アメリカ星雲やカシオペア座付近の星雲の観望、Hβフィルターを付けてのバーナードループ、カリフォルニア星雲の観望などを楽しみました。バーナードループは口径42mm程度でも容易に観ることができます。オフ会のような観望会ではネビュラフィルターを現場調達できることがメリットの一つになります。フィルターを貸して頂きました安田さん有難うございました。

夜露は今まで経験した中では最悪で、鏡筒のみならずファインダー、主鏡、副鏡、フィルター、アイピース、防寒着に至るまでびしょびしょになってしまいました。ここまで酷いと戦意喪失してしまいます。帰ってからも雑巾片手の片付けに手間がかかりました。

天城高原は、箱根新道の終点の箱根峠から車でゆっくり走って1時間ほど、案外近いものです。次の機会には好条件のもとで観望したいものです。



4721. 祈る、大成功!! バルカローレ  2006/11/25 (土) 12:31
横尾さん、オフ会参加予定の皆様。

今朝は素晴らしい青空が広がっています。このまま明朝までお天気が持続する事を、お祈り致します。

KamaSさん。

昨夜は、お声をかけて頂き有り難うございました。
裸眼では綺麗に見えていたのですが、アイピースの中の星像には、やや不満を感じましたね。やはり湿度が高かっせいでしょうか。それにしてもあの夜露に、私はすっかり戦意喪失してしまい、早々に撤収してしまいました。
またお会いできる事を楽しみにしております。今後とも宜しくお願い致します。



4720. 24日晩の天城高原 KamaS  2006/11/25 (土) 08:55
おはようございます、kamaSです。ただいま、天城高原からもどりまして、直近の報告です。空はほぼ終夜快晴、無風状態。湿度が高く、夜半までは露でそれ以降は凍りつきました。朝方はー3度程度で望遠鏡、車とも霜でバリバリの状態です。さすがにNinjaの主鏡は曇りませんでしたが、家についてあけてみると露でびしょびしょとなりました。寒さもさることながら、今晩も露、霜対策は必須です。
肝心のお星様は、いまひとつ寝ぼけた空で、透明度4/5、シーイング2/5といったところでしょうか。夜半過ぎからの空はまあまあでした。ろ座の銀河団(鎌銀河もばっちり見えます)から乙女、かみの毛の銀河群まで、系外星雲に埋まった夜でした。今夜も期待できそうですね。
道路は凍結等の問題はないですが、伊豆スカイラインを降りてから、鹿がかなり頻繁に見受けられましたのでご注意ください。駐車場は十数台の車で、皆星観の方々でした。バルカローレさんとお会いでき、ご挨拶できました。これからも宜しくお願いいたします。では、今夜の成果をお祈り申し上げましす。




4719. オフ会は予定どおり開催します 横尾 潔  2006/11/25 (土) 08:50
オフ会は予定どおり開催します。
道中お気を付けてお越しください。
こちらは良い天気です〜。このまま夜まで持ってくれ〜(^^;。



4717. Re: オフ会前夜 中井 健二 [URL]  2006/11/24 (金) 20:52
KamaSさま、こちらでははじめまして。
今夜天城高原ですか。天気に恵まれるといいですね。
ここ広島では昼間はウソのようにポカポカ陽気でしたが、
夕方から天気が下り坂です。
バーナードループとわし星雲、運よく見れて幸運でした。
A国はまだまだ先になると思います。お誘いありがとうございます。



4716. オフ会前夜 KamaS  2006/11/24 (金) 12:29
みなさま、こんにちは。明日オフ会とのことですが、残念ながら仕事の都合でXです。替わりに今晩、天城高原に出撃予定です。かなり寒くなりそうなので、風邪など召さぬよう防寒対策は十分にしてお出かけください。もし今晩いらしゃる方がおりましたら、現地で宜しくお願いいたします。

中井様へ
先日は中井様のHPで失礼しました。バーナードループ、わし星雲撃破ですね。おめでとうございます。また、重星のことなど御教授願えると幸いです。A国来年はいかがですか?(悪魔のささやきです)。



4715. 参加表明ありがとうございます 横尾 潔  2006/11/24 (金) 10:03
みなさん、参加表明ありがとうございます。

エフさん:なんとか晴れて欲しいですね。のち曇りというのが引っかかるのですが・・・(^^;。

宇高さん:パソコンとの連動はうまく行くようになりましたか?。

船橋の伊藤さん:白いウィッシュのそばにいますので、到着されましたら声を掛けてください。

中野さん:久しぶりの初期型Ninja出動ですね(^^;。昼間はPSTTwinでプロミネンスを見せてください。

晴れると良いですね〜。



4714. Re^2: オフ会再開催決定! 横尾 潔  2006/11/24 (金) 09:55
Okazakiさん、どうも。

> 残念ながら今週も参加できません。

それは残念です。今回も夜になると天気が怪しい感じなので、お天気サンダルの力を借りたいところなんですが。

> 来春のオフ会には是非・・。

来年こそ週末に晴れるパターンになって欲しいものです。



4713. Re: わし星雲見ました 横尾 潔  2006/11/24 (金) 09:53
中井さん、どうも。

> わし星雲はあっさり見えました。

なんと、あっさり見えましたか。私も今度再挑戦してみます。

> 機会があれば、モンキー星雲にも挑戦です。問題は冬季は凍結するので代替地を探しています。昨夜ももう3度C下がったら凍結していたはずです。

モンキーはこの間見ました。どっちを向いているかで問題になりました(^^;。この時期透明度が上がれば凍結の危険が増すということになるので注意が必要ですね。特に帰りは下ることが多いので怖いです。



4712. Re: オフ会再開催決定! 中野時久  2006/11/24 (金) 07:11
ED114-BINOの中野です。

 先週は、迷っているうちに天候が悪化してしまい残念でした。

 今回は、好天を信じて、P.S.T.TwinとNinja320も持参で、明るいうちに到着したいと思いますので、横尾さん、皆さん、宜しくお願いします。



4711. Re^2: オフ会再開催決定! 安田 俊一  2006/11/24 (金) 01:47
Okazakiさん、皆さん、こんばんは。

> Okazakiです。
> 残念ながら今週も参加できません。

連続出張ご苦労様です。Okazakiさん参加されないとなると空模様が心配です(^^;;; 残念。

急に寒くなってきているので、来春は暖かいところでオフ会してみたいですね。

> 出張で九州に行ってます。もう今年は星無し生活になりそうです。
> 来春のオフ会には是非・・。
> 晴天をお祈りしています。それにしても残念・・。



4708. オフ会参加させて下さい 宇高  2006/11/23 (木) 23:38
こんばんは。宇高です。
今週末参加させて下さい。宜しくお願いします。



4707. Re: オフ会再開催決定! エフ  2006/11/23 (木) 22:32
リベンジオフに参加します!

このところ天気の悪い日が続いて欲求不満気味です。
暫く前の抜けるような青空は一体何処に・・・。
静岡県東部の週間天気予報では週末が唯一「晴れ/雲」なので、
自分的には結構期待してます。

それでは当日宜しくお願い致します。



4705. Re: オフ会再開催決定! Okazaki  2006/11/23 (木) 20:55
Okazakiです。
残念ながら今週も参加できません。
出張で九州に行ってます。もう今年は星無し生活になりそうです。
来春のオフ会には是非・・。
晴天をお祈りしています。それにしても残念・・。



4703. Re^2:わし星雲見ました 中井 健二 [URL]  2006/11/23 (木) 18:54
安田さん、どうもです。
色々と難物の星雲をご教授いただき、感謝です。
ガム星雲は無理そうなのであきらめて、他を何年にもかけてチャレンジしてみます。魔女の横顔といえば天体写真で知っていますが、青色ですね。眼視の感度に合わせてくれているみたいです。相当広がっているので、相当低倍率・広視野が必要でしょうか?



4699. Re:わし星雲見ました 安田 俊一  2006/11/23 (木) 00:37
中井さん、やりますね!!
モンキーはUHC、OIIIとも簡単に見えると思います。

難物と言えば、魔女の横顔もチャレンジしがいがありますよ。これはノーフィルターで抜けの良い屈折が必要です。

バブル星雲の泡が分かるかと言う楽しみもあります。カシオペヤとペルセウスにある淡く大きな散光も、ありゃこんなのが見えるのと面白いのですが、こちらはNinjaのほうが良いと思いました。
冬になるといつもお勧めしているのが、シリウスとM46,47の間位にあるダック星雲です。これはよく見えます。最初観たときは蜘蛛のようだと思い不気味でしたが、NSOGを見てアメリカ人は走るダックに見ているのが、面白いと感じました。

いろいろなところに書いてますが、ガム星雲が南天の状態が良い観望地では面白いですね。ただ本当に空の状態が良くないと分かりません。Ninjaなどの大口径が必要です。短焦点屈折では分かりませんでした。

ぜひぜひ、いろいろトライして感想をアップされるのを楽しみにしています。

そう言えばまだ繭子星雲が見えるかも知れませんね。暗黒星雲に囲まれているのが分かると思います。蛇足でした。



4698. わし星雲見ました 中井 健二 [URL]  2006/11/22 (水) 22:37
オフ会、今度は天気がいい事を広島から祈っています。
昨夜、山中に7X35双眼鏡とHβ、OIII、ナローバンドネビュラフィルター2枚を持って行きました。透明度は下界と違い最高でした。わし星雲はあっさり見えました。M50付近の微光星が星雲状に見え、その南南東に南北に伸びた姿を拝見。北側が少し明るいです。バーナードループのフィルター別の見え方もチェックしました。先日と違ってずっと晴れていました。Hβが最も見えていて、OIIIとネビュラフィルターでは淡くなるもしっかり見えています。ノーフィルターでも存在だけは分かりました。
イメージ図をアップしました。以下のURLです。
http://homepage2.nifty.com/star-kn/seiunseidan2.html

カリフォルニア星雲もフィルターをとっかえひっかえして見ました。7X35、7.3度の視野に大きく広がっていたのですが、星が多いです。イメージ図は記憶が曖昧なので描きませんでした。どのフィルターで一番よく見えたのか記憶が飛びました(^^ゞ
機会があれば、モンキー星雲にも挑戦です。問題は冬季は凍結するので代替地を探しています。昨夜ももう3度C下がったら凍結していたはずです。



4691. Re: オフ会 横尾 潔  2006/11/21 (火) 00:38
小池さん、こんばんは。参加表明ありがとうございます。

> そろそろ1年経過するので点検して頂けたらと思いオフ会に参加させていただきたいと思います。天城高原は双眼鏡がメインのころ何度も行きましたが、何時に現地入りすれば宜しいのでしょうか?

光軸の点検了解しました。大きく狂っていれば星が明らかに流れて見えますので、すぐにわかると思います。私は現地に3時頃には着くと思いますが、暗くなるのが早いのでなるべく明るいうちに到着するようにしてください。到着されましたら白いウィッシュのところにいる私に声を掛けてくださいね。



4689. オフ会 小池  2006/11/20 (月) 22:49
皆様、横尾様はじめまして。昨年12月にNinja320を購入した小池と申します。

星雲や球状星団をメインに見ているせいか、光軸調整不良がどういうものか判っていないので、同時に購入した光軸修正アイピースも未だに使ったことがまだありません。
そろそろ1年経過するので点検して頂けたらと思いオフ会に参加させていただきたいと思います。天城高原は双眼鏡がメインのころ何度も行きましたが、何時に現地入りすれば宜しいのでしょうか?

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。



4687. オフ会再開催決定! 横尾 潔  2006/11/20 (月) 00:56
オフ会中止でガッカリの皆さん、どうも。

昼間の天気を考えるとどうしようか迷いました。しかし悔しいですね。
と言うわけで、やっぱり25日に延期ということにしましょう。

すでに参加表明された方は結構ですが、改めて参加を希望される方は、必ず参加表明をお願い致します。

大森さん:私もその位の時間に着く予定です。気温も上がらないでしょうから、さっさと組み立てて光軸のチェックをしましょう。

河口さん:連絡不行き届きで申し訳ありません。前日の空はかなり良かったようですね。山梨のスポットも今度教えてください。で、25日も気絶しません?(^^;。

takizawaさん:参加表明ありがとうございます。かなり冷えると思いますので、防寒対策は十分にお願いします。寒い分透明度の高い空だと良いのですが。

安田さん:北の方もダメでしたか。復活なった双眼装置でM42が見たいです。今度こそ晴れて欲しいもんですね。



4686. Re^2:Re: 北日本での天体観測 横尾 潔  2006/11/20 (月) 00:41
らんでさん、どうも。

> 昨日もけっこう流れていましたよ。きちんと見えたのが6個
> 程度でしたが(そのうち散在流星が3個程度?)流星自体は

さすがに流星雨とは行かなかったようですね(^^;。

> 運搬ですが…昨日は本当に危なかったです。以後気をつけな
> ければ…。

必ず「左手に接眼部」です。ご唱和ください(^^)。



4685. Re: 初めまして、 横尾 潔  2006/11/20 (月) 00:38
しょうちゃんさん、こんばんは。

> 昨日ドンドンと大きな荷物が届き、何が届いたのかとビックリしました。

驚かして申し訳ありませんでしたm(__)m。

> 開梱・組立てしているうちに曇ってしまい、ファーストライトはお預けです。

夕方になったら急に天気が悪くなりましたね。天気予報どおりと言えばそれまでですが、昼間の天気を考えると悔しいですね。
最近不定期ですがオフ会も開催していますので、機会がありましたら是非ご参加ください。



4684. リベンジ果たすぞ 安田 俊一  2006/11/20 (月) 00:21
河口さん、

裏オフ会お疲れ様でした。晴れれば結構良さげでしたが、残念です。

2inch双眼装置復活しているので、なんとか夏秋冬の天体を見たいですね。

オフ会リトライ賛成です。今度こそは晴れろー。今年は私のオフ会成績は不調です。A国で運を使い果たしたかなあ?!



4683. オフ会 takizawa  2006/11/19 (日) 23:21
みなさんこんばんは。

9月の富士山オフ会に参加しましたtakizawaです。
オフ会が開催されましたら参加希望でございます。
よろしくお願いします。



4678. 参加してしまいました 河口  2006/11/19 (日) 15:44
天城高原のオフ会に単独で参加しました。
前日、山梨の山中で絶好の星空を満喫して朝方帰宅・・そのまま気絶して昼前に記憶を取り戻しました。

空を見ると良さそげなので、ゲストを連れて天城高原へ・・・途中、伊豆箱根の紅葉を楽しみながら到着。
それらしい方々が見あたらない!!
まあ良いか!ここらで店を広げるか!それにしても空が良くない。

辛うじて安田さんに連絡が取れて、昨日の山梨山中に向かう事になりました・勝沼でつるんで。

何処まで行っても厚い雲の下、誰かの掌のなかを右往左往している様なもの・・諦めきれない安田さんを残して帰路に。
02時頃には温かい布団のなかで再び気絶状態に入りました。

とっても有意義な二日間でした。







4677. オフ会 参加します 大森  2006/11/19 (日) 14:38
みなさん こんにちは

オフ会参加したいと思います。
週間天気予報を見ると、晴れそうです。
月は月齢4で、いて〜やぎ座辺りにあり、20時半頃沈むので、問題無いと思います。

今回は楽しみにしていたのに残念でした。
延期にならないかな?と思っていた矢先で嬉しいです。
当日、15時頃に行きます。それでは宜しくお願いします。



4676. Re:Re: 北日本での天体観測 らんで  2006/11/19 (日) 13:48
横尾さん、どうも。

昨日もけっこう流れていましたよ。きちんと見えたのが6個
程度でしたが(そのうち散在流星が3個程度?)流星自体は
見えていないけど、周囲が一瞬パッと光ったことが2度ほど
ありました。

運搬ですが…昨日は本当に危なかったです。以後気をつけな
ければ…。



4675. 初めまして、 しょうちゃん  2006/11/19 (日) 12:26
 初めまして、NINJA-320オーナなりたて超初心者です。

一時は、LB−12に心が傾いた時期もあったのですが、現物を比較する機会があり、えいっと購入に踏み切りました。
今月初めに発注し、納期は2ヶ月程度とお聞きしていたのですが、昨日ドンドンと大きな荷物が届き、何が届いたのかとビックリしました。
開梱・組立てしているうちに曇ってしまい、ファーストライトはお預けです。
今後、皆様にいろいろとご相談に乗っていただくこともあるかと思います。
宜しくお願い致します。



4674. オフ再開催? 横尾 潔  2006/11/19 (日) 10:36
どうも、横尾です。
中止の決定を出した今年最後のオフ会ですが、あまりに悔しいので、25日に延期しようかと思います。
月がちょっと残りますが、皆さんの御都合はどんなもんでしょう?。場所は同じく天城高原を予定しています。



4673. Re: 北日本での天体観測 横尾 潔  2006/11/19 (日) 10:32
らんでさん、どうも。

> 獅子座流星群が流星雨となったまさにその日に快晴になったのは

昨晩はどうでした?。

> あらかた見たのですが、2・3個見逃してしまったのは
> 残念です。

かなり南天まで良い天気だったようですね。日本海側の方々はこれから厳しい時期ですが、南の方に良い場所が見つかるといいですね。

> ところで…Ninjaを片付ける際に、完全に凍った鏡筒が滑り、あや
> うく鏡筒が地面に落ちてしまうトコロでした。気をつけなければ…。

凍ったり濡れたりしている時は滑りますので、片手で接眼部をしっかりつかんで持ち運ぶようにしてください。
右目仕様の方でしたら、必ずいつも左手に接眼部という癖を付けると良いと思います。これはNinja-400も共通です。



4672. Re^3: バーナードループ見えました 横尾 潔  2006/11/19 (日) 10:21
中井さん、どうも。

> その前にカリフォルニア星雲を見たいです。

カリフォルニア星雲は比較的楽に見えますよ。形もよくわかります。でかいです(^^;。



4671. 北日本での天体観測 らんで  2006/11/19 (日) 03:46
この季節、北日本の日本海側は連日曇りか雨・雪です。
獅子座流星群が流星雨となったまさにその日に快晴になったのは
何かの天佑でしょうか?おかげで私の天文趣味も復活しました。

最近天体観測ができなくて、鬱になっていたのですが、今日なに
やら晴れそうな予感がして、いつも行く牧場に車を走らせました。
9時頃になると全天が曇ってしまい、帰り支度をした途端…一気に
快晴になりました。望遠鏡を出していたため、観測をはじめる前
からNinjaには霜がはりついていました。

私は浅田氏の本に載っている対象は全部見たので、今度は誠文堂新光社の
「全天恒星図」に載っている観測可能な全天体を制覇しようと目標を
たてて、観測をしています。

今日は快晴なので、できるだけ南天を制覇しようとくじら座、
エリダヌス座、ろ座、はと座あたりの系外星雲を中心に見ていきました。あらかた見たのですが、2・3個見逃してしまったのは
残念です。

午前2時頃になると斜鏡にまで霜がはりつき、観測困難な状況に
なったため、帰ってきました。

これから、いよいよ冬になり観測可能な日はさらに少なくなるで
しょう。ましてや、南天まで晴れる日は来るのでしょうか?
現在、土日に太平洋側に遠征しようと目論んでいます…。

ところで…Ninjaを片付ける際に、完全に凍った鏡筒が滑り、あや
うく鏡筒が地面に落ちてしまうトコロでした。気をつけなければ…。



4670. Re^2: バーナードループ見えました 中井 健二 [URL]  2006/11/18 (土) 19:17
横尾さん、安田さん、こんばんは。

念願のバーナードループが見れてよかったです。
FC100がレデューサーを付けるとダイアゴナル使用ではピントが出ないのが分かり、万が一のために予備で持っていった7X35双眼鏡が怪我の功名でした。1/3周続いているのが分かり、もう少しでM42の下まで回りこみそうでした。
わし星雲は難しそうですが、見てみたいです。その前にカリフォルニア星雲を見たいです。



4668. Re: バーナードループ見えました 安田 俊一  2006/11/18 (土) 11:11
中井さん、こんにちは。

バーナードループおめでとうございます!! 1/3周見えたとのこと、かなり良い空ですね。私も1/3周程度です。ハワイで1/2周見えたとのこと。
次はわし星雲いかがでしょう。 空が良ければわしの姿が見れて感動します。かなりな空の良さが必要ですけど。星の多い場所なので見辛いのですが、分かります。


> オフ会の話題で盛り上がっているところをすみません。私事で恐縮ですが、ついに念願のバーナードループを見ることに成功しました!(^^)!
> 11月16日25時ごろに山口県の羅漢高原にて、7X35双眼鏡とHβの組み合わせで、あっさり見えました。M78の東側が特に明るく二重構造になっているのも分かりました。淡いですが、意外と細いのが印象的でした。望遠鏡では、ナトリウム灯の反射光が侵入してきてダメだったので、双眼鏡に切り替えたのが正解でした。
> 先日来のアドバイスに感謝です。
> イメージ図も描きました。
> http://homepage2.nifty.com/star-kn/seiunseidan.html



4667. オフ会は中止致します 横尾 潔  2006/11/18 (土) 09:05
どうも、横尾です。
天気予報がどんどん悪くなる傾向にあり、夕方から曇り、のちに雨と言う状況ですので、今回のオフ会は中止とさせて頂きます。

こう寒いと雨が降ったら最悪ですからね。
楽しみにされていた方々にはたいへん申し訳ありませんが、次回また企画致しますので、その時に是非ご参加ください。



4665. Re: バーナードループ見えました 横尾 潔  2006/11/18 (土) 01:00
中井さん、どうも。

> ついに念願のバーナードループを見ることに成功しました!(^^)!

見られましたか!、おめでとうございます。確かにM78のそばが明るくわかりやすいようです。

それにしても観望中にただならぬ牛の声とは恐ろしいですね(^^;。鳥や鹿の声でもびっくりするというのに。



4664. バーナードループ見えました 中井 健二 [URL]  2006/11/17 (金) 19:24
オフ会の話題で盛り上がっているところをすみません。私事で恐縮ですが、ついに念願のバーナードループを見ることに成功しました!(^^)!
11月16日25時ごろに山口県の羅漢高原にて、7X35双眼鏡とHβの組み合わせで、あっさり見えました。M78の東側が特に明るく二重構造になっているのも分かりました。淡いですが、意外と細いのが印象的でした。望遠鏡では、ナトリウム灯の反射光が侵入してきてダメだったので、双眼鏡に切り替えたのが正解でした。
先日来のアドバイスに感謝です。
イメージ図も描きました。
http://homepage2.nifty.com/star-kn/seiunseidan.html



4662. Re^4:オフ会 横尾 潔  2006/11/17 (金) 12:56
Okazakiさん、どうも。

出張ですか、それは残念。気を付けて行ってきてください。
しかし、ホントに天気が怪しくなってきましたね。標高が高いわけではないので雲上は望めないでしょうから、降水確率によっては考えないといけませんね。
さあて、晴れごいの踊りをしなきゃ(^^;。



4660. Re^3:オフ会 Okazaki  2006/11/17 (金) 10:09
> > > お天気女さんも参加しますか?
> 残念ながら今回は都合がつかないそうです。
> 空・大丈夫ですかね?
> サンダル教にすがるしか無い状態なのに!!

Okazakiです。
ご指名、ありがとうございます。
しかし、タイミング悪く今日から海外出張で、まことに残念ながら今回も参加できません。2回続けての不参加ははじめてです。皆さんにサンダル教祖が忘れられてしまうのでは・・とちょっと心配です。
うーん、お天気女さんも不参加ですかぁ。そうなるとたしかに天気が・・??
異国の空より、晴天をお祈りいたしております。(しかし、出張は革靴なので霊験は期待できない??)
皆さん、道中お気をつけて。ご報告を楽しみにいたしております。



4659. Re^2:オフ会 河口  2006/11/17 (金) 07:40
> > お天気女さんも参加しますか?
残念ながら今回は都合がつかないそうです。
空・大丈夫ですかね?
サンダル教にすがるしか無い状態なのに!!



4657. Re: オフ会に参加する予定です 横尾 潔  2006/11/17 (金) 00:50
すばパパさん、どうも。参加表明ありがとうございます。

> 20cmは光軸をだいぶ追い込みましたので、チェックしていただけると有り難いです。

了解しました。先日見せていただいた時も、ほぼ合っていたと思いますよ。



4656. Re: オフ会参加します 横尾 潔  2006/11/17 (金) 00:45
エフさん、どうも。参加表明ありがとうございます。

> ただ寒さが天敵の根性無しな私は朝までは保たないかも・・・(^^;

私も最近寒さにとっても弱いです(^^;。くれぐれも上着を忘れないように。



4655. Re: オフ会 横尾 潔  2006/11/17 (金) 00:43
河口さん、どうも。

> 久々に仲間に加えて頂きたく準備しております。

ホントに久しぶりですね。お会い出来るのを楽しみにしています。

> でも星空のもとで眠れるのはこの上なく幸せです。

考えてみるとすごい贅沢なのかもしれませんね(^^;。



4654. Re:オフ会 安田 俊一  2006/11/17 (金) 00:11
河口さん、こんばんは。
お天気女さんも参加しますか?
サンダル教の教祖様は、ご降臨されないのでしょうか?
両御仁参加されないとすると天候が心配ですね!
あれだけ快晴の素晴らしい空が続いたのに、週末ちょっと悪そうですね。南天布教セットを持って行こうかなぁ。

横尾さんには前回の代金持参しますので、宜しくお願いします。

ちょっと早めに行ってスワン彗星は確認しておきたいですね。では



4653. オフ会に参加する予定です すばパパ  2006/11/16 (木) 23:52
 横尾様、こんばんは。すばパパこと関谷と申します。九月に富士山新五合目に初参加させていただいた者です。あれからもう二ヶ月ですか・・・早いですね。今回も自作20cmドブや宮内10cm双眼などもって行きます。20cmは光軸をだいぶ追い込みましたので、チェックしていただけると有り難いです。他のみなさんのNinjaを見させていただくのも楽しみです。よろしくお願いします。



4652. オフ会参加します エフ  2006/11/16 (木) 23:01
遅ればせながら参加表明致します。当日宜しくお願い致します。
ただ寒さが天敵の根性無しな私は朝までは保たないかも・・・(^^;




4650. Re^2:アドバイス、ありがとうございます いくら丼  2006/11/16 (木) 19:11
イッチーさん、こんばんは。

やはり皆さんが観望される所とズレていたようで・・・
おかしいな?と思っていました(〜〜;

>臨時駐車場へは、ド−ム前駐車場の南道路から右下に降りて(夜だと見難いですが)すぐの所です。

今、元気村の地図を調べてみました。たぶん「鳥の家」の方へ分岐する道ですね。土曜日、仕事がなかったら明日の夜お邪魔したかったな〜(T T)

今のところGPD赤道儀+20cm反射で観ているのでまたお会いしましたら宜しくお願いいたします。





4649. オフ会 河口  2006/11/16 (木) 19:08
久々に仲間に加えて頂きたく準備しております。
先月五合目でKOBAさんたちと一緒出来たんですが、不覚にも寝込んでしまい、目が覚めたら夜が明けて一人取り残されていました。
でも星空のもとで眠れるのはこの上なく幸せです。



4648. Re:アドバイス、ありがとうございます イッチー  2006/11/16 (木) 13:36
いくら丼さん、こんばんわ

いくら丼さんも、愛知の方でしたか。私は名古屋市港区に住んでいます。

>いつも天文ドーム施設の前のトイレのある駐車場で観望しています

愛知のドブ使いの方々は、ド−ム前駐車場の下にあるグランド横に臨時駐車場がありますのでそこで観望しています。
臨時駐車場へは、ド−ム前駐車場の南道路から右下に降りて(夜だと見難いですが)すぐの所です。

 ちなみに、今週は金曜夜に元気村へ出撃予定です。



4645. アドバイス、ありがとうございます いくら丼  2006/11/15 (水) 23:21
皆さん、こんばんは。
イッチーさん、横尾さん、400初心者さん、安田さん、
早速のアドバイスに感謝いたします。

>口径が大きいほど空の具合で落胆の幅が加速度的に大きくなると思います

>そのときの空の状態や見る対象によって全然違ってきますので

なるほど〜、口径よりも観測地の空の状態に神経質にならないといけないわけですね。空がそこそこなら後は口径の威力でカバーできるのではと思っていました(^^; 
過去ログは今まで何度か目を通しているのですが、いざとなると悩むものですね〜両方買えませんから(笑)

空の状態が良い時に口径の限界ぎりぎりで見えてくる対象を選ばない限りはNINJA320でも十分楽しめそうですね〜
あと3ヶ月程貯金生活を頑張ります!!

>愛知県に住むイッチーといいます。
>某高原元気村に月の細い週末に行かれると、愛知のドブ使いの方々が観望に来ます

イッチーさん、私も愛知県民ですよ。知多半島の真ん中あたりに生息してます。NINJAを一緒に並べられる日が来るといいですねぇ。
元気村は今年2回行きましたが、私一人でした(;;)
いつも天文ドーム施設の前のトイレのある駐車場で観望していますが、皆さんが観望される場所は違うのかな?酔っ払ったカップルしか遭遇しないです。


それでは皆様、失礼致します m(−−)m



4643. Re: 320と400対決?比較 安田 俊一  2006/11/15 (水) 21:37
携帯から出してましたので、ちゃんと書きます。

両方、Ninja-320、400を使ってました。グレードアップ組ですが、方とも5年くらい使いました。
その結果ですが、悩むくらいならNinja-400でしょう。

もし清水ダイブは怖いなぁというのでしたら、Ninja-320を買って2,3年使ってみて、グレードアップが居るなぁと思えば、320を中古に出しちゃうという手もありますね(^^;;
皆さん手放さないので高値で結構出るようです。それを軍資金にしてNinja-400なり500へアップする手もありますよ。

****2006/3/15にアップした抜粋です(^^)/

私の解釈を書きますと...
シーイングが良い場合ですが、Ninja-320と400とでは明らかに集光力の差はあり、約0.5等級暗い天体が見えます。端的な差では、M57の中心星が見えるかどうかという例が挙げられます。400ではかろうじて見れますが、320では見たことはありません。

集光力の差は、最も明確なのは球状星団だと思います。見えている星の数が違います。これは恒星の集まりを見ていることで見える見えないがハッキリしていること、また星団が暗い恒星も多く含まれているので分かりやすいからだと思います。

分かりにくいのは星雲ですが、ディテールの差が現れます。たとえばM17の複雑な暗黒星雲との構造が320と400では見て取れますが、その差は見慣れていないと微妙かも。銀河では0.5等級の差が効いて、320ではMegaStarの光度表記で14.7等くらいが限界でした。400では15.5等級がかろうじて分かりました。これは銀河団を見ると視野中の銀河数に表れます。

天の川がかろうじて判別できる空くらいでは、星雲はバックの明るさにかき消されてほとんど差は分かりませんが、星団は星に分解するため分かりやすいですね。

(略)

また一方、どういう観望スタイルでという観点もあります。私の場合はなるべく沢山見てという考えで、そのためにも暗い天体まで見ようとモアパワーで行きました。メジャー天体を流すだけでOKとか、観望会で公開で使うとかであれば320で十二分です。

主砲なのもあり、400をお勧めしてしまうのですが、一番最後に出たNinjaであるということもポイントです。手品のようなスタックのアイデア、剛性の高さ、天体導入効率では320との差はまったくないですし、完成度は一番高いと思ってます。横尾芸術の集大成ですね(^^;;;;
同じ口径40cmでトラスタイプのものと比較すると機動力では群を抜きます。

では...




4642. 320と400対決?比較 安田 俊一  2006/11/15 (水) 20:33
いくら丼さん、皆さん、こんばんは。

過去ログを探していただければ、見え方の差について詳しく書いてます。
冬の天の川が分かるような空じゃないと、差が分からないという感じです。あくまで星雲星団での比較です。
惑星ではさらにシーイングの影響を受けますので320で十分です。

暗い場所まで出掛けて、最良の空で見たい場合は、400をお勧めしたいです。
淡い天体を見たいよとかM57の中心星をみたいというマニアックな方はもう400です。

こんな感じです。



4641. Re: 25cm→32cm、または32cm→40cmの差って僅かでしょうか? 400初心者  2006/11/15 (水) 20:10
いくら丼さん こんばんわ。

そりゃもう、空の状況で天と地くらいに違います。口径が大きいほど空の具合で落胆の幅が加速度的に大きくなると思います。ちなみにNinja400でも空が明るい所では15cm屈折といい勝負?
ですので市街地の25cmと今(多分空の良いところに映られたのですよね?)の32cmでは比較にならないのでは?と思います。無論空がよろしいのであれば40cmは更に!

> 皆さん初めまして、いくら丼といいます。
>
> 以前からNINJA320が欲しくて節約、節約〜〜の毎日です(ひ、ひもじい)。何とか来年の春位には購入できるかな?という目処がたちましたが、それと同時に悩みが・・・
> 実は4年程前25CMドブを所有した時期がありました(この頃は市街地での観望でしたが)。それで32CMだと口径が近いかな〜という心配が。明確に差がわかれば満足なのですが、どなたか見比べられた方はいらっしゃいますでしょうか?
> また、今から3年程前 年末に愛知県南知多某所で偶然お会いしたしょうせいさんにNINJA400で見せて頂いたM42の凄さが未だに忘れられません。眼視であれだけ感動したのは初めてでした。それでNINJA320でも同じ位の感動が味わえるだろうか?と悩んでいます。0.5等級の差がどうでるかな〜と。
> 先日7.6cmと10cmの屈折(約0.5等級の差)で見比べましたが若干の差でした。これと同じように考えればいいのかなぁ。それか0.5等級さらに暗い空へ行けば同じことになるのかな??それかローン組んででもNINJA400???  わ〜〜悩むぅー
>
> NINJA320は私にとって高価な買い物になるので失敗したくないので・・・(−−;
> まとまりのない文章で恐縮ですが、なにか良きアドバイスがありましたら宜しくお願い致しますm(−−)m



4639. Re: 25cm→32cm、または32cm→40cmの差って僅かでしょうか? 横尾 潔  2006/11/15 (水) 19:15
いくら丼さん、こんにちは。

> 明確に差がわかれば満足なのですが、

難しいですねぇ、そのときの空の状態や見る対象によって全然違ってきますので何ともいえません。

まず、市街地ではその差はほとんどわからないと思います。50cmをもってしてもM天体はしょぼいです。その代わり空が良いところでは明確に差が出てきます。ただ、M42のようなメジャーな物だとあまり大きな差は感じないかもしれません。

差を強く感じるのはもっとディープな対象で、たとえば○○銀河団の見える数の違いなどです。

口径が大きいほど暗い対象が見えるのは当然のことなので、あとはいくら丼さんのライフスタイルというか、星見の環境によって決定するのがよいと思います。



4636. Re:25cm→32cm、または32cm→40cmの差って僅かでしょうか? イッチー  2006/11/15 (水) 10:31
初めまして、いくら丼さん。

愛知県に住むイッチーといいます。

私も、いくら丼さんと同じ用に25CMドブよりのランクUPで同じ用に32cmor40cmで悩み、今年2月にGINJI250よりNINJA400にしました。(32cmと40cmでは価格が倍ですので悩みますね)

25cmと32cmの差ですが、見比べると32cmの方が若干良く見えますが、見比べて判る程度と思います。 32cmと40cmでは、違いがはっきりと判ります。

25cm→32cmでは、若干良く見える程度ですが、25cm→40cmでは、はっきりと違います。(私の場合、1回しか、買えないので清水ダイブで40cmにしました)
もし、いくら丼さんが愛知県付近にお住まいでしたら、愛知某高原元気村に月の細い週末に行かれると、愛知のドブ使いの方々が観望に来ますので、運がよければ、NINJA320とNINJA400を見比べる事が出来るかも?
フレンドリーな方々ですので、見せていただけると思います。








4635. 25cm→32cm、または32cm→40cmの差って僅かでしょうか? いくら丼  2006/11/15 (水) 00:58
皆さん初めまして、いくら丼といいます。

以前からNINJA320が欲しくて節約、節約〜〜の毎日です(ひ、ひもじい)。何とか来年の春位には購入できるかな?という目処がたちましたが、それと同時に悩みが・・・
実は4年程前25CMドブを所有した時期がありました(この頃は市街地での観望でしたが)。それで32CMだと口径が近いかな〜という心配が。明確に差がわかれば満足なのですが、どなたか見比べられた方はいらっしゃいますでしょうか?
また、今から3年程前 年末に愛知県南知多某所で偶然お会いしたしょうせいさんにNINJA400で見せて頂いたM42の凄さが未だに忘れられません。眼視であれだけ感動したのは初めてでした。それでNINJA320でも同じ位の感動が味わえるだろうか?と悩んでいます。0.5等級の差がどうでるかな〜と。
先日7.6cmと10cmの屈折(約0.5等級の差)で見比べましたが若干の差でした。これと同じように考えればいいのかなぁ。それか0.5等級さらに暗い空へ行けば同じことになるのかな??それかローン組んででもNINJA400???  わ〜〜悩むぅー

NINJA320は私にとって高価な買い物になるので失敗したくないので・・・(−−;
まとまりのない文章で恐縮ですが、なにか良きアドバイスがありましたら宜しくお願い致しますm(−−)m






4634. 参加表明ありがとうございます。 横尾 潔  2006/11/15 (水) 00:35
皆さん、参加表明ありがとうございます。

安田さん:急に寒くなって、空も締まってきましたね。ただ、シンチレーションがボロボロ(^^;。私も今回はターンパイク経由で行ってみようと思います。18日の夜7時から東名御殿場〜沼津間が通行止めなので、遅くなる方は注意してください。

小倉さん:不参加ですか、残念です。鹿角平って白河といわき勿来の中間くらいになるんですね。是非今度様子を聞かせてください。

KOBAさん:確かに全然お店ありませんね。スカイライン入り口あたりにあるコンビニも品揃えがイマイチなので、早めに確保しておいた方が良いかもしれません。水星の日面通過は・・・寝坊しました(^^;。

バルカローレさん:金星の日面通過は私も見ました。小望遠鏡にサングラスで(^^;。こういう時のために太陽望遠鏡も一台用意しておきたいものですね。水星はしばらく先ですが。

KamaSさん:ご忠告ありがとうございます。寒さは仕方がないですが、夜露はいやですね。寒い時期だとそれが凍ってバリバリになり、撤収した後は車の中で溶けてびちゃびちゃに・・・(ーー;。タオルを2〜3本用意しておくと便利です。

大森さん;光軸のチェック了解です。明るいうちに来てくださいね。やっぱり等倍ファインダーがあると楽でしょ?。



4630. オフ会 参加します 大森  2006/11/13 (月) 21:51
皆さん こんばんわ

オフ会参加したいと思います。
週間天気予報が少し心配ですが、曇りそうでも参加したいと思います。

横尾様
すみませんが、光軸のチェックをお願い致します。大丈夫だと思うのですが、1ヶ月車に積みっぱなしで通勤していました。

その他の皆様
等倍ファインダーをしっかりと付けました。前回のオフ会から数回ほど富士山5合目で観望したので、導入もずいぶん上達しました。何かありましたら、導入してくださるなどして、私にも見せてください。



4628. オフ会参加表明 KamaS  2006/11/13 (月) 18:31
横尾さん、皆さんこんばんは
鎌倉のKamaSです。今回は早くも参加表明です。9月のA国以来、あまり星が見られず、欲求不満気味でして、深秋の伊豆で思いっきりDeep Sky Watchingと皆さんとの会話を楽しみたいと考えております。では現地でよろしくお願いいたします。
なお、天城高原は標高が1000mあり、伊豆とはいえかなり寒くなります(-10度以下の経験有)。また、湿度も富士山よりかなり高いので、霜の対策も必要です。道路はまだ雪はないと思いますが、伊豆スカイラインを降りた後は凍結に御注意ください。